回答数
気になる
-
古い漫画のネタ画像を探しています
内容は1ページで 狂ったおじさんが叫びながらJK(女子大生?)のうんこを探している 道端に落ちてるのを見つけて嗅ぐ 犬のうんこじゃねえか!と怒りちらす 最後のコマではスーツを着てにこやかな顔でお客さん(母娘?)をご案内している という狂っていつつも平日は真人間という画像です タイトルだけでもわかる方がいましたら教えてください
質問日時: 2025/07/17 20:24 質問者: パンパンマン007
回答受付中
0
1
-
クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~の質問
クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~に出る ブラックパンダ ラーメンのドンパンパンは 性格最悪な豚だと思いませんか
質問日時: 2025/07/17 03:13 質問者: ギャラクシーエクスプレス999
回答受付中
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
苗字 名前 のキャラクターの名前たくさん教えてください!
日向 夏美(ケロロ軍曹) 虎杖 悠仁(呪術廻戦) 工藤 新一(名探偵コナン) みたいな感じです 古いアニメでも最近のアニメでも、アイマスみたいな感じでもなんでも構いません クロエ・ルメール(ガールフレンド(仮))みたいなのは対象外とさせてください
質問日時: 2025/07/13 19:51 質問者: 春詩音
回答受付中
5
0
-
キャラクターがナレーションを担当する例
ナレーションが流れるとともにキャラクターが出てきて、キャラクターもナレーションとして喋る映像って何がありますか? 皆さんの知っている物で構いません。 ワーナーマイカルシネマズの上映前マナームービー、カーナビの発話ボタンの映像(「ピッとなったらお話ください。」のやつ)以外でお願いします。
質問日時: 2025/07/12 11:39 質問者: けいぴょん。
回答受付中
2
0
-
キャラクターは国民的キャラクターなのに
キャラクターは国民的キャラクターになったのに、そのキャラクターのアニメが国民的アニメにならないものがありますがなぜでしょうか? 例えばすみっコぐらし、しまじろう、ハローキティ、ちいかわ、ミャクミャクがその例ですが。
質問日時: 2025/07/10 20:01 質問者: けいぴょん。
解決済
1
1
-
ベストアンサー
1
0
-
キャラクターは国民的キャラクターなのに
キャラクターは国民的キャラクターなのに、漫画やアニメは国民的アニメまでに至らないことがあるのはなぜですか? 例えばくまモン、ハローキティ、ちいかわ、すみっコぐらし、マリオ、たまごっちなど
質問日時: 2025/07/08 09:23 質問者: けいぴょん。
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX について
最終回がおわったわけですが気になったことで質問です 自分は全部見れてないので説明がどこかであったら教えてください ①シュウジが赤いガンダムに乗っていましたが、シャアが11話で君は何者なんだ?みたいなことを言ってるところからシャア自体はシュウジを知らなさそうですが、赤いガンダムはなぜシュウジに渡ったのか? ②シャアはゼクノヴァで消えたわけですが、実際は世界は移動してなかったみたいですが、なぜザビ家の復讐をせずにいたのか? ③シュウジは彼女の世界を破壊しにきた的に言ってますが、シュウジはあっちの世界のアムロ的な存在でいいのでしょうか? ④結局α殺しってなんだったんでしょうか?
質問日時: 2025/06/26 09:53 質問者: 独歩
解決済
2
0
-
ベストアンサー
11
0
-
海外の反応「(日本の)アニメは昔の絵柄の方が良い」……これに共感する私のような人間はジジイだから?
https://www.youtube.com/shorts/kqoub0hah9M
質問日時: 2025/06/25 16:04 質問者: tukachann
解決済
5
0
-
子どもが良く見るアニメ
なぜ子どもが良く見るアニメって7:00~8:30頃に集中しているのですか? ちいかわやすみっコぐらしがそうですが。
質問日時: 2025/06/25 09:32 質問者: けいぴょん。
解決済
4
1
-
キャラクターデザインが変わった例
アニメで、新シリーズからキャラクターのデザインが若干変わった例はありますか? しまじろうは服装とかデザイン変わりましたし、 ドラえもんも変わりましたし、ジュエルペットはルナがメガネデビューしましたが、 他にそう言う例はありますか?
質問日時: 2025/06/22 18:34 質問者: けいぴょん。
解決済
5
1
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイラスト、汎用性が高いのでよく見ますが初出の時のお題はなんだったんですか?
