回答数
気になる
-
中国には、日本のアニメの変なパクリや、日本の漫画の変なパクリや、日本の特撮作品の変なパクリがあるそう
中国には、日本のアニメの変なパクリや、日本の漫画の変なパクリや、日本の特撮作品の変なパクリがあるそうですが、それには一体、どのようなものがあるのですか? 知っているものの特徴などを、具体的に教えて下さい。
質問日時: 2024/12/07 18:36 質問者: 98829506
ベストアンサー
1
0
-
なぜ固定概念のある公式のキャラは好き嫌いが発生するのですか? 固定概念が少ない東方のキャラは皆に人気
なぜ固定概念のある公式のキャラは好き嫌いが発生するのですか? 固定概念が少ない東方のキャラは皆に人気ありますし
質問日時: 2024/12/06 11:23 質問者: 5308357
ベストアンサー
2
0
-
なぜおっさんは昔のキャラ好きで今の新しいキャラには興味無いのですか?
なぜおっさんは昔のキャラ好きで今の新しいキャラには興味無いのですか?
質問日時: 2024/12/06 11:17 質問者: 5308357
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
6
0
-
漫画の購入特典
漫画などを買うとたまにイラストカードみたいな付録が入っていることがありますが、あれってすぐに無くなってしまうのですか?それとも3日間くらいは付録入りの物が残るのですか?
質問日時: 2024/12/04 23:57 質問者: NoharaKougei大好き
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
1
0
-
銀河英雄伝説はシヴァ神vsヴィシュヌ神の切磋琢磨か?
### 銀河英雄伝説におけるシヴァ神的・ヴィシュヌ神的なキャラクター **銀河英雄伝説**には、シヴァ神やヴィシュヌ神のような神話的なキャラクターは直接登場しませんが、彼らの特性に似たキャラクターを見つけることはできます。 #### シヴァ神的なキャラクター シヴァ神は破壊と再生を司る神として知られています。この特性に似たキャラクターとしては、**ラインハルト・フォン・ローエングラム**が挙げられます。彼は銀河帝国の改革を目指し、旧体制を破壊し、新たな秩序を築こうとします。彼の行動は、シヴァ神の破壊と再生の側面を反映していると言えるでしょう⁴。 #### ヴィシュヌ神的なキャラクター ヴィシュヌ神は維持と保護を司る神です。この特性に似たキャラクターとしては、**ヤン・ウェンリー**が挙げられます。彼は自由惑星同盟の存続と平和を守るために戦い続けます。彼の戦略と知恵は、ヴィシュヌ神の保護者としての役割に通じるものがあります⁵。
質問日時: 2024/12/03 07:53 質問者: 株式投資マン
解決済
1
0
-
アニメイト通販を利用している方に聞きたいことがあります。(作品名は伏せます)私はとあるジャンルを追っ
アニメイト通販を利用している方に聞きたいことがあります。(作品名は伏せます)私はとあるジャンルを追っていて、八月頃に通販で予約したのですが、一向に入金の連絡が来ません。発売時期は先月の中旬です。でも多少の遅れはあるよなと思いつつ、気になってTwitterなどで調べると複数の店頭には並んである事が分かりました。これってよくあることなのでしょうか?
質問日時: 2024/12/02 17:53 質問者: 靴下のあな
解決済
1
0
-
なぜ、漫画やアニメ、物語、キャラクターでは、うさぎって、いじめられっ子や毒親育ち、弱ものなど…弱い立
なぜ、漫画やアニメ、物語、キャラクターでは、うさぎって、いじめられっ子や毒親育ち、弱ものなど…弱い立場として描かれやすいのでしょうか? もちろん漫画やアニメ等のうさぎが全員いじめられっ子とか弱物であるとは限りませんが。 https://poche862.com/page-133/page/5 https://www.instagram.com/poche_counselor?igsh=dTZ4anV2bnhmZnUw リンク先も参考にお願いします。
質問日時: 2024/12/02 10:24 質問者: けいぴょん。
解決済
7
0
-
これがブルマ?!ほぼパンツじゃん!と驚いてるイラスト漫画を見たことがあるのですが、検索をかけても見当
これがブルマ?!ほぼパンツじゃん!と驚いてるイラスト漫画を見たことがあるのですが、検索をかけても見当たりません。どこにあるのでしょうか?
