dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で働いております。来月で勤務3ヶ月目となり社会保険などの
対象となります。来月に入り数日の勤務で退社した場合は控除は
どうなりますか?

具体的に言いますと、1日の金額は多少の残業込みで、約13,000円程度です。
私の場合、社会保険、厚生年金などの控除が月42,000円程度です。

社会保険料、厚生年金は日割りが無い制度です。
仮に10/2から10/6の5日働いて退職したら、13,000*5日で
65,000ならそこから42,000円引かれるのでしょうか?

A 回答 (3件)

いずれの回答もちょっと不十分なのではないかと思います。


派遣契約の内容にかかわってくると思いますので、その確認が必要ではないでしょうか。

2か月以内の期間を定めて使用される人、という立場だったのならば、つまりは、いちばん初めの派遣契約の内容が2か月以内の契約だったのならば、1か月目と2か月目は被保険者とはならないのですから、保険料は発生しません。
しかし、これを超えて連続して雇用されるようになったときには、その日から(3か月目に入ったときから)被保険者となります。
この場合であるなら、3か月目(=被保険者となった月)に加入と喪失とが同時に行なわれるわけですから、同月得喪に該当するのではないかと思います。

派遣契約の契約内容はどうだったのでしょうか?
いちばん初めの派遣契約を締結したときから既に、3か月以上の契約となっていましたか?

もしも当初から、派遣契約の内容が3か月以上の契約となっていたのならば、1か月目と2か月目も保険料を負担しなければなりません(その月の末日時点で在職していれば、その月の分の保険料負担が生じます。)。
1か月目と2か月目の保険料がかからない、というのは、先ほど書いた「2か月以内の契約」のときです。
しばしば誤解されるのですが、「3か月以上の契約」の際に1か月目・2か月目は保険料を取らない(=社会保険に加入できない)、といった解釈をすることは間違っています。
ですから、まずは、この違いをしっかりと認識して、ご自分の契約がどのようになっているかを必ず再度確認なさって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご登校ありがとうございました。
8月から就業を開始し、契約はまず2ヶ月の9月末まで、次に3ヶ月の
延長です。最初の2ヶ月間は所得税、雇用保険のみ引かれておりました。

お礼日時:2017/10/06 21:00

勤務して3ヶ月めでやめるって意味ですよね。


たまたま3ヶ月めが5日しか働いてない。
これは同月得喪ではありません。
8月から働き、10月6日で辞めた場合は、厚生年金保険料は8月9月の2ヶ月分負担です。10月は国民年金となります。自身で手続きが必要です。
大抵の会社は1ヶ月遅れで保険料は控除しています。
8月→9月給与から
9月→10月から
実際あなたの会社がどうなってるかは自身で確認下さい。
    • good
    • 0

>来月に入り数日の勤務で退社した場合



これは、社会保険に加入した月に数日で辞めるという事ですよね?

社会保険は健康保険と厚生年金ですが(厚生年金は社会保険に含まれます)、健康保険は加入した月に月中で資格喪失した場合1月分の保険料を支払わないといけません。また、退職後に国保などに入ったらその月の国保の保険料も支払うことになり、二重で保険料を払うことになります。
加入した月に資格喪失することを同月得喪(どうげつとくそう)と言い、これは仕方のないことです。

ただし、厚生年金は以前は健康保険と同様に同月得喪だと厚生年金保険料も1月分支払その後国民年金に切り替えたら国民年金の保険料も支払っていましたが、現在は退職後に国民年金に種別変更すれば厚生年金はなかったことになります。

>65,000ならそこから42,000円引かれるのでしょうか?
ですから、健康保険料のみ引かれることになります。
http://www.e-src.com/legalreform/archives/16

ひょっとすると、厚生年金を引いてしまう会社があるかも知れませんが、説明してその分の金額を返還してもらってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す