動画サイトのガン〇ムネタで、時折みかけるこのイラストですが、汎用性が高すぎて?JKと淫行だとか泥酔して暴れた時のお宝映像だとかで出てきますが、一体どんなネタで書かれたものなのでしょうか? まあ逮捕理由が大概酷いですが、本当にそんなお題だったのですかw?
質問日時: 2025/06/22 05:06 質問者: forestlynx
ベストアンサー
1
0
-
女の子が部屋で暴れるシーン
女の子が部屋で暴れて、ものや家具を破壊しまくるシーンのあるドラマやアニメ、mvなどを教えてください。 アニメやドラマの場合は、何話かも教えて頂けると嬉しいです。
質問日時: 2025/06/22 04:41 質問者: リベルタリア
解決済
1
0
-
動物アニメのレギュラーキャラについて
なぜちいかわのレギュラーキャラクターは愛玩動物、ペット動物にしたのでしょうか? 例えばちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガ。 これらは元となった動物が愛玩動物になっています。
質問日時: 2025/06/20 07:39 質問者: けいぴょん。
解決済
1
0
-
もうすぐ最終回のガンダムジークアクスは劇場版があったのですか?
来週で最終回のジークアクスですが、劇場版があってそれをTVサイズにしているのですか? もしかして既に結末を知っている人が多いのでしょうか?
質問日時: 2025/06/19 12:44 質問者: sistein
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
近年の、耳にのこるアニメのうた
最近のアニメの歌で、耳にのこる歌はなんですか? 私がこどもの頃のアニメの歌は、耳にのこってあたりまえでした。 ゴーディアンとかゴッドマーズとか。 ゴルドランとかGガンダムくらいまでは耳にのこってるけれど、そのあとはのこってないです。 のこってる歌ありますか?
質問日時: 2025/06/15 22:20 質問者: ばりメロン
解決済
10
0
-
アニメキャラクターへの思い入れが強すぎて他のアニメが見れません
質問です。 この悩みは多分、私だけが感じている悩みかもしれませんが、質問させてください。 特定のキャラクターへの思い入れというかイメージが強くて、その演じていらっしゃる声優さんが出演している他のアニメを見ることが出来なくなってしまいました。 その特定のキャラクターというのが、「ウマ娘」です。 はい。私は「ウマ娘」が大好きで、好きすぎて声優=ウマ娘というのが脳に定着してしまい、その声優さんが出ていらっしゃるアニメがあるのを知った途端、「あっ、出てるのか。見れねー」ってなります。 どうしたら良いでしょうか? 好きなのは良いことだというのは分かっているのですが、何だか人生損しているような気がしてなりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/15 06:29 質問者: tsuiragi-000
解決済
6
0
-
「彼女お借りします」と「紫雲寺家の子供たち」どちらのキャラデザが好み? 美少女
宮島礼吏先生が原作の「彼女、お借りします」は大人気ですよね、アニメももうすぐ第4期が放映されるようです。 一方で、同じく宮島礼吏先生が原作の「紫雲寺家の子供たち」も現在アニメ放映中で、かなりの人気を博しているようです。 そこで思ったのですが「彼女、お借りします」のメインヒロイン5名の美少女キャラデザと「紫雲寺家の子供たち」のメインヒロイン五姉妹の美少女キャラデザイン、どちらがよりお好みですか? ぜひ教えて欲しいですね。 添付画像はどちらも水着です、クリックすれば大きく見れると思いますので、ぜひ見比べて欲しいです。 ちなみに私自身は、どちらかと言えば「紫雲寺家の子供たち」の五姉妹の方がよりキャラデザが好みかなと感じております。 より個性を感じられています。 原作呼んでなくても構いません、添付画像のみでの判断でもOKです、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
質問日時: 2025/06/13 10:12 質問者: アイオーンアコ
ベストアンサー
1
0
-
アニメ作品について
アニメの主人公って、恋人(彼氏または彼女)が居る事が多いのはなぜですか? 例 (作品名):(主人公)→(恋人) ジュエルペット:ルビー→グラナイト(またはトール) ちいかわ:ちいかわ→ハチワレ セーラームーン:月野うさぎ→地場衛 BABYBUS:キキ→ミュウミュウ など…
質問日時: 2025/06/06 22:32 質問者: けいぴょん。
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
アルプスの少女ハイジで、なぜハイジよりクララの方が人気あるのですか? エロ画像クララの方が多かった
アルプスの少女ハイジで、なぜハイジよりクララの方が人気あるのですか? エロ画像クララの方が多かった
質問日時: 2025/05/31 21:59 質問者: 3z3z58z76
解決済
5
0
-
なぜサトシのポケモンはハイドロポンプを覚えなかったのでしょう
サトシのポケモンはゼニガメの回転式ハイドロポンプ以外ハイドロポンプを覚えませんでしたね なぜ王道の発射式ハイドロポンプを覚えなかったのでしょう 火炎放射は覚えたのに。炎タイプは。
質問日時: 2025/05/31 16:18 質問者: タックタック。
ベストアンサー
1
0
-
ふしぎ遊戯の鬼宿は美朱の世界に転生してきますが、一度亡くなってから転生したのでしょうか?
ふしぎ遊戯の鬼宿は美朱の世界に転生してきますが、一度亡くなってから転生したのでしょうか?
質問日時: 2025/05/29 02:11 質問者: part46
解決済
1
1
-
ネギまのエヴァみたいな見た目少女なのに長く生きてるキャラを教えて下さい
ネギまのエヴァみたいな見た目少女なのに長く生きてるキャラを教えて下さい
質問日時: 2025/05/26 22:12 質問者: 武担0
解決済
2
0
-
ジークアクスのサイコガンダムについて 装甲が外れてビットのように動いてますが動力源はなんですか?
ジークアクスのサイコガンダムについて 装甲が外れてビットのように動いてますが動力源はなんですか?
質問日時: 2025/05/25 16:23 質問者: うにうにほたて
ベストアンサー
2
0
-
『機動戦士ガンダム』センサー有効半径の謎
WikipediaによるとRX-78ガンダムのセンサー有効半径は5,700m、RX-75 ガンタンクやRX-77ガンキャノン、RGM-79ジムは6,000mしかないそうです。 【参考URL】 ガンダム (架空の兵器) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%85%B5%E5%99%A8) ガンキャノン - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3 ガンタンク - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF ジム (ガンダムシリーズ) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0_(%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA) つまり、これらのモビルスーツは、6kmくらいまで近づかなければ16m~20m大のモビルスーツをまともには発見出来ないという事になります。 何故そんなに性能が悪いのでしょうか? 一方、仮性近視が多い日本においですら、自衛隊のF-2(全長15m)やF-15J(全長20m)が10km以上離れた基地から発進したり、着陸したりするのが肉眼で見えたという話が幾つかあるのですから、上記のモビルスーツのセンサーの性能は肉眼にも劣るという事になります。(つまり、大きな窓があるRB-79ボールのパイロットが肉眼で索敵した方が、先に敵機を発見出来る?) また、先端に備わっているテレビカメラの画像で経路を制御するTV画像誘導システムを備えたアメリカの滑空爆弾であるAGM-62ウォールアイは1960年代に実用化された最初期型ですら射程が30kmあったそうですから、1960年代には既に直径45.7cmの爆弾に搭載可能なサイズの使い捨てにしても惜しくはないカメラですら30km先が確認出来たという事です。 もっとも、ウォールアイの破壊目標は建物や橋などのモビルスーツよりも大きな構造物ですから、一概には優劣を比較出来ません。 しかしそれなら、1972年に初期型が配備され始めたAGM-65マーベリックミサイルシリーズの内、1990年代に実用化されたAGM-65H型は同じくTV画像誘導(H型は赤外線画像誘導ではない)で、モビルスーツよりは小さい戦車を主な標的としながら射程は20kmもありますから、前世紀には既にモビルスーツの搭載センサーよりも遥かに高性能なカメラが、直径30.5cmのミサイルに搭載可能なサイズで、且つ使い捨てにしても惜しくはないほどの低コストで実用化されていた事になります。 ですから、未来の話である宇宙世紀の世界であれば、センサー有効半径が20kmを超えるカメラを実用化する事に技術的にもコスト的にも障害があるとは考えられません。 それにもかかわらず、何故モビルスーツのセンサーはこれ程までに性能が悪いのでしょうか?