質問日時: 2024/12/01 13:36 質問者: precure-5
ベストアンサー
2
0
-
フリーレンについて質問
18話で、フリーレンは自分より魔力の低い魔法使いに11回負けたことがあり、そのうち一人はエルフと言っていたが、ゼーリエのことでしょうか?
質問日時: 2024/11/29 10:43 質問者: kannotomoya2019
解決済
1
0
-
なぜ最近のドラえもんはあんなに絵柄が可愛くなってしまったのでしょうか? 少女漫画の影響受けた感じで
なぜ最近のドラえもんはあんなに絵柄が可愛くなってしまったのでしょうか? 少女漫画の影響受けた感じで 昔のハイライトが無い方が良かった
質問日時: 2024/11/28 20:05 質問者: 5308357
ベストアンサー
1
0
-
何故二次元のキャラの振る舞いを三次元の人間がやるとカッコいいどころか痛々しく見えるのですか? 三次元
何故二次元のキャラの振る舞いを三次元の人間がやるとカッコいいどころか痛々しく見えるのですか? 三次元の人間では二次元には敵わないということなのですか?
質問日時: 2024/11/27 19:30 質問者: れおれお
ベストアンサー
4
1
-
2000年生まれの人は、大山版ドラえもんをはっきり覚えている人が多いでしょうか? うっすらと覚えて居
2000年生まれの人は、大山版ドラえもんをはっきり覚えている人が多いでしょうか? うっすらと覚えて居る方が多いでしょうか?
質問日時: 2024/11/27 09:26 質問者: けいぴょん。
解決済
2
1
-
解決済
1
0
-
私は50代です。友達とアニメ史上最高のヒロインは誰だ?という話をしていて、デビルマンで最後デビルマン
私は50代です。友達とアニメ史上最高のヒロインは誰だ?という話をしていて、デビルマンで最後デビルマンを守って死んだ女。でも名前が思い出せないと言う話になりました。この女キャラは誰でしょうか?
質問日時: 2024/11/27 01:51 質問者: TK8888
解決済
4
0
-
ブログで漫画を描いているある方を探しています
ギャグ漫画 この○○、○○だろ〜!みたいなあとがき 思いつくのがこれしかありません。 分かりますか?
質問日時: 2024/11/25 00:01 質問者: ローゼス
解決済
1
0
-
お色気要因だけど普通にボケたり体張ったり作中のトラブルに振り回されたりするキャラを教えて欲しいです。
お色気要因だけど普通にボケたり体張ったり作中のトラブルに振り回されたりするキャラを教えて欲しいです。(できればレギュラーキャラで) ジャンルは問いませんが、2000年以降の作品でお願いします。
質問日時: 2024/11/22 19:46 質問者: れおれお
解決済
2
0
-
ドラゴンボールはベジータがいなかったら
ドラゴンボールで孫悟空のライバルがベジータじゃなかったらここまで人気になっていなかったと思いますか?
質問日時: 2024/11/20 18:50 質問者: Babulunm
ベストアンサー
5
0
-
私はマイメロ好きですが、ピンクは好きではありません。 でもマイメログッズはピンクが多いから周りからは
私はマイメロ好きですが、ピンクは好きではありません。 でもマイメログッズはピンクが多いから周りからはピンク好きに思われます。 ピンク好きに思われないようにするにはマイメログッズ持たない方が良いのでしょうか?
質問日時: 2024/11/20 15:43 質問者: 愛崎えみる
解決済
1
0
-
アニメや映画で登場する施設の歩道橋?
質問です。 ご存じの方、教えてください。 よく、アニメや漫画、映画など、とくにロボット系の作品とかで研究所またはそういった施設が映るシーンで、細長い鉄製の欄干が付いている歩道橋みたいなのが出てきますね。 ロボットとか兵器を取り囲むように作られていたり、壁をなぞるように作ってあって、登場人物が欄干に手をかけて下を見下ろすシーンがあったり。 その歩道橋みたいな場所?の正式名称はあったりしますか? それとも普通に「歩道橋」ですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/19 20:02 質問者: johnyyyyy
解決済
4
0
-
『天空の城ラピュタ』のロボット兵一機と『未来少年コナン』のギガントが戦ったらどっちが勝つと思いますか
『天空の城ラピュタ』のロボット兵一機と『未来少年コナン』のギガントが戦ったらどっちが勝つと思いますか? やはりロボット兵の破壊力にはさすがのギガントもあっという間に落とされるんじゃないですか?
