アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ひょんなことから、高校1年生の男の子の家庭教師をすることになりました。
将来は医師志望で、それなりの私立進学校に通っている男子なのですが、
・本を読まない
(母親はかなりの読書家なのですが、母親の与えようとする本がかなり偏っていて、本人が唯一自分で買った本といえば 小林よしのりの「戦争論」という状態)
・親はパソコンを買い与えて、使えるようになって欲しいようなのですが、生徒さんの学校でネトゲにはまってしまって中退する事例があることから、本人も両親もかなりネットやパソコンに恐怖感を持っているようです。

質問として
1:高校生・大学生の皆さん、高校時代にはどんな本を読んでいましたか?(雑誌可)
2:大人の目から見て、高校生に読んでおいて欲しい本、読んでおいて損はない本はどんなものが思いつきますか?
3:高校生のパソコンの「お気に入り」に入っているサイトってどんなものがありますか?
4:大人の目から見て高校生のパソコンの「お気に入り」に入っていても損は無いサイトってどんなものがありますか?

どうかお知恵をお貸しください
 

A 回答 (7件)

●あなたの担当が化学・生物と判明しましたので、



7、畑正憲の作品群を読むといい。

を追加してください。

●横レスになりますが

椎名誠『岳物語』は、息子を持つ父親として、「岳から教わったこと」や「だんだん父親を越えていく岳の成長ぶり」がとてもおもしろいと感じるが、失礼ながら「女には分からない世界」のことが多々書かれている。よって、くだけた文学と肌があわない母親を責めてもしかたがないと思う。
    • good
    • 0

あなたの例にあげる「本」が小林よしのりの『戦争論』とのことなので、



2の回答(ただし、事例の方向き)

1,まずは、手塚治虫の作品群を読むとよい。
2,二番目に、森鴎外の作品群を読むとよい。
3、三番目に、北杜夫の作品群を読むといい。
4、四番目に、斎藤茂吉の作品群を読むといい。
5、五番目に、水原秋桜子の作品群を読むといい。
6、最後に、頭が割れそうになっていると思うので、渡辺淳一の小説でも読むといい。

ところで、あなたは何を教えられるのですか?
    • good
    • 0

2について


各界で、「超一流」といわれる人(たとえばノーベル賞受賞者とか)の書いたもの。

4について
検索サイトやポータルサイト、ニュースサイトなど。

ところで、質問者さんは一体「何」を担当する家庭教師なのでしょうか。国語ではないようですし、まさか、パソコン?

母親の与えようとする本が偏っているとのことですが、どんなものなのですか。また、それの何を警戒しているのでしょうか。どんな本でも、読めば何か得るものがあると思いますが。

あと、ネットゲームについてですが、これは単に「やらなければいい」のでは。

私見ですが、自分自身を管理することを親が教える方が先のように思えます。

この回答への補足

ありがとうございます

僕は化学・(将来)生物を担当しています

初回訪問時に母親から受けた注文が
「国語の家庭教師が臓器移植に反対で、そういう文献を読ませることに(国語の教材として)地道をあげている。それとは違う意見も教えて欲しい」というもので、また「色々な考え方を教えて欲しい」という希望もあって、僕のほうからは「ご希望に沿うためには 例えばマンガを持ってきて授業時間の半分は一緒にマンガを読んでるだけ という日もでてくるかもしれない」と(やんわりと断ったつもり)言ってみると、両親からの返事が「まさしくそんなことをしてほしい!」とうものだったので頭を悩ませています

母親は国文科卒の元国語の先生ですが
簡単に言うと三島由紀夫以降のものは「けがらわしい」とお考えのようで、椎名誠の「岳物語」程度でも「無意味以下」と考えられるくらいの方です

サイトについては
・ニュースサイト(ロイター BBC CNN 共同通信 アルジャジーラなど)
・5大新聞の社説
・ダウンロードサイト
・検索サイト
・本探しに役立つサイト
くらいしか僕には思いつかないんですよね
(自分ではもっとたくさんのサイトを使ってるけど、高校生に関係の無い判例検索サイトなどは必要ないと思っている)
だから、できるだけたくさんの人の意見をきいてみたいのですが・・

補足日時:2004/09/12 12:13
    • good
    • 0

2:大人の目から見て、高校生に読んでおいて欲しい本、読んでおいて損はない本はどんなものが思いつきますか?



