アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

好きなぶどうの種類は何ですか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (63件中51~60件)

安くて豊富に売られている「デラウェア」。


近くの産地は、大阪柏原です。
巨峰も良いかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
一番、手に入れやすくて良いですよね。
デラウェア^^

お礼日時:2017/09/27 11:45

ピオーネ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/27 11:44

マスカットです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/27 11:44

私は、やっぱり巨峰が好きです。

甘みも香りも強く美味しいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
巨峰ですか。おいしいですよね^^

お礼日時:2017/09/27 11:44

私も、ブドウが丘さんと同じくデラウェアが好きです。


まぁ、種なしだから、です。
面倒くさがりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
種なし食べやすいですからね^^

お礼日時:2017/09/27 11:43

アレキサンドリアです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/27 11:42

1.ピオーネ       甘み、酸味、大きさ、色とも最高のブドウです。

種なしも大好き。
2.シャインマスカット  大好きですが、高いのがネック。
3.デラウェア      甘くて美味。小粒なのが難点。

こんなところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
やはり大粒のブドウが上位になりますよね^^

お礼日時:2017/09/27 11:42

種が有ってもスチューベン!皮を剥いて種が有っても巨峰!!


小さいけど甘くって種が無いデラウエア!!!ですです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
スチューベン、食べたことないかもしれないです。
探してみます。

お礼日時:2017/09/27 11:38

シャインマスカットが好きですが、値段が張るのが難点です。



スーパーで出始めの時期に1房2~3千円もするのは気軽に手が出せないので、千円以下になるまで待ちます。しかし、安いものは味もそれなりなのが、やむを得ないとはいえ残念です。

数日前に千疋屋で、桐箱入り1房「1万4千円」のシャインマスカットを見かけました。嘆息。
隣にあった「瀬戸ジャイアンツ」も1万円以上の値札が付いていました。

瀬戸ジャイアンツは発祥地の岡山で「桃太郎」というブランド名がついています。ぶどうなのに桃。一度だけ食べました。


ということで、いちばんよく食べるのは1パック3~4百円台の
「クリムゾン・シードレス」 種なし赤ぶどう。
「トンプソン・シードレス」 種なし青ぶどう。
です。
今の時期はカリフォルニア産、冬にはるとチリ産をよく見ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
高いものにはなかなか手が出せないですよね。
お手ごろな品種は輸入物なんですね。
ねらい目がわかりました。ありがとうございます^^

お礼日時:2017/09/27 11:36

近年までは巨峰でしたが、今は種もなく皮ごと食べられるナガノパープルが一番好きです。

(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
皮ごと食べるとおいしいですよね^^

お礼日時:2017/09/27 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!