dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社外ナビ取り付けパーキングブレーキ配線
社外ナビ取り付けに当たってパーキングブレーキの線を、ネットで見るとアースに繋げれば大丈夫と書いてあるのですが、取付説明書には、パーキングブレーキのプラス配線から分岐してくださいと書かれている場合は、accに繋げればいいんでしょうか??
ナビはmrz099です。
リンク先は取付説明書のサイトです。
http://pioneer.jp/support/manual/manual_pdf.php

A 回答 (3件)

パーキングブレーキに繋ぐと規制される操作があるので


繋がずアースに落とせば走行中でも規制されない
操作があると言うことです。
(走行中はテレビが見れないとか、ルート設定が出来ないとか)
    • good
    • 0

違います。


パーキングブレーキのプラス配線は、パーキング状態でアースに落ちます。
即ちパーキング状態を作り出すためにアースに繋ぐのです。
    • good
    • 0

誰が書いたのかわからないネットの情報と、メーカーの取説と、どちらが信憑性があるか考えればわかるでしょ。


ネットの情報通りに設置して壊れても、メーカーは保証してくれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!