質問日時: 2024/11/15 12:34 質問者: DEDPOOL
解決済
4
0
-
トランスフォーマーについて詳しい方のみご回答お願いします。
このような質問をさせて頂いた所↓ https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13962965.html トランスフォーマーについて無知な輩ばかりが沸いた為、一番まともだった回答者様をベストアンサーに選んで締め切らせていただきました。 セイバーが他作品を改変するとか捏造ばかりしてまともに議論出来てないですし。 そんならセイバーはエトレンジャーやコジコジやこち亀の両さんやまる子には勝てないですよね?。 エトレンジャーは90年頃に放送されたアニメで、ビデオソフト化やDVD化はされてませんが、2010年代にアプリゲーム「クルセイダーズクエスト」とコラボしています。この作品知ってる方いますか?。この作品はタイトルの通り干支の動物がモチーフのヒーローであり、敵は十二支に選ばれなかった猫がモチーフです。その敵に改変された物語の世界ノベルワールドを元の話に戻すストーリーです。ノベルワールドは突然増えたりし、エトレンジャーのストーリーもノベルワールドになりましたし、先述した「クルセイダーズクエスト」では新たに出来たクルセイダーズクエストのノベルワールドが舞台の話です。 コジコジにセイバーが勝てないのは、コジコジの舞台であるメルヘンの世界は、あらゆるキャラクターがこのメルヘンの世界出身であり、ミッキーマウスやドラえもんやスヌーピーもこのメルヘンの世界出身である事がコジコジ第一話で語られてます。コジコジは一度このミッキーマウスやドラえもんが内包されたメルヘンの世界を消そうとした事があります。 こち亀の両さんは、こち亀作中にポケモンやドラえもんという単語は普通に登場しますし(両さんが勤務中にゲームボーイのポケモンで遊んでいる回があったし、麗子が物がぎっしり入った両さんの机の引き出しを見て「まるでドラえもんのポケットみたいね」と言った事がある) 更に両さんは現実世界に出て来て作者をボコって漫画を描かせた事があるので、両さんからしたらセイバーは普段派出所で仕事サボりながら寝転んで鼻ほじりながら見てるテレビの中の存在でしかないからです。 まる子は、本名である「さくらももこ」から分かる通り子供時代の作者自身であり「ちびまる子ちゃん」という作品も作者の子供時代の出来事を元にした「うちの3姉妹」や「毎日かあさん」等と同じエッセイ漫画だからです。また、ライダースナック投棄事件を題材とした話もあり、まる子からしたら仮面ライダーは普段宿題サボって寝転んでポテチ食べながら見てるテレビの中の存在に過ぎないからです。 それから、トランスフォーマーにも神や悪魔は居ますし。 全王?、多次元宇宙を物理的に破壊した後なんともなかったユニクロンには無意味です(ユニクロンは破壊神、プライマスはそのユニクロンの対となる創造神)。 神や悪魔という肩書きを持っているだけでは本物の神や悪魔を倒せるトランスフォーマーには勝てないのでは?。 ユニクロンやプライマスの産みの親であるザ・ワンはTFマルチバースを創造した全知全能の神ですし。 「オテテクロンとの戦い」でプライマルが戦っていたオテテクロンは現実世界の人間ですし。 現実世界の人間である和田アキ子が変身した和田アキ子プライムとかも居ますし。創作物のキャラが現実世界の人間に勝てる訳が無いでしょう?。 それに作品自体がギャグ要素もあるので、戦闘漫画のキャラじゃギャグ漫画のキャラには勝てない、これ常識ですよ?、悟空を苦しめたフリーザがこち亀の世界に行ったら雑魚でしたし。 それにトランスフォーマーは先述した通りオムニバース規模です(和田アキ子プライマルが居るし、ハイウェイトランスフォーマーという車もある) なのでトランスフォーマーがエトレンジャーやコジコジや両さんやまる子を呼んだら勝ち目無いでしょう?。 何故これでトランスフォーマーに勝てると思ったのか?、トランスフォーマーに詳しい方のみ回答お願いします。 トランスフォーマー無知の方は回答お断り。 質問内容は、トランスフォーマーファンから見てこの人達の意見はどう思いますか?という事です。 僕からしたら別にトランスフォーマーに勝てると思うのは勝手ですが、もう少しトランスフォーマーの知識を身に付けたうえでこう言って欲しいと思います。
質問日時: 2024/11/14 18:49 質問者: dorazaemon38
解決済
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
アニメ化する場合、 漫画原作が細かく背景もハッキリ描いてる漫画の方がアニメーターからしたら 楽なので
アニメ化する場合、 漫画原作が細かく背景もハッキリ描いてる漫画の方がアニメーターからしたら 楽なのですか?
