dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車の中でうるさい子供、叱っていいのでしょうか。
この間、朝、通学で電車に乗っていたら、同じ車両に親子2組がいました。子供が5歳くらいの男の子二人で、ギャーギャー騒いでました。母親は注意しないのかな?と見ると、何か悪いとでも?みたいな顔いました。

このまえ、テレビで、小さい子をもつ女性が「前に外で子供が騒いでたら、おばさんに、『こんなんで母親がつとまるの?!』と怒られた。今の時代は、子供は大人達みんなで助け合い育てていく感覚が薄れて悲しい。」と言っていました。だから、外で子供がうるさいときは、お母さん達もそれぞれ大変なんだなあ、と思いました。
だから、そういう子供は注意してもいいのでしょうか?
たまに明らか子供が悪いことしてるのに「うちのこ勝手に怒らないで!」みたいな母親いますよね。

A 回答 (12件中11~12件)

補足として、注意出来ない頭の悪い母親は正論言われると黙ります。

    • good
    • 0

お母さんに言えばいいですね。

子供がうるさいのでみんなに迷惑がかかりますから、注意して下さいと。
そう思ってるのは貴女だけ!と、反論されたら、うるさく思ってないのも貴女だけですよ。と、教えてあげて下さい。
余計なお世話、あんたには関係ないと反論されたら、失礼しました。育児は関係ありませんが、ここは公共の場ですから。と、教えてあげて下さい。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています