回答数
気になる
-
gmail
見覚えのないgmailユーザーが、私のgmailアドレスを、自分のgmailの再設定用メールアドレスに登録しようとしたみたいで、そのメールがきました。 再設定にはしないようにするリンクをクリックして、無効にしました。 私はまだやることがあるでしょうか。 教えてください。
質問日時: 2025/03/11 06:49 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: Gmail
解決済
3
0
-
Yahooアカウントに関する質問です。 私はワイモバイルユーザーで、LYPプレミアムの特典を利用して
Yahooアカウントに関する質問です。 私はワイモバイルユーザーで、LYPプレミアムの特典を利用していました。(LINEスタンプなど) しかし、突然LINE公式アプリから以下のメッセージが届きました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携を解除しました 連携の解除についてご不明な点がありましたら、ヘルプページをご確認ください。 ※連携状態を変更した場合、反映されるまでに時間がかかることがあります。 ヘルプページ:https://lin.ee/9YLoQyx/btdv/20027089/soa-ja-jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 何故だろうと思い、ログインし直すと、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 長期間ご利用がなかったため、利用規約に則りIDの利用停止措置を実施しました。 今後、このIDをご利用いただくことはできません。 詳しくはヘルプをご確認ください。 (エラー番号:F005) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ と表示されました。調べてみると、新しくIDを取得しなければならないそうで、新しく取得しようとすると、携帯番号を要求されました。自分の番号を入力すると同じ番号は使えないとの事でした。しかし、ID取得は電話番号でしかできないそうです。 どうすれば良いでしょうか。有識者様よろしくお願いします。
解決済
2
0
-
gmailで、「迷惑メールを報告」すると 、そのメールはそれ以降表示されなくなるのでしょうか?
gmailで、「迷惑メールを報告」すると 、そのメールはそれ以降表示されなくなるのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
Thunderbirdサポート問合せメール
質問はタイトルの通りですが、Thunderbirdトラブル解決のためメール問い合わせしたいのですが見つかりません。難聴のため電話はダメです。 若しご存知の方がありましたら教えて戴けませんか。
質問日時: 2025/03/07 10:24 質問者: yt16 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
3
0
-
広告カット機能のある Braveブラウザを使った場合に ユーチューブアカウントが停止される可能性は
広告カット機能のある Braveブラウザを使った場合に ユーチューブアカウントが停止される可能性は どのくらいあるでしょうか? MNPで契約先を変えたので キャリアメール継続に330円の追加固定費がかかるので 無料のgメールにしようかとおもったのですが グーグルのアカウントがバンされるりすくをかんがえると メインのメールにするが心配です どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/06 11:35 質問者: otasuke3900z カテゴリ: Gmail
ベストアンサー
2
0
-
Eメールとフリーメールの違い
Eメールとフリーメールの違い OCNはEメール ヤフーはフリーメールと聞いたのですが 意味が分かりません 安全性の違いなどありますか? 簡単に教えて頂ければ幸いです
解決済
5
0
-
GIMP のダウンロードについて
窓の杜社からGIP の無料版をダウンロードして使うことはウイルス感染などの 危険性はあるのでしょうか。 また、安全な使い方があれば教えてください。
質問日時: 2025/03/04 20:44 質問者: araaraiiwa カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
3
0
-
詐欺メールの偽サイトへの誘導について
詐欺メールのパタンとして、 『こちらから』ということで、偽サイトに誘導される、 とありますが、これに関した質問です。 よく見ればどこかが違っているとのことですが、 まともな企業のアドレスなのに、 偽サイトに誘導されるということは在るのでしょうか。 例えば、フォントが違っている、とか、 https://xxx.co.jp/yyy のyyyが偽サイトであるとか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/04 08:32 質問者: nagahaha カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
6
0
-
解決済
10
0
-
ニンテンドーアカウントのパスワードの再設定をしたいのですがメールアドレスの間違い、受信拒否設定などな
ニンテンドーアカウントのパスワードの再設定をしたいのですがメールアドレスの間違い、受信拒否設定などなど考えられる要素は確認したのですが届きません。 同じような方や、何か方法があれば教えていただきたいです。
解決済
1
0
-
教えてgoo を始めたい
パソコンが壊れて買い換えました。 突然壊れてソフトの移動もできませんでした。 新しいパソコンではメールアドレスも変えました。 教えてgooを始めるにはどうすればよいのでしょうか? メールアドレスの入力はどこにすればよいのでしょうか?
質問日時: 2025/03/01 15:29 質問者: araaraiiwa カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
Googleから届いたメールについて。 以前、no-reply@accounts.google.co
Googleから届いたメールについて。 以前、no-reply@accounts.google.comからメールが届きました。 内容は、 「アカウントが不正利用されています。 セキュリティ対策をしてください。」 というものでした。 リンクを踏んでパスキーとパスワードの入力をしてしまいました。 パスキーを求められた時は、 「face IDを利用してサインインしますか?」 というiPhoneで普段から出てくる画面でした。 その後、不安だった為パスワードなどを入力したアカウントは削除しました。 このメールは詐欺メールですか? 詐欺メールでパスキーの入力は求められますか? パスキーをface IDで行ってしまいましたが、この場合顔写真などは撮られていたりしますか? 顔写真の不正利用はありえることですか? 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/28 07:35 質問者: twe-. カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
3
0
-
問い合わせメールについて。 一年前にとあるサイトへ送ってしまった自分自身の写真が削除されているのか不
問い合わせメールについて。 一年前にとあるサイトへ送ってしまった自分自身の写真が削除されているのか不安に思い半年程前に削除依頼のメールを問い合わせメール一通だけ送りました。 ですが、諦め半分で送ったメールだった事もありメールを送ってすぐにメールアドレスを削除してしまいました。 メールアドレスを削除した事は反省します。 サイトを改めて見返していたら、 「写真はその日の内に削除する。」 と言う様な事や 「返信を必要とするメールには返信致をする。」 と言う様な事、更に 「業務に支障をきたした場合訴える。」 という様な事も書いてありました。 私の送ったメールが、もし返信が必要と企業側が判断していた場合メールアドレスは削除されている為メールは送れなくなってしまっています。 この様な削除依頼のメールは返信が必要とされますか? この様にメールの返信が送信できない場合はサイト側の業務に支障をきたしてしまいますか? また、業務に支障をきたしたとして訴えられてしまいますか? 不安なので教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/27 21:51 質問者: twe-. カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
Outlookをいじってたら間違えて企業に送ったメールをdeletedというフォルダに写してしまって
Outlookをいじってたら間違えて企業に送ったメールをdeletedというフォルダに写してしまってよくわからないことになり、自分が送信したメールに横棒がひかれているのですが、 これは送信されていないということになるのでしょうか。
質問日時: 2025/02/27 21:24 質問者: pillowmakura カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
2
0
-
パソコンにて、outlookを使っています。
今まで操作項目が日本語でしたが、昨日から英語表示に代わっています。 もとの日本語表示に戻すにはどのようにしたらよいですか。
質問日時: 2025/02/27 11:33 質問者: ozisan002 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
4
0
-
今日朝起きたら、こんなメールが来ていました。 これは、本物でしょうか?
今日朝起きたら、こんなメールが来ていました。 これは、本物でしょうか?
