アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パートの退職理由について。
34歳、子供三人の主婦です。9時から15時 週五日のパートの工場系の仕事をしています。来月頭で一年経ちます。退職を考えているのは、予想より早く旦那の仕事が来年初めから役職に付く仕事に変わるため、2.3年くらいは激務になる予定で、旦那からはしばらくシングルマザーになる覚悟でと言われています。まだ子供も小さいので、今の仕事を辞めて、週3.4くらいの仕事に変えようかと悩んでいます。もし会社に退職したいと言う理由として、家庭の事情、もしくは旦那の仕事の都合でという理由で大丈夫でしょうか?その場合出勤日数を減らしてもいいよと言われる場合があるかなと思うのですが、会社の人間関係も良くないので、それも辞めたい理由で、引き止められた場合は断るつもりです。歓迎会なども頻繁にあり、これからは旦那にもなかなか子供を預けられそうにないので、そういうのも憂鬱になっています。

A 回答 (8件)

失礼、パートですね。

グタグタいうことはなく「一身上の都合、、」で退職意思を示すだけです。
    • good
    • 0

辞めるのに何か押し問答を期待してません?


そりゃ「はいどうぞ」って事は寂しいですよね。一応留意はされるでしょう。ですが会社は個人に依存しないシステムですから、問題など無いのです。
辞めると伝えたら補充プログラムが走るだけです。辞める方としては重要な人としてみられていたいのに見切られる寂しさはあるかもしれませんが会社は気にもかけないし、そうでないと会社は成り立たないですから。

何も飾ることなく「一身上の都合で、、」。
というより、勤続年数によって退職金が大きく変わる場合があります。なので退職日をいつにするかの方が貴方にとっては大切かも。
    • good
    • 0

「一身上の都合により退職させて頂きます」と記した退職届を提出しましょう。


それだけで充分です。
退職願の場合は、慰留されますから、面倒ですよ。
    • good
    • 0

貴方が、現在就労している事業所での人間関係が悪い状況や、御自分の家庭状況から転職を考えているので有れば、気持ちを落ち着けて退職して転職をされる事です。

民法第627条に基づいて、14日間前に確りと退職届を提出される事です。退職事由は、「一身上の都合に基づいて」で宜しいです。事業所の使用者(社長、事業所所長、店長等)や上司、同僚に引き留められても退職される事です。貴方も母親としてお子さんの事を大切に考えてあげて下さいね。パート労働者でも、貴方が使用者と労働契約を締結された時に、労働契約期間、期間の定めが有る場合には、労働契約期間の更新の有無、更新する場合にはその基準、この事項は労働基準法第15条で確定する事に使用者には義務化されていますからね。
    • good
    • 0

管理職です。



退職の理由なんて「私事のため一身上の都合で退職します」で結構です。
それ以外は要りません。
    • good
    • 0

家庭の事情で大丈夫だと思いますよ。


聞かれたら旦那さんの仕事の都合で子どもを見なければならないので今のような働き方ができなくなると言えば大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

>家庭の事情、もしくは旦那の仕事の都合でという理由で大丈夫でしょうか?



はい。手順さえきちんと踏めば適当でいいです。どれでも都合退職には変わりありません。
条件変更を提示された場合でも断り続ければいいです。「旦那がどうしても家に居ろと言うから」とか。
    • good
    • 1

まったく問題ないと思います。

理由を聞かれたら、ここに書いた通りのことを言えばいいと思います。
パートも有期雇用なので、更新しないと言えば契約終了です。
引き留められても、無理ですとキッパリ断れば良いのです。
ただ、退職時の規定?(1ヶ月前までに報告するとか)があると思うので、それはきちんと従った方がいいですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています