アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題で、

ρvg=ρ´v´g

N^2=ρ´/g

と変形するところは、どう変形してるのですか?
細かい途中式と、N^2に変わるのはどこで何故なのかを教えてください。

物理は苦手なので細かく教えていただけると嬉しいです( > < )

「この問題で、 ρvg=ρ´v´g が N」の質問画像

A 回答 (1件)

V' が木片全体の体積、V が水に浮いた状態の木片の水面以下の部分の体積ということですね?


ρ が水の密度、ρ' が木片の密度。

ということで、
 ρ*V*g = ρ'*V'*g  ①

次に出てくる「N」が何なのか、どこにも書いてありませんが、少なくとも「N^2 」が、「木片の体積のうち、水面より下の部分の体積の比率」ということのようですね。何の2乗なのか分かりませんが。
つまり
 N^2 = V/V'   ②

V が V' を使ってどう表されるかが分かれば、②の比率が求まりそうです。
ということで、①を使って
 V = ρ'*V'*g / ρ*g = ρ'*V' / ρ
これを②に代入すれば
 N^2 = ρ'/ρ = 7.0 × 10^2 / (1.0 × 10^3) = 0.7
よって、水面より上の比率は
 1 - 0.7 = 0.3 = 30%

どうやら、N^2 のすぐ右の右辺は「ρ'/g」ではなく「ρ'/ρ」ですね。
それなら分かりますよね?


それにしても、「N^2」の「N」って何だろうなあ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何を書き間違えたのか確認したのですが、どうしてもNと書いてあるので…(笑)

お礼日時:2017/10/16 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!