質問日時: 2025/02/25 09:47 質問者: じゅん202110 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
5
0
-
開示請求されてしまうかを教えて欲しいです。 カテゴリー違いでしたらすみません。 長文ですが読んでもら
開示請求されてしまうかを教えて欲しいです。 カテゴリー違いでしたらすみません。 長文ですが読んでもらえるとありがたいです。 去年の3月頃とあるサイトに自分の写真を送ってしまい、写真を悪用されるかもしれないと不安になったため半年後の10月に削除依頼のメールを送りました。 内容は、 「半年ほど前そちらのサイトに写真を送ったのですが、写真の削除をして欲しいです。 よろしくお願いします。」 と言うようなものを一通だけ送りました。 ですが、メールを送った後サイトを見ていると送った写真はその日の内に削除すると書いてありました。 なので、半年ほど前の事だったりその日のうちに写真は削除すると書いてあったこともあってメールの返信が帰ってくる前にメールアドレスとメールアプリごと削除してしまいました。 メールアドレスごと削除した事は非常識だったと反省しています。 メールの内容は開示請求されてしまいますか? サイトに書いてあることを知らずに送ってしまった場合訴えられてしまう事はありますか? もし、開示請求されてしまったとしてもメールを送ったメールアドレスは消してしまっているのでどの様にして開示請求の通達が来るのでしょうか? 開示請求の通達は大体どのくらいで届くのでしょうか? ふと思い出し、不安なので教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/24 22:07 質問者: twe-. カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
4
0
-
多数のフィッシングメールの配信停止策教えて
一日に10件以上のフィッシングメールが届くのでうんざりです。 引っかからない自信はあるものの配信停止方法も分からず非常にストレスです。 クレカ会社、銀行、ETC、えきねっと、アマゾン、楽天、等々を装ってきます。 犯人は同一人なんですかね? メアドは変更したくないし何か良い策はないものでしょうか。 メアドの情報はどこから流出してるのでしょう。腹が立つなあもう。
質問日時: 2025/02/24 11:01 質問者: dakeyama カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
4
0
-
Yahoo!メールが急に受信できなくなりました。 iPhoneで今まで受信していたメールが 17日以
Yahoo!メールが急に受信できなくなりました。 iPhoneで今まで受信していたメールが 17日以降なにも届かなくなりました。 届くはずのものも届きません。 いつも使用しているメールは @yahoo.ne.jpなのですが、 アプリで表記されているアカウントは @Yahoo.co.jpになっています。 ここが問題でしょうか?? YahooIDを切り替えようと ログインし直しても同じことになります。 ウェブから挑戦しても結局アプリに戻ってしまって。 できるだけ早めに解決できれば嬉しいです。 機械音痴のため、詳しく教えて頂ける方、 ご協力のほどお願い致します。
解決済
1
0
-
メールが一切来ないメールアドレスって可哀想だと思う?
さっき、私が利用しているカラフルボックスというレンタルサーバー内でメールアドレスを作りますした。 今のところ誰にも教える予定がありませんが、もし10年間誰にもメールアドレスを教えず、その10年の間に1通もメールがこなかったら、このメールアドレスって可哀想だと思いますか?
質問日時: 2025/02/22 16:50 質問者: 振内山 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
9
1
-
サクラメールでしょうか? 仕事でメール報酬貰える仕事しているのですが、会社はAREAです。このメール
サクラメールでしょうか? 仕事でメール報酬貰える仕事しているのですが、会社はAREAです。このメールも業者サクラがしていますか?
質問日時: 2025/02/22 15:15 質問者: MintMint。 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
Gmail教えると、自分のGoogleマップでの口コミとかバレますか?
Gmail教えると、自分のGoogleマップでの口コミとかバレますか?
ベストアンサー
1
1
-
メールのアイコンの変え方
本日、自分のパソコンから携帯のメールアドレスにメールを送った際、アイコンの画像が違うことに気が付きました。 イラストの感じからして昔設定したのだと思いますが、iCloudの画像はとっくに変えているのでとても驚きました。 今まで私にメールを送った人がこの画像を見ていたのかと思うと恥ずかしいです。 どうしたら変更できますか?
質問日時: 2025/02/19 21:19 質問者: nel41 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
1
0
-
hotmailのPOPサーバー名
「OCNメールの外部アカウント」に「hotmail」を追加したいですが、「POPサーバー名」がわかりません。教えてください。よろしくお願いいたします。(ドメイン名:~@hotmail.com)
解決済
3
0
-
Gメールで動画は何秒まで送信出来ますか。
スマホで撮った動画をGメールで送信する場合 何秒間ぐらいまで送信可能ですか。
ベストアンサー
2
0
-
gmailにくる迷惑メール
出会い系サイトと思われるサイトの詳細を、知ってる方が教えて頂きたいと思っています。 香港からgmailに迷惑メール送ってきます。 問い合わせから、メールをしないで下さいと送っても担当部署にとか、書いて送ってきます。 担当部署が探してもありません。 悪質サイトみたいで名前を変えて、出会い系サイトを運営してるみたいです。 ブッロクしたいのですが、やり方が分かりません。 分かる方、教えて頂きたいと思っています。 補足 ホイップというサイトです。
ベストアンサー
3
0
-
無料メールアドレス
無料メールアドレスが欲しいのですが、どういうところで作れますか? googleとヤフーはすでに持っています。 どうぞ教えて下さい。
質問日時: 2025/02/16 14:31 質問者: aoi_sanae カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
3
0
-
アンドロイドのgmailの迷惑メールが来ないようにするにはどうすれば
アンドロイドのgmailの迷惑メールがこないようにするにはどうすれば良いでしょうか? 出会い系サイトの迷惑メールが多くきます。 問い合わせに、退会処理して下さいと送ってもきます。
質問日時: 2025/02/15 20:30 質問者: 地蔵菩薩 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
2
0
-
gmailの警告?
2年分のGmailの履歴にアクセスできなくなる可能性があります 再設定用の電話番号とメールアドレスを追加すると… とかの文言がでるんですが、これは無視したらよくないのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
どうしても、ヤフオクに「再ログイン」したいのです
以前はログイン出来ていたのに、何故か?ログイン出来なくなって しまいました、もう私では無理です でも、どうしてもログインして天然砥石等を購入したいのです 手っ取り早くログインするには「メール アドレスとパス ワード」を 変えて再登録すれば良いのではないでしょうか? 仮にそうだとして、その際の「注意点」はありませんか? では、質問を整理します ①手っ取り早く再ログインするには「メール アドレスとパス ワード」を 変えて再登録すれば良いのではないでしょうか? これで合ってますでしょうか? ②仮にそうだとして、その際の「注意点」はありませんか? すいませんが、是非宜しくお願いします
解決済
1
0
-
ホームページはええけど、お問い合わせのメールそのままSNS載せるのはNGですよね?わからないところあ
ホームページはええけど、お問い合わせのメールそのままSNS載せるのはNGですよね?わからないところあって。
質問日時: 2025/02/12 01:17 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
4
0
-
メ―ルアドレスの変更について
わが家の家族宛に迷惑メールが頻繁に来るようになりました。 メ―ルアドレスを変更したいのですが、記号を使いたいのですが、特に鍵括弧を使いたいがうまくいきません。例題のようにして教えて頂けると嬉しいです。
ベストアンサー
5
0
-
Gmailの送信メールの見方 Gmailの送信メールを確認するにはどのようにしたらいいのでしょうか。
Gmailの送信メールの見方 Gmailの送信メールを確認するにはどのようにしたらいいのでしょうか。「送信済み」「送信トレイ」「送信予定」のどれを見ても「◯◯は空です」と言った表示が出るだけで送信メールが確認できませんでした。
質問日時: 2025/02/10 10:18 質問者: finalbento カテゴリ: Gmail
ベストアンサー
1
0
-
Gmailアドレスっていくつくらい、新規登録できますか?
Gmailアドレスっていくつくらい、新規登録できますか?
ベストアンサー
3
0
-
onedrive と outlook2021
Win11のPCを購入しました。 onedriveという機能をよくわからないままに、outlook2021(classic)のアプリをインストールして、 メールアカウントを設定しました。 問題なく使用できていたのですが、onedriveというのはcloud上にバックアップファイルが作られていることを知り、メールのPSTファイルがcloudにあるのは気持ち悪いと感じたため、削除して、outlook2021も再インストールしたのですが、再インストールしたにもかかわらず、削除前のPSTファイルが見つかりませんと表示されて、Outlook2021が起動できなくなってしまいました。 ちなみにcloud上に残っていたPSTファイルをダウンロードし、そのファイルを指定しても起動しません。どうしたらよいのでしょうか
質問日時: 2025/02/08 18:25 質問者: yunji カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
3
1
-
「ユーザ名もしくはパスワードが間違っています」と 表示が出て、iPhoneからメールが送れません。
「ユーザ名もしくはパスワードが間違っています」と 表示が出て、iPhoneからメールが送れません。 ちなみに空メールを送ろうとしています。 どのように操作すれば、ユーザ名とパスワードを正しいものに変えることができるのでしょうか。 解決策を教えていただけると幸いですm(_ _)m よろしくお願いします!
