dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でイージーミス(見落とし、忘れ物、手順間違え)が多い
なくならない........しんどい

やる気がないと思われてる

23歲(男)

A 回答 (3件)

チェックリストを作り、時間をかけてチェックする。



めんどくさいけど、ミスして責められるよかいいでしょう。

ミスがなくなると同僚や上司からの信頼が厚くなって、仕事も楽しくなりますよ。
    • good
    • 0

出来ないなら出来ないなりの仕事の進め方をするしかないのですよ


メモを取り、作業の前に手順を確認し、2重3重に行ったことを見直し、他人よりも時間がかかっても作業数が少なくなってもそうやって失敗をしないことが重要なのです
そうでなければ改善なんかしません

最初にそういうことをしないから、いつまでも治らず、いつまでも治らない人には白い目が向けられ、居心地が悪くなるのです
それでもどうしても出来ないならその理由を考えるべきです、医学的にも
    • good
    • 0

ミス防止を、どう捉えるかの問題です。

人間は、忘れるし、勘違いするし、間違える生き物。
注意するとか、頑張るとかでは、ミスは無くせません。
忘れ物なら、玄関にチェック表を貼って、確認してから出発とか。
見落としも、最後に定規を使い一行づつ見るとか、仕組みを考えて下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!