質問日時: 2024/11/12 16:57 質問者: 5308357
ベストアンサー
3
0
-
ベジータよりかませなキャラを教えてください。作品は問いません。 ちなみにベジータですが、 ・サイヤ編
ベジータよりかませなキャラを教えてください。作品は問いません。 ちなみにベジータですが、 ・サイヤ編ラスボス ・セル編以降は大抵悟空に次ぐ実力者、場合によっては一時的に悟空を超えてることも ・それなのに大ボスを討伐した経験少なめ ・優位に立つと舐めプ ・よく戦意喪失してる ・えらそう ・各編で毎回しっかり負ける これくらいかませな特徴があります。 これを超えるかませキャラを教えてください!
質問日時: 2024/11/12 13:55 質問者: yoyom
ベストアンサー
5
0
-
解決済
7
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
日本のアニメや漫画への規制が及ぼす表現の自由への影響について
この度、国連が「日本のポルノ、ビデオゲーム、アニメーション製品が差別的なジェンダー固定観念を助長し、女性と女児に対する性的暴力を強化する」という理由で「規制してください」と勧告して、実際に日本のそういうコンテンツが目の敵にされていますが、これに味をしめた国連とかそういう団体が、「もっと規制しろ」と拡大解釈されてしまう可能性はありますか? もし、この「規制」という言葉が広義的な意味として捉えられるのであれば、 とある出版社にて 編集者「今回送ってくれたネームについてちょっと変更をお願いしたい部分があって。まず、この流血表現なんだけど、これだと引っかかってしまうからもうちょっと抑え気味で。それか事後病院で寝ている描写にしてくれない?」 作者「あっ、はい」 編集者「あとこのタバコ吸っているシーンも引っかかるから、飴を舐めている描写に変更して」 作者「あ、飴ですか!? わ、分かりました」 編集者「あとこのシーンの女性のスカート、これちょっと短すぎて引っかかるから、膝が隠れるくらいに長くして」 作者「は、はい……」 編集者「あと、この女性と子供がボコボコに殴られるシーンなんだけどさあ……ねえ?」(チラ見) 作者「……そ、そうですね(ストーリー上絶対必要なシーンなのに……)」 編集者「あと他にもーー」 その後も色々な修正依頼を受けた結果、謎の規制に配慮した謎の漫画が発売される あくまで極端な一例ですけど、これと似た世界線になるということですよね? 私が懸念しているのはこれです。性的コンテンツに留まらず、少年漫画とか少女漫画とかホラー漫画とかギャグ漫画といった他のジャンルにも関係なく何でも規制が実施されてしまうのではないか? ということです。 私は主に少年漫画を読んでいますが、そういった漫画にも今後規制が成されると考えると、悲しいですね。
質問日時: 2024/11/07 09:41 質問者: edwinx
解決済
6
0
-
女主人公が強い漫画(フルカラー)あったらできるだけ沢山教えていただきたいです!
女主人公が強い漫画(フルカラー)あったらできるだけ沢山教えていただきたいです!
質問日時: 2024/11/06 23:52 質問者: 12424457
ベストアンサー
4
0
-
同人誌は二次創作の集まりですか? オリキャラの作品もOKですか?
同人誌は二次創作の集まりですか? オリキャラの作品もOKですか?