質問日時: 2025/02/06 14:12 質問者: hmbck カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
1
1
-
OutlookのCCに、複数人まとめられるメールリストと、そのメールリストに入ってる人を個別で入れた
OutlookのCCに、複数人まとめられるメールリストと、そのメールリストに入ってる人を個別で入れたとします。 例:メールリスト(aさんbさんcさん)、bさん という感じでCCに入れて送信した際、 bさんには2通届くのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/06 00:57 質問者: risu193 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
2
0
-
受信の遅いメール(PCかソフトのせいか)
こんにちは、 会社のメイン使いのデスクトップですが(Windows10) メールソフトはOutlookです、前から受信するのが遅いです。 メール送ったんだけど?と言う電話が来てもこちらはまだ受信してないです。 認証番号が送られると言われても間に合わない、で先ほどかなり顕著な例として、 AM11:39に送信済みトレイに入ったメールが(これは自分にも同報していまして) それを受信したのがPM14:42です、???これは一体どう言う事なんでしょうか? PCが悪いのかメールソフトの原因か? 解消する方法を教えて下さい、宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/02/05 15:58 質問者: PAPATIN329 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
ベストアンサー
8
0
-
件名の頭の"meiwaku"を削除したい
メールソフト"thunderbird"(mac)で、これまで使っていた迷惑フィルターの設定を全て削除したところ、件名の頭に"meiwaku"がつくようになりました。(迷惑メールでないものにも) この"meiwaku"を削除したいのですが、おわかりの方いたら教えてください。
質問日時: 2025/02/04 19:41 質問者: iouoiuowiue カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
Yahooメールですが、メールの本文から飛んだ先のサイト(ZOZO)にログインしようとしてパスワード
Yahooメールですが、メールの本文から飛んだ先のサイト(ZOZO)にログインしようとしてパスワードが不明で再設定しようとしています。写真の表示になりましたがYahooメールに届いたパスワードを見るにはどうすればいいでしょうか?このページを閉じて受信メールを見てしまうとこのページに戻れず、、、困っています。
解決済
2
0
-
昔のYahooメールアドレスを復元するにはどうしたらいいでしょうか?
昔のYahooメールアドレスを復元するにはどうしたらいいでしょうか?
解決済
3
0
-
Microsoft Outlook でメール送信したのはどうやって見れますか?
「送信済みアイテム」フォルダー というのは見つかりません Google のメールはとても便利で使いやすいですが 送信済み 下書き などどこにあるのでしょうか あとログインが2月1日から変わるという話ですが よく分かりません 検索しましたが どういう意味なのでしょうか メール
質問日時: 2025/02/01 22:01 質問者: necotarou2222 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
Gmailの振り分けについての質問
件名 科学宛資料 件名 科学宛資料(英語) 科学宛フォルダと科学宛フォルダ(英)の2つに振り分けたいのですが、 振り分け条件の件名に"科学宛資料"を設定した場合、科学宛資料(英語)も入ってしまいます。 これは、仕様なのでしょうか? 回避するには、 振り分け条件の件名に"科学宛資料"を設定し、含めないに"(英語)"をセットする必要があります。
質問日時: 2025/01/31 14:57 質問者: Ninjya2436 カテゴリ: Gmail
解決済
4
0
-
goo-メールの迷惑メール機能のザルなことについて
goo-メールは何回「迷惑」の指定をしても、大企業のメールは毎日どんどん送られてきます。 YAHOO,朝日新聞(日刊スポーツも) 大企業への忖度でしょうか YAHOOはフリマ、自動車、携帯、各種オファーと多種にわたって来て、毎日受信するメールの半分はこの迷惑メールです もう一度言わせていただくなら、これらが止まらないのは大企業への忖度でしょうか
質問日時: 2025/01/31 10:07 質問者: kanakopapa カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
9
0
-
GmailのアドレスにXからあなたのアカウントに不正なログインがあったのでパスワードを変更してくださ
GmailのアドレスにXからあなたのアカウントに不正なログインがあったのでパスワードを変更してくださいと通知が来ました。 そのXlのアカウントは私のアカウントではありませんでしたし、そのアカウントをXで検索したら凍結済みのアカウントでした。 なぜ私のGmailアドレスに見知らぬXのアカウントの不正なログインを通知してきたのか分かりません。 Gmailのアドレスとログインパスワードはハンズクラブアプリの情報漏洩で流出したのは分かっていますが私のGmailのアドレスが悪用されているのでしょうか? ちなみにハンズクラブアプリで流出したログインパスワードは暗号化されているそうです。
解決済
2
0
-
メールの警告が出るのはどんな時?