質問日時: 2025/05/24 16:27 質問者: kagakugasuki
解決済
11
0
-
キケロガの変形の謎
アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に登場するモビルアーマー「MAN-03 キケロガ」は、機内に収納されている人型部分を機首前方に出して展開する事が出来ますが、何故そんな事をする設計になっているのでしょうか? 手足の先は全て砲台となっているため、歩く事も出来なければ、ものを持つ事も出来ませんし、手持ち武器が使えるわけでもなく、武装は変形前と変わりないため、使用可能な戦術も変形前と同じ中距離からのオールレンジ攻撃か大推力を活かした機動戦しかなく、変形前と変形後で出来る事が変わっておりません。 一体何故、そんな“戦術的多様性の役に立たない”無意味な変形をするのか、公式設定ではどのように理由付けされているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/23 21:41 質問者: kagakugasuki
ベストアンサー
1
0
-
アトミックバズーカ(ガンダム)
『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する「RX-78GP02A ガンダム試作2号機 "サイサリス"」は「AE/ZIM.G-BAZ-0186-Aアトミック・バズーカ」を運用する事に特化したモビルスーツです。 そのアトミック・バズーカに関する質問なのですが、公式設定では、サイサリスはアトミック・バズーカ用の核弾頭ロケット弾を最大で何発搭載可能とされているのでしょうか? 劇中では1発射っただけであちこちに不具合が発生していましたから、使用可能なのは1発だけでしょうが、知りたいのは「何発撃てるか?」ではなく、あくまで公式設定において「アトミック・バズーカ用の弾倉に何発搭載可能なのか?」という事ですのでお間違えなきように。
質問日時: 2025/05/22 18:42 質問者: kagakugasuki
ベストアンサー
3
0
-
幽☆遊☆白書について
仙水編できになったのですが、魔界の穴について。 コエンマがユウスケが自分を操った奴を探すと言った際に魔界の穴が塞がれば二度と人間界に戻れないといっていますがここで疑問 コエンマや特務隊はどうやって人間界にきているのか? たしか霊界と魔界は繋がっていたはずです。 つまりコエンマ達はなにかしらの方法で人間界にきているのですが、それは使えないのか? というのも穴について触れていますが、結界については触れていなかったので穴自体が塞がると帰れないのかなと。 次に飛影はどうやって魔界から人間界へきたのか? また武術大会にきていた魔界のやつらは穴もないのにどうやって人間界にきていたのか? そこらへんが疑問におもいました よろしくお願いします
質問日時: 2025/05/22 13:36 質問者: 独歩
解決済
3
0
-
日本アニメは海外に輸出したから発展していったのでしょうか?
日本アニメは海外に輸出したから発展していったのでしょうか? 今アニメで神作画が見られるのも海外需要のおかげなのでしょうか? それとも輸出しなくても成り立っていたのでしょうか?
質問日時: 2025/05/21 04:14 質問者: ねりねりねり
解決済
9
0
-
ベストアンサー
2
0
-
今の70代でのルパン三世の知名度ってどれくらいでしょう?5割くらい?
今の70代でのルパン三世の知名度ってどれくらいでしょう?5割くらい?
質問日時: 2025/05/20 07:33 質問者: さこさこ博之
ベストアンサー
6
0
-
なぜアニメや小説、物語では、ネコやうさぎって、きつい性格や気が強い性格にになりやすいのでしょうか?
なぜアニメや小説、物語では、ネコやうさぎって、きつい性格や気が強い性格にになりやすいのでしょうか? ちょっと怒りっぽかったりなど。 逆に、くまさんは優しい感じしますが。
質問日時: 2025/05/19 11:37 質問者: けいぴょん。
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
地獄少女の4期について
アニメの地獄少女の4期3話で妹がトイレで放心状態になるシーンがあるのですが、あれは事後という解釈で合っているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/19 02:36 質問者: tdyfgu
解決済
1
0
-
なぜ通常のアニメ(ちいかわやすみっコぐらし等)は子供を中心に人気があり、AV(野獣先輩など)は大人を
なぜ通常のアニメ(ちいかわやすみっコぐらし等)は子供を中心に人気があり、AV(野獣先輩など)は大人を中心に人気があるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/18 09:15 質問者: けいぴょん。
解決済
3
0
-
アニメで鬱アニメ教えて欲しい グロくても良いのです。 大好物です
アニメで鬱アニメ教えて欲しい グロくても良いのです。 大好物です
質問日時: 2025/05/18 00:51 質問者: まかろにてゃ
ベストアンサー
3
0
-
【ガンダムシリーズについて】 私は水星の魔女しか見たことないのですが、ガンダムシリーズはどの順番で見
【ガンダムシリーズについて】 私は水星の魔女しか見たことないのですが、ガンダムシリーズはどの順番で見ればいいですか?時系列順ならジオリジンからでしょうか? 詳しい方はご回答お願いします!