質問日時: 2024/11/05 18:38 質問者: 5308357
ベストアンサー
2
0
-
なぜ独身男性は二次元の可愛い女性キャラをあんなに好きなのでしょうか?
なぜ独身男性は二次元の可愛い女性キャラをあんなに好きなのでしょうか?
質問日時: 2024/11/04 19:36 質問者: 5308357
ベストアンサー
7
0
-
解決済
3
0
-
そういえば昔アニメでやっていた原作でもありますが『3×3アイズ』と言うアニメはどうなっちゃったんでし
そういえば昔アニメでやっていた原作でもありますが『3×3アイズ』と言うアニメはどうなっちゃったんでしょう。 なんか消滅した感じですよね話にも出ませんね。 林原めぐみさんや辻谷耕史さんなどOVAは声優陣もかなり良かったんですけど、知る人ぞ知るアニメ。 僕は結構好きだったんですけど何かあったんでしょうかね?
質問日時: 2024/11/03 12:16 質問者: DEDPOOL
解決済
2
0
-
近所の駿河屋に同人誌持ち込みました リゼロやこのすばやプリキュアなど人気作だと思ったら全てはじかれ、
近所の駿河屋に同人誌持ち込みました リゼロやこのすばやプリキュアなど人気作だと思ったら全てはじかれ、 これだめなんですか? と聞いたら しみがあると商品化できない と 見たら裏表紙にしみが一点あるだけでもボツにされてました きびしくないですか? 古本なんて多少の痛みは気にしないですよね? そこまでこだわるひとは新品しか買わないと思いますが 売れますよね?
質問日時: 2024/11/02 12:34 質問者: ともたんさん
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
風の谷のナウシカのナウシカが現代にいたらかなりキモい女の子ですよね? 部屋に遊びに行ったら部屋中カビ
風の谷のナウシカのナウシカが現代にいたらかなりキモい女の子ですよね? 部屋に遊びに行ったら部屋中カビやキノコだらけでゴキブリやハエ、オームの形した便所虫を可愛がってる。 虫が大好きな女の子。
質問日時: 2024/10/31 11:38 質問者: DEDPOOL
解決済
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
アニメや漫画で主人公が決まっている作品と 主人公が決まっていない作品 どっちの方が人気出ますか?
アニメや漫画で主人公が決まっている作品と 主人公が決まっていない作品 どっちの方が人気出ますか?
質問日時: 2024/10/29 22:41 質問者: 5308357
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
異世界転生モノの人気の移り変わり
異世界転生モノの流行や人気の移り変わり はじめはナロー系?俺最強と言うのが流行ったように思います。 どんなのが流行ってきたか教えてください。 あと、異世界転生モノが求められるのは、辛すぎて、ファンタジーの世界を夢想するくらいしか救いがないからですよね? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/24 17:32 質問者: youkushateria
ベストアンサー
2
0
-
ドラゴンボールZで18号がせれに吸収されるシーンで、セルは太陽拳を使ってましたが、17号や18号はと
ドラゴンボールZで18号がせれに吸収されるシーンで、セルは太陽拳を使ってましたが、17号や18号はともかく完全にロボットでできている16号がたかだか太陽間の光位で視界が機能しなくなるなんてちょっといい加減な人造人間だと思いませんか? ロボットならば夜も見えるしどんな強い光も大丈夫なようになっていてもおかしくないですよね?
質問日時: 2024/10/22 21:13 質問者: DEDPOOL
ベストアンサー
1
0
-
最近リゼロを見始めたのですが人気の割にそこまで面白いですかね… まだ一部を見終わった程度ですがレムが
最近リゼロを見始めたのですが人気の割にそこまで面白いですかね… まだ一部を見終わった程度ですがレムがスバルに惚れるのがよくわからん ちょっとだけ助けて姉のラムに関係なくお前はお前でいいんだって程度の言葉をかけただけでそんなに惹かれるかね 主人公のスバルは異世界に飛ばされた割に適応するのが早いしあんなにも死の苦痛や絶望を味わって一度は精神が崩壊したものの普通なら完治しないほどのトラウマレベルの出来事を何度も経験した上でなんで前向きなんですかね ダサい服装もずっとそのままなのも解せん 泣きじゃくる描写もあるから抱えてる重みはそれなりには伝わりますが守ろうとしてた相手に殺されたりもしてるのにこの楽観的な振る舞いを毎度されると何ナノこれ…って思ってしまいます リゼロの面白さはきっと多くの絶望を乗り越えて物語を切り開いていくことなんだと思いすが正直ここから面白くなりますかね 15話で全滅エンドで更には首チョンパですよ ふざけてる割に描写がそこそこ残酷だったりするので少し疲れると言った印象です それに最初エミリアに助けて貰った程度であんなに一筋になるのもなんだかなって思っちゃいます リゼロ面白いですか?
