dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。生まれたときから、ずっと混合栄養ですが、時間あけてミルクだけにしても哺乳瓶を嫌がる?のか20で泣きます。どうにかあやして飲ませても50しか飲みません。いろんな事情が重なり、哺乳瓶も使えるようにしたいです。ちなみに、今まで試したことを書きます。

★ミルクを全種類試した。
★哺乳瓶の全種類与えた。
★哺乳瓶乳首を熱湯で煮た。
★哺乳瓶与えるのを母以外。
★ミルクの代わりに搾乳したのを入れた。
★寝ぼけてるときに与えた。
★機嫌良いときに与えた。

根気良く練習したら哺乳瓶から飲んでくれるのでしょうか?
知恵を起きてお貸しいただけたら助かります。困ってます。

A 回答 (4件)

哺乳瓶の乳首は色々変えましたか?



母乳だと飲むのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乳首もいろいろ変えました。
哺乳瓶に母乳入れても飲み具合は、ミルクと変わりません。
今日はピジョンの母乳実感を3回与えました。すべて母乳あげるまえに哺乳瓶練習してます。乳首サイズはSで、2回50ミリで、疲れてたので、3回目はMサイズつけたら、泣いて休んで泣いて休んで60ミリしか飲まずでした。
次はどういう方法したらいいかがわかりません。

お礼日時:2017/10/11 21:19

うちの子も哺乳瓶試しましたが嫌がりました!


でも、ピジョンの哺乳瓶は飲みやすかったのか飲んでくれましたよ!
「生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。生まれたと」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母乳実感、最初に与えてて、飲まなくて、他のを一通り与えて、また母乳実感に戻りましたが50も飲まなくて、、。
飲みやすくて人気みたいですよね!

お礼日時:2017/10/13 04:21

助産師さんにもよりますが、飲み方全般で授乳指導してくれます。



お近くにあれば、まずは電話て聞いてみるといいですね!

うちも3人、上と末はミルク大好きでした!笑
全員もう大きいですが、、。

哺乳瓶嫌いな子は確かに居ます。
私が通って居たマンママッサージの助産院ではその様な方も結構いて、指導うけてました。

その時、暑がりの赤ちゃんが居たなーと思い出しまして!

ただ哺乳瓶の乳首嫌いだと、結構難しいかもでした。

私もシリコンやら、海外のものまで何個買ったか覚えて無いぐらいでしたが、やっぱり無理でした。


何とか飲んでくれれば良いですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、、、なんとか飲めるようになってほしいです。

無理強いのないように毎日、練習していこうと思います。

お礼日時:2017/10/13 04:19

舌で乳首を押し出したりしていなければ、根気で頑張るしかないかもです。



舌で押し出す場合は乳首嫌いです。

これは中々難しいです。

しかし、3ヶ月で一番成長著しい時にその量だと厳しですね!

要因は様々。

抱き方、乳首の加え方、哺乳瓶の向き。

一度、お近くの助産師さんがいる母乳相談など行かれたら見てくれます。

病院ではなく、助産師です。

ただ、助産師さんも良いところ、悪いところがあります。

赤ちゃんは暑がりですか?
因みに性別は?

男の子だと、足をだし首の後ろに綿タオルなどをあてるなど、ミルクを飲むとき体温が上がり、暑がりで嫌がる赤ちゃんも居ます。

うちも2番目は結末完母でしたが、乳首嫌いでミルクを飲みませんでした。

私は乳腺炎にかかっていたので、結構辛かった覚えがあります。

色々これで良し!っていうものが子育てにはないから大変ですね!

可愛い我が子でないと、こんな苦労できませんね。

あまりお役に立てずすみません!


頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女の子です!3人目で女の子で、上2人はミルク大好き男子でした!

よけいに、困惑してます。

お腹空いて泣いて、哺乳瓶与えると最初は飲みます。途中で舌で押し出すしぐさもあります。難しいですか…。

助産師さんですか、、見てくれるというのは、飲み方とかですか??

わりと、暑がりです。

お礼日時:2017/10/12 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!