質問日時: 2025/05/17 21:02 質問者: 野道彩夏
解決済
1
0
-
なぜ子供向けのアニメって鉄道車両や動物を題材にされやすいのですか? サンリオの「ハローキティ」、「し
なぜ子供向けのアニメって鉄道車両や動物を題材にされやすいのですか? サンリオの「ハローキティ」、「しんかんせん」、ナガノさんの「ちいかわ」、サンエックスの「リラックス」など
質問日時: 2025/05/17 13:35 質問者: けいぴょん。
解決済
2
0
-
アニメの骸骨騎士様について
骸骨騎士様?というアニメを小4の娘が見たがっているのですが、見せても大丈夫なのでしょうか?(私自体作品は初見です)
質問日時: 2025/05/17 01:23 質問者: tdyfgu
解決済
4
0
-
ワンピースのアニメ版フランキーはなぜ滑舌が悪くなってきているのですか? 声優の方の調子が悪いのでしょ
ワンピースのアニメ版フランキーはなぜ滑舌が悪くなってきているのですか? 声優の方の調子が悪いのでしょうか?
質問日時: 2025/05/16 11:01 質問者: 貞子2.0ザ-ワールド-エクスペリエンス
解決済
2
0
-
皆さんはジークアクス好きですか? 機体のデザインもあんまりだし、 ストーリーも過去作のオマージュで主
皆さんはジークアクス好きですか? 機体のデザインもあんまりだし、 ストーリーも過去作のオマージュで主人公の目的もないのでおもしろくないです、、。 水星の魔女が良すぎた?
質問日時: 2025/05/14 11:33 質問者: pagwjdt
解決済
2
0
-
名探偵コナン水上の陰謀 についての質問
豪華客船で殺人事件が起こった時点で海上保安庁に通報していればすぐ爆弾を解除してもらえて助かったのではありませんか、 何で毛利小五郎さんは豪華客船で起きた事件を 海上保安庁に通報しなかったんですか
質問日時: 2025/05/13 17:50 質問者: ギャラクシーエクスプレス999
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
【アニメ・マンガ・特撮】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アニメ】に関するコラム/記事
-
【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・...
-
ヒットアニメを生む化学反応とは!? 音響監督、三間雅文氏に直撃!
反抗期から音響監督に? 『ポケモン』『頭文字D』『進撃の巨人』など、数々のアニメヒット作を演出してきた三間雅文・音響監督。そんな三間雅文氏と水島裕氏が最初に出会った作品が『鋼の錬金術師』のはずだが……!? ...
-
『ユーリ!!! on ICE』とサンリオのキャラクターがコラボ!?KIDDYLANDのフェアに急げ!
久保ミツロウと山本沙代の原案による本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』。繊細でリアルなフィギュアスケートの描写や、演出の巧みさ、登場人物たちの魅力的なキャラ造型などが相乗効果を生んだ、一大...
-
あなたにオススメの名作アニメを心理テストで診断♪
まだ七月だというのにこう暑い日が続くと、家で過ごす時間がつい増えてしまうもの。ただ、せっかくの休みが家でよくわからない時間を過ごして終わると、後悔の念がストレスになってしまう。しかし疲れがたまっている...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探して...
-
クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフー...
-
古い漫画のネタ画像を探しています
-
日本のアニメ
-
苗字 名前 のキャラクターの名前た...
-
ロボ時計
-
子どもが良く見るアニメ
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX について
-
海外の反応「(日本の)アニメは昔...
-
名探偵コナン水上の陰謀 についての...
-
クレヨンしんちゃんについて
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイラス...
-
ジークアクスのサイコガンダムにつ...
-
日本アニメは海外に輸出したから発...
-
ジークアクスでマルモとはなんです...
-
キャラクターは国民的キャラクター...
-
キャラクターデザインが変わった例
-
女の子が部屋で暴れるシーン
-
なぜサトシのポケモンはハイドロポ...
-
キャラクターがナレーションを担当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジークアクスでマルモとはなんです...
-
近年の、耳にのこるアニメのうた
-
こんなシーンのあるアニメを探して...
-
サザエさんについて
-
アニメキャラクターへの思い入れが...
-
アニメ作品について
-
DEATHNOTE夜神月はホスト顔ですか?
-
『機動戦士ガンダム』センサー有効...
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイラス...
-
ジークアクスのサイコガンダムにつ...
-
女の子が部屋で暴れるシーン
-
なぜサトシのポケモンはハイドロポ...
-
海外の反応「(日本の)アニメは昔...
-
キケロガの変形の謎
-
ふしぎ遊戯の鬼宿は美朱の世界に転...
-
日本アニメは海外に輸出したから発...
-
キャラクターデザインが変わった例
-
もうすぐ最終回のガンダムジークア...
-
子どもが良く見るアニメ
-
名探偵コナン水上の陰謀 についての...
おすすめ情報