アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語のリスニング聞き取りについてちょっと問題があります。
can i write an article on the festival for Tuesday's newspaper ?
キャナイライト「ナウコロン」ザフェスティバルフォーチューズデーズニュースペーパー?
って聞こえます。
キャナイライトアンアーティクルオンザフェスティバルフォーチューズデーズニュースペーパー?
とは聞こえません、、何回聞いてもです。
音の連結のため、単語単語がしっかり聞こえるのでなく、連結されて別の単語に聞こえてしまうのです。
こういう場合、連結後に別の単語に聞こえるものをそのまま丸暗記した方がいいんですか?
音が連結してしまうと単語と単語の組み合わせで無限になるような気がしますが。その無限を逐一覚えるべきなんですか?
write an article on
ライトナウコロン、、と聞こえる!
ライトアンアーティクルオン、、と聞こえない!
そのため、音から文にする事が出来ないから正確に理解できない事が起きる。
ライトナウコロン→write (light ?) now column で意味が通らない、、おそらく、連結による間違った単語に聞こえて別の文に捉えてしまい、その後答えを誤るというのが起きています。
おそらく何度聞いても連結後の新たな単語、文で聞こえるので、どうしたらよいでしょうか?野球のピッチャーで真ん中狙ったら左上に行くんで、右下狙って真ん中にいくように、間違って聞こえたら、丸暗記によって正しい文に変換すべき?
それとも、正しく聞こえるまで繰り返して聞くべきですか?

A 回答 (3件)

最終的には聴いて慣れる,が答になるのでしょうが,その近道は単語の連結やそれに伴い音が消失するルールを理解し,その通りに口まねすることです.理屈だけではなく,その音を必ず聞いて,もしくは分かる人に発音してもらって練習してください.時間はかかるかも知れませんが,頭は使わないので楽しい時間です.


http://enjoylifeinenglish.blog112.fc2.com/blog-e …
 言えることは,自分の口で言えるようになれば,ちゃんと聞こえてくるようになります.学生の頃「ホスマラ」は "What's the matter?" と習った後,これを練習し,しばらくしてセサミストリートでさっそく,「ハsマラ」と聞こえて分かった時は感動ものでした.聴いたことのない文章でもルールどおりに読めるようになれば問題は激減するでしょう.丸暗記変換は必要なくなります.
 もう一つ,あなたが聞いた音がどんなものか分からないので推測ですが,"write an article on" には2通りの音が考えられます.「ライ・ナー・クロン」 と「ライダンナーティクロン」です.'t' の音は英米でも違いますし,口の奥で「ん」と小さくはじくだけの発音もあります.これだと余計聞きづらかったこだろうと推察します.
    • good
    • 0

an article on なら「ナウコロン」、the article at なら「デァーティクルア」に聞こえるでしょう。


article の正式な発音は発音記号にある/ˈɑɚtɪkəl/ですから、単語はこれで覚えなければなりません。

単語が本来持つ発音と、それが文章として前後の単語と連結して発音される場合の発音とは区別すべきでしょう。

何度も聞いているとだんだん一語一語が聞き取れるようになります。そういう練習を重ねるといいと思います。
    • good
    • 0

英語では子音と母音を「つなげて」発音する時があります。



例:an apple アンナポゥ

つまり、ライトナウコロンは、ライトァナゥティクルォン、writ [ea] [nar] (ti) cl[eo]n となるわけです。
この場合、(ti)を聞き取れなれば、日本人には何のことかよく分かりません。
聞き取れないのは発音の周波数が違うからだという人もいますが、
結局のところは文脈から判断するしかないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!