プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
義母の孫フィーバーで悩んでいます。どう関わっていいのか相談させて下さい。

8ヶ月の娘を持つ新米ママです。結婚して5年目。不妊治療して、やっと授かった子です。子育ても楽しくて、可愛くてしかたありません。
義両親にとっても初孫で可愛くてしかたないのは分かりますが、孫フィーバーでどんどん嫌いになってしまっています。

何点か挙げれば
①陣痛が始まり、すぐに病院まで駆け付けてずっといた。(陣痛で苦しいのに)
②私は産後のトラブルで、数日寝たきりでとてもしんどい思いでしたが、お構い無しに毎日アポもなく訪問。しかも、私には会わずに赤ちゃんだけに会って帰る。
③やっと、面会できた我が子だったのに、私より先に抱っこした。
④里帰りが終わると、自宅に頻回訪問。(アポなしの時もあります)
⑤とにかく抱っこしたら、帰るまで泣いても離さない。
⑥自宅に来たのに、私にすぐ「買い物に行っておいで」としつこく言う。
⑦義実家に連れて行けば、車を降りてすぐに奪われ、泣いてもずっと離さない。必ず私の見えない所に連れて行く。
⑧義実家に行ってすぐに「ママはお出掛けしておいで」と言われる。
⑨離乳食が始まったばかりなのに、食べさせたことのない食べ物や、ムースケーキを食べさせようとした。


等があり、義実家に行くのが本当にストレスでたまりません。
義実家に行く数日前から吐き気がしたり、母乳の量まで減ります。

可愛がってくれてるのは、とてもありがたい事だと思います。
娘からしても、可愛がってくれる人が多いのはいい環境だとも思います。

せっかく連れて行ってるのに、すぐに出掛ろと言われたり、見えない所に連れて行くので
私は邪魔だと思うと、悲しくなります。
娘の泣く声を聞くのも辛いです。

結局は、血の繋がってる旦那と孫が可愛いのだろう。と思い今日旦那と子供だけで義実家に行ってもらいました。
かなり嬉しかったみたいで、ウハウハのメールまで来ました。
ですが、やっぱり私は邪魔なんだと思うと悲しくなるし、イライラします。
そして、行ってる間も心配で心配で、全然のんびりも過ごせません。


私の実家と旦那の実家は、自宅から15分くらいの所にあります。
義母は仕事をしていますが、実母は定年しているので、何かあれば実母に頼ります。

お互い頼れる存在がある事は、とても恵まれた環境だと思います。
義母とは出産前とても仲がよくて、私一人でも遊びに行っていました。
ですが、孫ができて変わってしまったように思い悲しいです。

孫が可愛いばかりに、悪気がないのだろうと思います。
世話を焼くのが大好きな義母なので、面倒を見たくてたまらないのだと思います。
頼れば喜ぶのも分かるんですが、私の気持ちがついていきません。
可愛がってくれているのに、会わせたくないという自分に嫌になったりします。

旦那に話ましたが、やはり自分の親の事なのでなかなか理解はしてもらえないです。

今後どう関わっていったらよいのでしょうか。

A 回答 (3件)

旦那さんは何も言ってくれないんですか?


このままじゃ会わせなくないと思ってしまうと、正直にこのまま言ってみたらどうですか。旦那にも危機感もってもらう。
それから、そりゃもちろんあなたは他人ですから仕方ないです。こちらだって義母だから嫌なんだし。
でも、旦那と子供だけで実家行かせるなんてとんでもない。見てないところで何されてるかと思ったら、気が気じゃないです。別に邪魔にされても居座ればいいじゃないですか。買い物いっといでと言われても、なんで?と図々しく居ればいいのです。あなたがお母さんなんですよ!なにかあったらどうするの!子供を守らなきゃ。
あなたに嫌われて困るのは義母の方です。孫と会わせてもらえるかどうかはあなたしだいなんだから。もっと強気で!
邪魔にされてメソメソしてる場合じゃない。これを機に味をしめて、息子と孫だけでいいのがエスカレートするだけですよ。
アポなしは堂々と居留守を使ってください。寝てましたとか。午前中は支援センターなどに避難。
「連れていくので、来ないでください」くらい言った方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
読んでて、今日旦那と二人で行かせた事すごく後悔してます。
旦那には、アポなし訪問の事と、会う頻度を少なくするように伝えてはもらいました。それ以降アポなし訪問はなくなりました。
「邪魔にされてメソメソしてる場合じゃない」本当そうですよね。はっきりと言って頂いてありがとうございます。はっと気づかされました。行くのが嫌という自分の気持ちが優先になっていたと気づきました。
もっと強くならなきゃですね!!母親ですもんね!確かに嫌われて困るのは義母の方ですね。嫌われてもいい覚悟でどうどうと居座ります!!預かりたいと言われてもちゃんと断ります!守れるのは、母親しかいないですもんね!!もっともっとはっきりと言えるように強い母親になります。回答貰えて、気持ちが凄く楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/30 22:10

食べ物だけは勝手にさせないように言った方がいいですよ。

飲み込みの状態を知らずにあげて喉詰めさせちゃいますから。胃腸が未熟なときにケーキとかあげたらアレルギーになってしまうしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですよね!!旦那には、重々何も食べさせないように言って、断ってくれたみたいですが、やっぱり心配です。今度からは、ついて言って自分でしっかり言おうと思います。

お礼日時:2017/09/30 21:50

離乳食の時期とか、本当に気を付けないと、初孫で昔の知識しかない世代は、柔らかければ食べられると思っているので、勝手に食べさせたりします。


旦那は自分の母がする事だからと、注意しないと思うので、あなたから言って下さい。
何かあってからでは遅いです。

アポなしの訪問、連れて来い攻撃、本当に嫌になりますよね。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りで柔ければよいと思ってるみたいです。旦那には、重々言って何も食べさせなかったみたいですが、自分の親だから注意しない事もありそうですよね。皆さんの回答見て、やっぱり必ず私もついて行こうと決めました!
本当何かあってからでは遅いですもんね!
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/30 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!