dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には親友がいません。
最近まで一番仲がいいと思っていた友達(K)がいましたが、近頃リアルが充実してきているようで。友達も恋人もいない、暇人なKが好きだった私は、忙しそうにしているKが嫌になってきました。
そもそもKとは仲がいい友達ではなかったのでしょうか。
普通友達どうしなら相手の幸せを喜べるはずかと。
私が単に他人の幸せを喜べない優しさのかけらもない人間なのでしょうか。
親友ってなんなんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 私には同棲している彼氏がいます。
    他のそこそこ仲のいい友達の幸せも喜べないことに気づきました、、(@_@)

      補足日時:2017/10/10 17:22

A 回答 (5件)

お礼や補足を拝見いたしました。


同棲されている彼がいらっしゃるのですね。そういうことであれば、Kさんがご自分から離れていくことへの不満が原因かと思いましたが、他のご友人の幸せも喜べないということであれば、ご自身の現状に何らかの不満があるのではないでしょうか 。

極端な例え話ですが、宝くじで10億円当たって、愛情深く理想通りの尊敬できるパートナーとの将来が約束されていて、周りの人達にも恵まれていて、何一つ不自由のない幸せな日々を送っていたら、ご友人達のほんの小さな幸せを喜んであげられないでしょうか?(もしそれでもやっぱり他の人が幸せになることが嫌だというのであれば、この先は質問者様には当てはまりませんので読み飛ばしてくださいね。)
彼は自慢の大好きな彼ですか?彼との間に問題はありませんか?自分の置かれている環境に満足されていますか?毎日が充実していますか?人間関係に不満はありませんか?
この原因は質問者様ご自身にしか分かりませんので、一度ご自分と向き合って原因を探ってみるのも手かと思います。

幸せや充実感は他人と比較して確かめるものではなく、内から溢れ出すものです。だから、Kさんよりは充実しているからといって、その充実感がご自分にとって満足のいくものでない場合は、やはり他人の幸せを喜べなかったりすることもあります。他人と比較して自分の幸せを確かめていると、他人が幸せになれば自分と幸せ量の差が縮まりますよね。そうなると自分の幸せの実感が減る気がして、他人が幸せになるのを好ましく思わなかったりする人もいます。質問者様がこのパターンに当てはまるかは分かりません。でも、他人の幸せを喜べない優しさの欠片もない方だとは決して思いません。今は他人の幸せを喜ぶだけの心のゆとりがないだけなのだと思います。

幸せの総量は決まっていませんので、ご友人が幸せになったからといって質問者様の幸せが減るわけではありませんし、ご友人が幸せでないからといって質問者様が幸せになるわけでもありません。だったら皆幸せな方がいい、私はそう考えます。気持ちを楽にするためには、自分は自分、他人は他人と割り切ることです。幸せになるためには、ご自分と向き合い現状の不満を一つ一つ改善して、より良い人生を歩むことです。今は他人を気にせず、自分が幸せになることに集中してください。そうすれば、きっと周りの人の幸せを心から喜べる日が来ると思いますよ。
質問者様の毎日がさらに幸せで充実したものになりますように(*^^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みずのりさんの回答は私の求めていた答えとぴったりでした。ありがとうございます。友達の幸せを喜べるようになりたいので自分と向き合って、まず自分が幸せになりたいと思います(*´ω`*)

お礼日時:2017/10/11 16:25

>暇人なKが好きだった私は、


>忙しそうにしているKが嫌になってきました。
あなたがただ嫉妬しているだけです。

>友達どうしなら相手の幸せを喜べるはずかと。
喜べない時もあります。
自分が幸せじゃないと、なかなか喜んであげられません。

>私が単に他人の幸せを喜べない
>優しさのかけらもない人間なのでしょうか。
かけらくらいはありそうだけど、
さっきも言いましたが、ただの嫉妬です。

>親友ってなんなんでしょうか。
よく考えてみましょう。人によって定義は違いますからね。
自分が寂しく不幸な時ほど、このような不思議な悩みを持つものです。

要は自分が幸せになれれば何の問題もありません。
がんばるしかないね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私には同棲している彼氏がいて、言ってしまえば、Kよりも充実していると思っていたのですが、それでも嫉妬ですかね、、
私寂しいんですかね、、
幸せになるにはどうしたらいいんでしょうか、、(´-`).。oO
丁寧な回答ありがとうございました(*´ω`*)

お礼日時:2017/10/10 17:20

追記



そうでしたか、勘違いしてました、ごめんなさい。

環境が人間関係を作るということもありますよね。
環境が変わると、人間関係も変わってしまいがちなのかもしれません。

例えば、小学校のときにとても仲の良い友人がいたとして、
別々の学校に進学して環境が変わってしまうと、
今までどおりの関係を続けるのは難しいものです。

質問者さんの場合も同様で、
質問者さんが理想に思っていた友人の姿は、
高校時代だけであり、高校を出たらその友人はいなくなってしまう
ということなのだと思います。

学生時代が貴重だというのは、
こういうことが誰にでもあるからなのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Kが変わってしまって、私も変わってしまって、今まで通りの関係を続けるのは難しい。なるほどです。
優しい回答ありがとうございました(*´ω`*)

お礼日時:2017/10/10 17:16

質問者様には特定の大好きな彼やKさんの他にとても仲の良い友達がいますか?


いらっしゃらないのであれば、充実しているご友人、自分以外の仲の良い人ができたご友人に潜在意識下の小さな嫉妬のようなものや、置いていかれたような寂しさがあるんだと思います。

多分質問者様も彼女以上にリアルが充実すれば、ご友人の幸せを素直に喜べたり、一緒にお互いの恋愛相談に乗ったり…と、また仲の良い友人関係を続けられると思いますよ。
人の幸せを素直に喜べればいいのですが、いくら大切な人の幸せでも、人にはそういう余裕が無いときもあります。でも、ご自分が満たされたとき、ご友人や周りの幸せも素直に喜べる日がきっときます。

ご友人のことが嫌になってきているのであれば、今無理にベタベタ仲良くする必要はありません。質問者様もお辛いでしょうし、ご友人も何も悪い事をしていないのに嫌われているとわかったら気の毒です。今はご友人とは気まずくならない程々の関係を保ちつつ、質問者様がより充実した生活を送るために注力する期間にあててくださいね。恋愛をしたり、他の女の子達とも仲良くしてみて友達の輪を広げたり。
そして、ご自分がある程度満たされたときに、もう一度ご友人に歩み寄ってみましょう。
現段階で本当は親友じゃなかった、仲が良くなかったなんて見切りを付けてしまったら勿体無いです。関係の深い女友達って本当にありがたい存在ですよ。大切にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私には同棲している彼氏がいます。それでも満たされてないのでしょうか、、
優しい回答ありがとうございました(*´ω`*)

お礼日時:2017/10/10 17:14

友達Kは、ネットの向こうの方でしょうか?



やはり実際に顔を合わせてする、コミュニケーションは
面白いということなのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Kは高校のときの同級生です。
ネットの世界の人じゃありません( ´ ▽ ` )

お礼日時:2017/10/10 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!