誕生日にもらった意外なもの

我が家は10日に一度くらいの割合でお粥を楽しみます。

普通に塩だけ少々入れたお粥。
鶏ガラから出汁をとった中華粥。
玄米を煎ってから炊く玄米粥。
麦茶やほうじ茶飲のティーバックを入れて作る茶粥などなど。

お粥のアテは焼き鮭のほぐし身だったり、焼き、もしくは生のタラコだったり、梅干しだったり、梅肉のウメカカ(梅肉を鰹節や白ごまやごま油やネギ醤油などで和えたもの)だったり、醤油をかけたオカカだったり、牛コマの時雨煮だったり、アサリの自家製佃煮だったりと様々なのですが、これら以外でお粥が進む濃い目の味のお粥のアテは何か無いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 出来るだけポピュラーな物ではなく、珍しいものや、あまり知られていないお粥のアテなどがあると嬉しいです。

      補足日時:2017/09/16 15:16
  • きゃっ!!私とした事が早とちり……(・・;)(^^;;

    食べる…と読んで、ただいまアサリの佃煮を調理中で慌てていたので、ラー油だとばかり思い込んでお礼を書いてしまいました……。(笑)

    食べる餃子でしたね?(^^;;

    まだ試した事がなく、興味津々でした。
    一度購入してみますね。(^^)

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/16 16:24

A 回答 (11件中1~10件)

普通に鰹醤油

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上記してありますが、醤油をかけたオカカは美味しいですよね。(^^)

お礼日時:2017/09/16 15:12

ちなみにお餅も鰹醤油

    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!!?
お餅に鰹醤油ですか……。
それはありそうでなさそうで、中々斬新ですね。(^^)
それを更に海苔で巻けば餅おにぎりですね。(^_-)
多分美味筈です。
今度やってみよう!!

お礼日時:2017/09/16 15:20

刻んだザーサイを乗せるのが好きです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっ!!搾菜が有りましたよね〜〜♫
搾菜の存在を長い事忘れてました。
思い出させて頂きありがとうございました。

刻み搾菜に辛味やネギを足すと、中華粥でも白粥でも最高ですよね。(^_-)

お礼日時:2017/09/16 15:22

アテと言うよりも調味料的になりますが、


小口ネギ、パクチー、ナンプラー、お好みで一味唐辛子。
あれば、フライドオニオンも。
エスニック粥です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パクチーは私も夫もずっとダメだったのですが、昨今のパクチーブームで何となくもう一回食べてみたいような気になりつつあるので、来シーズンは少しだけ庭の花壇で栽培してみるつもりです。(^^)

ヘェ〜♫お粥にフライドオニオンですか。
コレは面白そうですね(^^)

フライドオニオンやフライドガーリックは常時作り置きしているので、今度是非ためしてみます。(^_-)
小海老のエスニック炒めなどと一緒に振り掛けて見ると美味しいかもしれませんね。

お礼日時:2017/09/16 16:09

是非是非(^^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お餅は夏場でも常時置いてあるので是非試してみむす。
ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2017/09/16 16:01

小さい瓶で、「食べる餃子」っていうのがあります。


お粥と一緒には食べたことないけど、合うような気がします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前は食べるラー油のオリジナルをずっと作り置きしてましたが、ブームの終焉と共に私も作らなくなっていましたが、又作り始めようかなぁ〜♫

他の料理にも使えますし、お粥に乗せた事がなかったので何だかそれも美味しそうだし、又食べたくなって来ました。
ありがとうございます。(^_-)

お礼日時:2017/09/16 16:17

干し貝柱。


鍋に水と貝柱を入れて戻し、貝が戻ってからその鍋に米を入れて炊きあげます。
元々貝柱に塩気があるので、他に何も要りません。

干し貝柱の量ですが、鍋の底に敷き詰められるくらいあると美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっ!!それはぜいたくなお粥ですね。
上等な干し貝柱や干しエビのは高いですものね。(・・;)

滅多には食べられそうもありませんが、素晴らしい出汁が出て美味しいに決まってますものね(^_-)