質問日時: 2024/10/21 09:47 質問者: ぺけらった
ベストアンサー
10
0
-
僕のヒーローアカデミアの爆轟ってイケメンなのに 何故不貞腐れてるんですか? アニメ
僕のヒーローアカデミアの爆轟ってイケメンなのに 何故不貞腐れてるんですか? アニメ
質問日時: 2024/10/20 13:26 質問者: ハチワレの猫は大変
解決済
1
0
-
皆さんは1度全て最終回まで見終わったアニメやドラマをまた一から見ることって出来ますか? 単純に気にな
皆さんは1度全て最終回まで見終わったアニメやドラマをまた一から見ることって出来ますか? 単純に気になりました!
質問日時: 2024/10/19 21:16 質問者: _yuu.
ベストアンサー
9
0
【アニメ・マンガ・特撮】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(アニメ・マンガ・特撮)】に関するコラム/記事
-
有名アニメやゲームの定番の行為が実は犯罪?弁護士に聞いてみた
昔見たアクション映画で、主人公が悪役を追いかけて道路に飛び出し、その道路を普通に通行していた車のドアをいきなり強引に開け、「ちょっと借りるぜ!」などと言って運転手を追い出して走り出すというシーンがあっ...
-
カイオーガもお出迎え!港町らしいポケモンセンターヨコハマが11月9日に移転リニューアルオープン
ポケモン関連商品を扱うオフィシャルショップの店舗「ポケモンセンターヨコハマ」が、11月9日に、横浜駅東口の「マルイシティ横浜」に移転、リニューアルオープンする。ゆとりある190坪を超える店舗面積は、旧店舗と...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初音ミクと結婚した男性いるじゃな...
-
女の子がテーブルの上を破壊するシーン
-
ちいかわのキャラクター
-
鬼滅の刃
-
女の子が食べ物を粗末にするシーン
-
ちびまる子ちゃんについて
-
このキャラクターは何ですか?
-
今どき、深宇宙SFものが流行らない理由
-
可愛い系アニメのメインキャラクター
-
最近の男の子キャラクターの声
-
動物が何かに変身するアニメ
-
ちいかわについて
-
ドラゴンボール
-
猫目?盲目?普段から目を閉じてい...
-
のび太はドラえもんがこなかった世...
-
女性漫画家で絵が上手い人って誰だ...
-
とあるOVAのタイトルを探しています。
-
動物アニメ
-
アニメ作品のキャラクターメンバー...
-
『孤独のグルメ』について。 1.キリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子が食べ物を粗末にするシーン
-
ドラゴンボール
-
動物アニメ
-
アニメ作品のキャラクターメンバー...
-
最近の男の子キャラクターの声
-
初音ミクと結婚した男性いるじゃな...
-
猫やうさぎってキャラクターなどの...
-
とあるOVAのタイトルを探しています。
-
可愛い系アニメのメインキャラクター
-
ご当地キャラクターが一時期国民的...
-
今どき、深宇宙SFものが流行らない理由
-
ピッコロが死んだら神様死にますよね?
-
1980年代くらいのアニメ映画の題名...
-
フジテレビに関係する幼児向けキャ...
-
このキャラクターは何ですか?
-
この一番左の片ジーンズの女キャラ...
-
マンガで 彼女に呪われてるけど幸せ...
-
今後、新シリーズ等でちいかわの主...
-
ちいかわってなんであんなに人気あ...
-
ゲゲゲの鬼太郎のアニメシリーズに...
おすすめ情報