プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校受験を控えた中学三年生のものです。

私は塾には行っていません。そのため、家で勉強しています。よく、「問題集は1冊を何度も繰り返し定着させることが大切」などと耳にしますが、実際にそうなのでしょうか??一回目やって間違えた所をもう1度、そして間違えた所をもう1度...と繰り返し、間違えなくなったら次の問題集に移ってはいけないのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • 初めての質問で、よく分からないところにスタンプをつけてしまいました...申し訳ありません。

      補足日時:2017/09/24 23:33

A 回答 (4件)

理解ができてるならいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます!

お礼日時:2017/09/27 17:33

同じ問題はあっていればもう一回


間違えたものは正解を見てやり直して2回すればいいかと
思います
この後は別の問題集をした方が同じ問題集何度もするより
絶対身につくと私は思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
勉強がんばります!!

お礼日時:2017/09/27 17:32

「問題集は1冊を何度も繰り返し定着させることが大切」なのは、間違った問題をしっかりとやり直さずにそのまま放置に近い状態なのを戒めるためと、参考書を複数冊こなしていくのはどうしても費用が思っている以上にかかるものですから、そこらへんのコストパフォーマンスも考えての格言のようなものですね。



間違ったところを何度か繰り替えしてみたものの確実に間違えなくなったのであれば、より上のレベルのものに移った方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強頑張ります。回答ありがとうございました!!

お礼日時:2017/09/27 17:34

こんばんは



これは宅建を取った時の勉強方です。

過去問は、テキストが、ボロボロになるまで繰り返し読みました。

しかし、定着したら次のテキストに移りまた、ボロボロになるまで読んでました。

だから貴方も、次に行っていいと思いますよ。

それと
集中力向上の為には、ガムを噛みながらが、良いですよ

野球の外国人選手よく噛んでるのもそのためです

スケジュール表を書くと、ここまでは、するとなるから頑張れます!

暗記の仕方は、頭の中で絵のように、マンガのように思い浮かべて暗記したら忘れにくいですよ

言葉遊びみたいにして覚えても忘れにくいです

歴史などは、教科書に飽きたら、時々マンガの歴史本で、覚えてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございますm(*_ _)m
スケジュール表やガム、参考にしてみます!!

お礼日時:2017/09/26 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!