dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

走行中、小休止の後セルが回らず、エンジンがかからなくなりました。
押しかけで起動はしたのですが、スタータースイッチではセルが回りません。
まずはバッテリーを疑い、フル充電のバッテリー2個を並列につないで試しましたが
効果なしです。
ニュートラルランプやテールランプはしっかり点灯していますので、バッテリーでは
なさそうです。
ただ、スターターモーターが「ウィッ」と少しだけ動くだけで、スターターリレーが
カチカチカチと、なり続けるだけです。
後付け電装品もすべて外して、後はASウオタニのSPIIハイパワーイグニッションコイルと
だけノーマルじゃないんですが、まぁこれは関係ないと思ってますが、どこかで漏電でも
してるんでしょうか。
スターターリレーか、スターターカットリレーが原因ではと勝手に想像してますがどなたか
アドバイスを頂けないでしょうか?

A 回答 (4件)

ランプに必要なバッテリー容量とクランキングに必要なバッテリー容量はケタが違いますよ


車載バッテリーを入れ替えましたか?
ブースタケーブルも繋ぎ方が悪いと意味を無いしてない場合が多いです

そちらが問題なければスタータースイッチもしくはスターターが原因かと思いますが、クランキング時の電圧降下とか測定してますか?
暗電流もセルモータの不具合もバッテリーの不具合もテスターをかければ判るハズですが、基本すらしてないご様子ですね
貴殿には荷が重いようですので、専門家に見てもらった方が良いかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示、ありがとうございます。
漏電の可能性もありますので、電圧降下もチェックしてみます。
実は、購入先のレッドバロンに、後付けの電装品が多いので外してから持ってくるように言われてまして。とりあえず、ヘッドライトのLEDを含め電装品はすべて外してみたのですが改善しません。
直結でセルは回りますので、バッテリーとスターターは大丈夫のようです。
スターターリレーとスターターカットリレーを疑ってまして、整備書でチェック方法を確認中です。
これでだめなら・・・・。

お礼日時:2017/09/24 10:22

並列じゃダメな方に電力食われてダメなんじゃないですかね?



なんのバッテリーをフル充電だったのか…
少なくても容量が大きくなくてはダメだと思いますが、、、車と繋げてもダメだったこと有りますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘、ありがとうございます。
車のバッテリーにつないでみても同じ症状です。
色々、挑戦してみます。

お礼日時:2017/09/20 14:12

>スターターモーターが「ウィッ」と少しだけ動く


で、バッテリーの電圧低下でないなら、セルモーターか、セルモーターからクランクシャフトの間のギアかどっちか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘、ありがとうございます。
実は、購入先のレッドバロンから、自己配線が多すぎると見放された経緯があるのですが、店でチェックの際、スターターリレーを直結したのでしょうか、セルは回ったんです。ということで、セルは問題ないと思ってます。
しばらく、あれこれ悩んでみます。

お礼日時:2017/09/20 14:15

セルモーターでは?


クランキング時電圧低下してますか?(メーターやヘッドライト等が暗くなる)
クランキング時セルモーターB端子の電圧を計って見ましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘、ありがとうございます。
さっそく、次の休みに試してみます。

お礼日時:2017/09/20 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!