アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の給食について。

ちょうど今ニュースで神奈川の学校給食で異物混入だー、まずいだーってやっていますが、ちょっと疑問があります。
それはおかずがお弁当型のものに入っている。という所です。
自分が学生の頃は、おかず等はお昼に給食室からその週の係の人が持ってきて、人数分取り分けて配膳するっていう方法だったんですがニュースを見てると、お弁当型のに最初から入ってる感じだったんです。
これは都会の方はそういうお弁当型のおかずなのか、それとも今の子達はみんなそういうもの(取り分けなし)を食べているのか気になりました!
給食センターが無いとかで関係があったりするんでしょうか?
分かる方教えてください!!

質問者からの補足コメント

  • あ、あと、
    あの様な弁当型の場合お代わりしたい時とかどうするんでしょうか!?

      補足日時:2017/09/18 18:46

A 回答 (3件)

最近は、A 自校調理


B 複数校の学校の給食を調理してトラックで各校に運ぶ
C ニュースで騒がれている、民間企業に委託する弁当

騒がれているのは、C です。

色んな企業が参戦していますので、変えれば良いのになと、町長?の会見を見て感じました。
    • good
    • 0

センターがあってもなくても関係ないと思います。

大人の都合でしょうね。弁当型の良し悪しは別の事として、食事は楽しいを含めた美味しいが先ずは在るべき姿であってほしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人の都合によって分けられているんですかね・・・。
確かに食事が美味しいは大前提ですね!
お弁当型のおかずだとできたてというか温かいものとか
を食べれ無そうで少しかわいそうです。

お礼日時:2017/09/20 11:38

私は給食センターでした。

時間になると係の人が配膳してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかず型の弁当なのはやっぱり都会だからなんでしょうかね…。

お礼日時:2017/09/18 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!