盆暮れ正月か、夫か私の誕生日か、二人の記念日にでも一度くらいはそんな贅沢粥を頂くのも良いですね。(^^)

お礼日時:2017/09/16 16:13

中国にいた頃は海鮮が多かったです


かに、えび、貝柱
あと、肉もありましたよ
想像できるのは角煮のようなつ。

我が家では卵をとじるスタイルのお粥です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国はお粥の本場ですものね……。色々な美味しいお粥があるのでしょうね。
薬膳料理なども盛んですし。(^^)

私は佃煮でも何でも自分で作ってしまうので、肉や魚が余れば角煮などにしてお粥のアテにしてしまいます。(^_-)

カニ、エビ、貝柱……。
どれも出汁とりの王様ばかり。(^^)
中国料理は贅沢ですよね。

お礼日時:2017/09/17 02:15

変わったアテの答えで無くてすみません。


高級なホタテの干し貝柱でなくても、タイラギの干し貝柱でも美味しいですよー。おつまみ用で300円程で売っています。戻し汁と一緒に米を煮込み貝柱をほぐして胡麻油を少し垂らして乳化させるように混ぜます。私はインスタントの鶏ガラスープの元を入れちゃいますが質問者様は本格鶏ガラスープの中華粥で!
これにもザーサイを足したりして味を変えながら美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくコンビニの乾ツマコーナーや、スーパーのレジ横などにぶら下がっているおつまみ用の貝柱ですよね?

なるほど……。
それなら気を張らずに中華粥が楽しめますよね。(^_-)

お粥って本当に奥深く、身体や内臓に優しく、増してや美味しくて、質素なものも高級なものも含め、この上なく優れた食べ物だなぁ…と感心します。

搾菜大好きです。
細かく切り直し、ネギや白ゴマ、辣油や醤油などをチョイ足しし、自分の味を作っています。(^_-)

お礼日時:2017/09/17 13:09

お粥ですね。

お粥と言えば韓国での朝食の薬膳かな、薄味仕立ての鶏のお粥にクコの実やら白ゴマやら小皿に色々と出していただきました。美味しさもさながら、とても綺麗で楽しい食事をさせていただきました。それでお昼もサムゲタン、これもお粥ですよね。私にとったら、お粥=韓国になっちゃいます。日本に帰ってからバイ貝で韓国粥を炊きました、とても良い味で夫婦で鍋一杯食べました。
話が逸れましてすいません、濃い味のアテでしたよね、個人的には椎茸の佃煮が好きです。椎茸のスライスに石附も細く刻んで、美味しいですよ、それと珍しいところでは鯨の時雨煮、鯨のスジ肉とスジを細かく刻んで醤油、酒、たっぷりの生姜で煮込みます。アク取りが忙しいですがこれも良い味、皆、想い出の味なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり私の見込んだ通り、ごうさまはかなりな美食家のつわものですね。(^^)

椎茸の佃煮、良さそうですねぇ。
私は椎茸及びキノコ類が大好きです。
ただ夫は好き嫌いが多く、夏野菜トリオ(ナス、トマト、キュウリ)筍、椎茸、ブロッコリーやカリフラワー、アスパラ、ズッキーニ等がダメで、みじん切りも嫌だと言う始末(・・;)
美味しくて身体に良いものばかりなのにね。
なので小籠包や肉まんを作る時にも椎茸や筍を入れられず、それら入りを食べたい時は具を夫用、私用に分けて作らなければならず……。
子供じゃないんだから、もう良い加減に好き嫌いをなくしてほしいものです。(^^;;

椎茸の佃煮は私専用に作ることにいたしましょう(^_-)

あと、クジラの筋肉などは今や中々手に入りませんが(信州住まいで近くにデパートなど無い為)バイ貝のお粥、良い出汁が出てさぞや美味しい事でしょうね。(^^)
バイ貝はこちらのスーパーでも季節になればたまに見かけますので、今度見付けたら即作ってみます。
いつもいつも、ごうさまのアドバイスで楽しい発見ができ、ありがたいです。(^^)

お礼日時:2017/09/19 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!