信頼できる相手からのメールですが、「なりすましメールの可能性があります。メールを開く場合は十分ご注意ください。」と警告が出ます。 こんな警告が出るのはどんな時なのでしょう?
質問日時: 2025/01/29 13:57 質問者: neisho カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
5
0
-
少し前からメールが取得できなくなりました 今まではたくさん迷惑メールなども 届いていたのに急に届かな
少し前からメールが取得できなくなりました 今まではたくさん迷惑メールなども 届いていたのに急に届かなくなりました アカウントエラーと出てしまい サーバーへの接続に失敗と出てしまいました どうすればいいですか? あと メールアドレスのパスワードを入力して と何度も出てくるのですが メールアドレスのパスワードが 何なのかいつどこで設定したのか ど忘れしました それが原因だとは思うのですが メールアドレスのパスワードってなんですか? 困っています お願いします
質問日時: 2025/01/25 11:55 質問者: twji カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
2
0
-
メールアドレスを間違えて gmasil.com と打って送ってしまいましたが、アドレス不明となって返
メールアドレスを間違えて gmasil.com と打って送ってしまいましたが、アドレス不明となって返ってもきません。 誰かに行ってしまったんでしょうか?
質問日時: 2025/01/22 12:39 質問者: ハネ子 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
1
0
-
Gmailについて
Gmailについて 良くわかりませんが? 一つのメールに対して、3箇所から見てます。 1)パソコンA・・・第2認証でgoogleのメールをつなげてます。 2)パソコンB・・・gmailはそのまま見れます。(多分認証手続きしてません。) 3)携帯はそのまま、gmail見れます。(多分認証手続きしてません。) ※ 特に問題ありませんか? 2)3)は、認証しなくてもOK?ですか? 3) 仮に認証すると携帯内で、はいを選び、メールを見ないといけないので 面倒です。
ベストアンサー
1
0
-
Outlookのメールに関して質問です。 会社のパソコン2台で同じメールを見れるようにしたいのですが
Outlookのメールに関して質問です。 会社のパソコン2台で同じメールを見れるようにしたいのですが、IMAPは使えずPOPでできる方法を教えてください。
質問日時: 2025/01/18 21:19 質問者: kogunana カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【メールソフト・メールサービス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
Hotmailに大量の迷惑メールが届く
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
メールアドレスは何個くらい持って...
-
送信者ブロックしようとしても「自...
-
Google アカウントの再設定電話番号...
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を大き...
-
outlook迷惑メールフォルダーにある...
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
goomail終了
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
【android】googleアカウントがある...
-
従量制課金接続についての警告
-
Gmailのメールソフト「Becky!」に対...
-
メールアドレス
-
Yahooメールの保存(ダウンロード)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
Google アカウントの再設定電話番号...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Thunderbirdでの画面表示文字を大き...
-
Outlookで送った会議依頼が相手の日...
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
Gmailのメールソフト「Becky!」に対...
-
Thunderbirdアカウント設定画面の星...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
gmailで3年前より以前のものは閲覧...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
【android】googleアカウントがある...
-
outlook迷惑メールフォルダーにある...
-
Outlookメールについて教えてくださ...
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ別で...
おすすめ情報