dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

怪我をした野良猫の保護について

先日、家で飼っている猫を病院に連れていく際に、自宅に続く階段の隅でうずくまっている野良の成猫を発見しました。
その日は病院のために仕事を早退し、帰ってきた時にはまだいませんでした。
たまたま主人も仕事が午前様で、主人と病院に行くところでした。

野良猫にははえがぶんぶんと数匹群れており、猫も自分の力ではもう動けない様子でした。
自宅まで走りタオルと予備のキャリーを用意し、そのまま病院へと思ったのですが、次のバスの時間まで一時間弱あり、雨も降っていたため一度自宅へ戻ることに。
野良猫は、6か月になる家の猫よりも軽く、骨が浮き出るくらいに痩せていました。
この辺りは野良猫が多いのですが、今までに見たことのない子で、とにかくご飯とお水と思ったのですが、食べることも飲むこともできないようで、身体にも泥やなにかの卵のようなものがたくさんついており、軽く洗ってしまいました。
(洗っている時に気づいたのですが、その子は左目が空洞になっていました)
シャンプー後にドライヤーで乾かし、ブランケットもキャリーに敷き詰め、バスに乗りこみ二匹の猫を連れて病院へ向かいましたが、野良猫は助かりませんでした。

あとからどうすれば良かったのか調べ、洗うことはあまり良くなかったこと、とにかく保温をしたり、子猫用のミルクが飲めないか作ったり、一度病院に電話をして指示を仰ぎ、様子を暫く見てから病院へ連れてくべきだと感じました。

もし体温の下がっている子猫や野良猫を保護した方がいらっしゃいましたら、こうしたらうちの子は体温があがりました!状態回復しました!などありましたら、お教えください。
次似たようなことがあった時に、より良く動けるようになりたいです。

私が焦っていたために良くない対処をしてしまい、本当にあの日の野良猫には申し訳なく思っています。
どうかお力添えをお願いします。

A 回答 (3件)

なんと優しい...どうやっても助からぬことは残念ながらありますが...


そんな状態の猫を触って介抱して、更に病院に連れていくというのは
なかなか実際にできることではないと思います。尊敬します。
猫は助かりませんでしたが、最後まで心配してくれたひとがいたのは
支えになっていたかと...ゆっくり眠れますように。つらいことがたくさんあったのでしょうね。
見たことがないということは、さまよってそこまで来たのか、捨てられたのか...
かわいそうに。

体を洗うことですが、たとえばノミにあまりにたかられているなどで
体力を奪われているときは洗ったほうがいいという話も聞いたことがあります。
卵が見えるようなものだったのならたとえばコバエなどの卵だったのかもしれませんよね。
洗って、その後でいかに体温を保持できるかにかかると思います。
ドライヤーですぐに乾かしてブランケットでくるんでいたのですから、
もともと余りに体力が落ちていて自分で体温をキープできてなかったのもしれません。
その場合、変形しない程度の温度のお湯をペットボトルにいれて、タオルに包んで
そばにおいてあげたりしても良いですし、使い捨てカイロを顔のそばではないところに
おいてあげるという方法もあります。(これもくるんでいたほうがいいかもしれませんが、
人間でも経験があると思うのですがあまりに体が冷えている場合、あまりカイロも
温まらぬことがあること、また周りの酸素をつかって熱くなるということから、
もし別の方法が可能なら使い捨てカイロではないほうがいいとは思います)
うちでは同じような状態で保護したのが子猫でしたので、
夏でも電気ストーブを出して温めながら抱っこしていたときや、
ひよこ電球などを使ったりした記憶があります。

あとは、日頃から常備しておくのはちょっとむずかしくはありますが
(でも自宅の猫用に買っておいてもいいのかも?)
高栄養のものとかを準備されてもよいのかもしれません。
ただ、もう消化する力も残ってない可能性もあり、
その場合前にみた文献では、規定より薄めにしてあげると良いとのことでした。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AF%E3%8 …大人の猫用のミルク 一例

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%8 …ペット用ポカリ
このほうが、普通の水よりも体に吸収し易いです。強制給水になるとは思います。
ただし、もし水も吐いてしまうようでしたら点滴でしか水分補給できない可能性もあるので
無理に飲ませないほうがいいと思います。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%99%E3%8 …
脱水ケア ゼリー状
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%8 …ペースト 一例

https://www.google.co.jp/search?safe=off&client= …高栄養の流動食 一例

https://www.google.co.jp/search?safe=off&client= …シリンジ 一例

シリンジなどで強制給餌をしたりすることもできますが、
でも窒息など(気管に入ってしまうなど)には注意ですね...
保定してあげないといけませんし(しかし、洗っても暴れない場合はできそうではあります)
ちょっと野良猫には使えないこともあると思います。

まず病院に行ったら体温保持などはしていただけるでしょうし、
点滴などもできるでしょうし、すぐにできるだけ早く病院に行けるなら
それはそれで、いろいろとやろうとするよりも良い場合があるかもしれません。

今回は本当に残念で、ショックでしたでしょうが、飼い猫を病院にという話でしたので、
(ワクチンや健康診断かもしれませんが...)どこか不調でしたらお大事に。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お優しいお言葉ありがとうございます。
そして、たくさんのアドバイスや参考資料もありがとうございました。
また次同じようなことが起きた際に活用させて頂きます。

お礼日時:2017/10/03 18:29

読んでて涙が出ました‼野良猫は幸せを感じて逝ったと、思います。

誰にも心を寄せてもらえない命間違えていても、思う心に触れて、人間だけじゃないと思います。思う心は。どうか又、そんな場合に出会ったら助けてあげてください!助かる助からないは、その子の宿命ですから、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お優しいお言葉ありがとうございます。
病院で処置を受けている所をお医者様にお願いして見せて頂いたのですが、とても苦しそうで、病院に連れていって最後まで苦しい思いをしたのではないか……と少し落ち込んでいました。
猫が最後に少しでも心安らかに眠って、虹の橋を渡れたことを祈ります。

お礼日時:2017/10/03 18:32

保温をし、緊急時にはタクシー、夜間救急病院、とにかく一刻も早く病院へ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

田舎に住んでいるので夜間救急がなく……
とにかく次からは第一に保温を忘れない様にしようと思います。

お礼日時:2017/10/03 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!