村上龍。絶対読んでおくべきと思っていましたが… そろそろ古いかな… 
でも近頃「69」が映画化されたりしてるらしいから、まだ有効でしょうか。

4:大人の目から見て高校生のパソコンの「お気に入り」に入っていても損は無いサイトってどんなものがありますか?

損なサイトなんてあるかな…
「損は無い」って言い方では、勧められたほうも気乗りしないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

本については、
山田詠美→綿矢りさの流れを考えていました
椎名誠 清水義範なども・・

なにぶん母親が(本人もか?)学校でネトゲにはまって退学する子がいる・・と学校に脅されてるみたいでパソコンとネットに恐怖感のような気持ちを持ってるようです。
その恐怖感に対して「こんな使い方もあるんだよ」と指導してほしいというのが母親の希望なのですが、家庭教師だけで他に3人もいる現状では「船頭多くして船山に登る」状態でして・・
まず厳選されたサイトから初めて、信頼関係を作ることが先決問題ですので、まず多くの選択肢が欲しいのです

お礼日時:2004/09/12 01:10

中学校時代は小説や本などの活字を狂ったように読みました。

しかし高校生になったら読まなくなりましたねぇ。クラブ活動ばかりでした。読んだ本といえば、、、うわ、マンガばかりだ(笑)そうそう、中学は小説、高校はマンガ中心で小説でもSFものばかりでした。

あの年頃で親にこれ読めと言われて読む筈もないでしょうから、読ませる側、読まされる側どちらも大変ですね。でも私は読めと言われたことは無かったですよ。マンガやめろとも言われませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・
本は誰に押し付けられるでもなく自分で選び取るものだと僕も思うのですが、今のままでは彼は今の状態では自分で本を選び取ることはできないし、母親の偏見の前では本を拒絶することが唯一の自主性といった感じがあります
だから、今はまだある程度家庭教師としての強権で
「これなんか読んで見たら?」
という形をとらないと、母親が認めない本でも気楽に読める環境を与えてやれないんですよねぇ
自分で本を買ってきて、自分でネットをつかうようになってくれればいいんですが・・

お礼日時:2004/09/12 01:04

 なんかバランスの悪そうな生徒みたいですね。

知育よりも徳育に重点を置いたほうが、長い目で見れば良さそうな気がします。特に、医者を志願しているのなら、なおさらです。

 それと、家庭教師であるあなたの教育方針を決める作業の丸投げのような気がしますが。(笑) 参考意見が欲しいのであろうということで、一言。

 私の高校時代には、教師から「岩波新書を月一冊読みなさい」と勧められました。当時は、興味深いタイトルが多いように思ったのですが、いま見ると、なんか大したことないような気もします。

 お勧めサイトは、次の二つ。
Goggle
http://www.google.com/
検索エンジンがいちばん大事です。

青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/index.html
くだらない本はほぼ皆無です。

 なんかバランスの悪そうな生徒みたいですね。知育よりも徳育に重点を置いたほうが、長い目で見れば良さそうな気がします。特に、医者を志願しているのならなおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

その家は僕以外に3人(国語 数学・物理 英語)
の家庭教師がいて、それぞれが勝手なことを言っていますのでかなりむつかしい家です

googleはツールバーをインスコしてしまう予定です

青空文庫は使わせてもらいます

僕自身にも読ませてあげたい本もあるし、本当の意味で教えてあげたいこと(人は生きる時代を選べない どんな時代にも良識的であろうとした人はいる 常識を身につけて、常識を疑うこと  良識的であろうとし続けること)はあるんですが、小林よしのりを読んでるレベルで多少頭を抱えていますし、母親の説得、他の先生との政治学上の問題などなどありまして、多少難渋しています

お礼日時:2004/09/12 00:59

1.なんでも読んでいたけど、


  推理小説が多かったかな?
 
2.「銀河英雄伝説 全10巻」著:田中芳樹
  SFなんですけど、ためになる言葉が満載です。
 
3.ひとそれぞれでしょう。
 
4.「教えて!goo」
  いや、ネタじゃなくて本気です。
  人に聞きづらい事も、
  ココでなら気軽に聞けますから。
              
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
1:王道なんですが、国語の家庭教師が状況を理解していないのと母親の偏見が・・

2:1に同じ

3:・・・まあそうでしょうね

4:ここは登録させるつもりですが
(母親の意思か当人の意思かはわからないけど)
パソコンを子供の部屋に置かせたくなさそうなので
どこまで有効な道具として使ってくれるか・・

お礼日時:2004/09/12 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!