アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイエットしてもなかなか体重が減りません。朝と昼は普通に食べて、夜は炭水化物を抜いて、鍋物にして食べてます。1ヶ月で2キロ減りましたが体型は変わらないです。運動が苦手です。肉食系ダイエットがはやってますが全くお米食べないと体はどうなるんでしょうか?教えて下さいお願いします。

A 回答 (26件中1~10件)

食生活は3食を規則正しい時間帯に食べていれば良いですが


運動はしないとダメですね。

ダイエットはある程度自分に厳しくないと達成しませんよ。
    • good
    • 0

○○ばかり食べる


逆に
××は食べない

というダイエットには無理があります

年齢を重ねれば基礎代謝が下がり、今までと同じカロリーを摂取し続ければ
差引で余剰となったカロリーは蓄積されます

入れるカロリー合計を減らすか?
出す(消費する)カロリー合計を増やすか?
理想的なのは、両方を実践する方ですね
    • good
    • 2

>>全くお米食べないと体はどうなるんでしょうか?



糖質摂取を0にすると、糖新生によって筋肉のたんぱく質(アミノ酸)から糖が合成される。

結果筋肉量が減って、基礎代謝が落ちる。
ダイエットでリバウンドが起こる原因になっている。

レジスタントスターチを取り入れた食生活にすれば、普通に食べて、ダイエットが出来る。

レジスタントスターチ強化米・蕎麦・うどん、などが販売されているので取り入れたら良いと思う。

レジスタントスターチ:難消化吸収デンプン。
小腸で分解・吸収されずらく、大腸で食物繊維として機能する。

レジスタントスターチで検索して見て下さい。
    • good
    • 0

炭水化物ダイエット


発案者の男性は40代で
突然死しましたよね

食事をすると
血糖値が上昇しますが
インスリンが排出され
戻る仕組みですよね

しかし炭水化物を
抜く食生活を続けると
インスリンが出なく成り
糖尿病になるコトが
医学的に判明したと先日
報道が有りましたよね

バランス良く食べる
健康の基本ですよねぇ

落とした2キロ分
皮膚のタルミが出ます

キレイに痩せるには
運動で引き締めながらが
良いと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。お米は食べた方がいいですね!

お礼日時:2017/10/14 11:45

ダイエット外来へ行ってください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/14 11:45

炭水化物を抜くと筋肉が減って新陳代謝が落ちるので少量でも摂取してもいいのではないでしょうか。

朝昼に十分に摂取しているのなら問題ないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。年齢的に極端な炭水化物制限は良くないですね!

お礼日時:2017/10/14 11:47

普通に食べているならダイエットじゃないでしょう。


運動が苦手なのは関係ないよ、苦手でもやるかやらないかが問題だよね。
まず(ダイエットと減量の違い)をきちんと把握しておく必要があります。
ネットで検索してみましょう。

米食わなくたって他の物食ってりゃどうにもならん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。間食はしてないです。

お礼日時:2017/10/14 11:46

>朝と昼は普通に食べて、夜は炭水化物を抜いて、鍋物にして食べてます。



それで毎日6kg食べてたら太りますよ。
1日のメニューぐらい書かなきゃ
あと、適度な運動もしなかったら太りますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。6キロは食べてないと思います。

お礼日時:2017/10/14 11:48

ちゃんとした情報を提供しましょう。

あまりにも間違った情報が多い。

まずお米や糖質を全く食べなくても、体が必要とする量の糖質は体内で合成できるようになっています。
体内で糖質を合成する際に用いられる材料はアミノ酸というタンパク質を構成する物質ですが、正しい糖質制限ダイエットではタンパク質と脂質をしっかり摂ってアミノ酸が豊富にあるはずなので、食事で糖質を摂らなくても筋肉が分解されて減るなんてことは起こりません。

また糖質を摂らないと糖尿病になるということはあり得ません。
全く逆で、糖質を摂りすぎるから糖尿病になるのです。
糖質制限が流行ると、世の中には困る人たちがたくさんいるので、何とか糖質制限にケチをつけようとして間違った情報を次から次へと流している状態です。
食品関係者、砂糖業界の人、製薬業界の人たちです。

それから、糖質制限をやっていい年齢、やってはいけない年齢というのは特にありません。
新生児は糖質を摂らずに生まれてきますし、生まれてからもしばらくはお乳で過ごしますから糖質制限して生きています。
子どもが糖質制限をすると、すごく集中力が増したという報告もあります。

しかし糖質制限して痩せられるのは、基本的に標準体重の太っている人です。
もともと標準体重(BMIでいえば22)以下の人はほとんど痩せませんし、逆にしっかりと脂質とタンパク質を摂ることになるので太ることもあります。

朝と昼は普通に食べて、夜は炭水化物を抜く、という程度だと、とても緩いやり方なので、糖質制限の効果はあまりないと思います。
1カ月で2kgも落ちたのなら上出来でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。5年位前に、肉食系ダイエットをやって7kg痩せました。その時は、肉と野菜しか食べませんでした。体調は壊さなかったし低血糖とかなかったです。

お礼日時:2017/10/14 13:14

ANo.9です。



>>ありがとうございます。5年位前に、肉食系ダイエットをやって7kg痩せました。その時は、肉と野菜しか食べませんでした。体調は壊さなかったし低血糖とかなかったです。

でしょ?
糖質制限には何の問題ないんですよ。
やったこともない連中が聞きかじりでウソの情報を流しているだけなんです。

問題があるとしたら、糖質を含む食品には、お寿司、ラーメン、カレー、ケーキ、パンなど魅力的なものがとても多いので、いくら「糖質は太る」、「体に悪い」と頭では分かっていても、たまに強烈に食いたくなることですね。

そういうときは、計画的に楽しむ(1か月とか2カ月に一回、糖質オフdayを作るとか)といいと思います。
もちろん毎日緩くやるという手もありますが、緩いと効果が出にくいので、そこはご自身で選ぶしかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日夜テレビで肉食系ダイエッ特集をやってました。2週間で5.5キロ痩せられるそうです。2週間だったら何とかできそうです。3食とも肉と野菜だけでした。詳しくご説明ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/14 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!