アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。閲覧ありがとうございます。

私は昔から精神的に不安定で一時期心療内科に通っていたこともあります。
今は結婚し夫のおかげもあり安定しておりますが、時々自分はどこかおかしいしなと感じたり些細なことに影響されて心が不安定になることがありますし、軽い強迫性障害かなと思うところもあります。

ネットでですが、セルフチェックでアダルトチルドレンの疑いが高い、という結果がでました。
アダルトチルドレンって原因は親や育った環境ですよね?
私の親はそういうところが少なく、愛情はたくさん注いでくれましたし、かと言って過干渉でもなく、怒られることはたくさんありましたが、それを上回って褒めてくれたり愛してくれた実感があります。現在もつかず離れず、良い関係だと思います。

今の私に親が影響与えているとすると、昔では普通かもしれませんが、父親は多少神経質で亭主関白。大きい声で怒る時もたまにありましたし、怖かったです。そんな父に母はほとんど逆らいませんでした(現在はけっこう言い返したりしてます(笑))が、今思い返しても度が過ぎてることもなく、昔は普通と言える環境だったと思います。
機能不全家族のチェックは可能性全くなしの結果でした。因みに共依存も可能性なしです。

私の不安定な心やアダルトチルドレン?は環境に左右されたものでなく、持って生まれた私だけの問題なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    今は不安定と感じることはとても少なくなったのですが、以前はお付き合いしてる人と喧嘩した時とか、自分の感情を抑えられません(大声を出したり手を出したり)
    心療内科に通っていた時は、恋愛のことや仕事のことなど色々病んでいてリストカットをしていて死にたい願望が強かったです。

    強迫性障害についてですが、昔から過敏性腸症候群で電車は途中で降りる設定で時間を組みます。
    確認も酷くはないですが、鍵かけ確認を何度かしないと不安です。あと、自分で組んだ予定通りにならないとイライラするし不安になります(これは今はだいぶ改善されてます)

    父親はお酒は飲めますが、特に好きではないようです。父親が酔っ払っているのは見たことがありません。
    因みに私はお酒が大好きで量多くないですが毎日飲みます。兄がいますが兄もお酒大好きです。

    母は父に対して緊張感はあったと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/22 14:49
  • ご回答ありがとうございます!

    詩音さんは発達障害と診断されたのですね。
    私は小さい頃から活発で、でも落ち着きがないとかもなく勉強も普通で家庭環境も普通で…客観的にとてもとても普通だったんですよね。
    今は色々安定していてます。楽しいこともたくさんありますが、特に長生きしたくないし早く死にたい思うことも多いです(自殺は今は全く考えません)
    なぜこんな風になったんだろう?ととても不思議なんですよね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/22 14:56

A 回答 (2件)

●私は昔から精神的に不安定



 ↑ 上記の症状とか自覚は、いつどの様なときに不安定だというようなことをお感じになりましたか。

●時々自分はどこかおかしいしなと感じたり些細なことに影響されて心が不安定になることがありますし、軽い強迫性障害かなと思うところもあります。

 ↑ 文書の前段から判断知ると、無意識に心の中にフッ、という感じで不安感が襲ってくるのでは、と思います。だとすると、身体症状からは強迫障害(強迫神経障害)かも知れませんが、多分「離人症」、心ここにあらずの状態がフッと襲ってくるように思いますが・・・。

親の影響は、子どもが母親のお腹の中にいるときから受けています。アメリカの母親の話ですが、母親が妊娠8ヶ月の頃だったと思いますが、ロック(音楽)が好きなのでロックを聴きに行ったところ、お腹の中の子どもさんが暴れて母親の肋骨を折った。と、いう話は有名です。そのくらい親の影響を子どもは受けています。

少ない資料からの推測です。あくまでもひとつの仮定の話ですが、あなたのお父さんは、あなたが小さい乳幼児の頃、晩酌をされていませんでしたか。それにお母さんが同伴されてです。お母さんも晩酌していたという意味ではありません。あくまでもお父さんに付き合っていたかどうかです。あなたがお書きになっているあなたの自覚症状は、お母さんが何らかの形で家の中で受けていた緊張感が、あなたの乳幼児期の頃にあったものと考えます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自分も小さい頃に精神科の心療内科に通っていました。

自分は軽い発達障害があると診断されました。自分はアダルト・チルドレンではありませんが、そういった似た事はありました。ですが、発達障害も歳を取るにつれてだいぶ収まってくるものですよ
自分は小学生の時などに授業中立ちあるいたりしていました。これも1種の発達障害だと思いました。ですが、今は自分は発達障害だからって差別されるような事はされてません。なので今は特になんともありません。
そんなに深く考える事よりも今を楽しく生きる方がいいと思います!
頑張ってください!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!