回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
ボーグ艦の技術はどこから来たんですか?結局ボーグは何だったんですか? ボーグ壊滅したんですか?
ボーグ艦の技術はどこから来たんですか?結局ボーグは何だったんですか? ボーグ壊滅したんですか?
質問日時: 2025/05/22 18:55 質問者: マック124
解決済
4
1
-
ハリーポッター ハリーポッターの映画は今の所7作(Part1とPart2を一緒にした)で終わっていま
ハリーポッター ハリーポッターの映画は今の所7作(Part1とPart2を一緒にした)で終わっていますが8作目のハリーポッターと呪いの子は映画化しないんですかね? ハリーポッターシリーズは死の秘宝で最後ですか? ハリーポッターの更なる続きが見たいです!!!
質問日時: 2025/05/20 22:08 質問者: 宇宙.
ベストアンサー
3
0
-
ヴェノムは良い奴らしいのですがなぜスパイダーマンと戦ったのですか?
ヴェノムは良い奴らしいのですがなぜスパイダーマンと戦ったのですか?
質問日時: 2025/05/18 17:51 質問者: 猗窩座VSヌルマゴ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
1
-
ベストアンサー
5
0
-
ベビーヨーダの特徴
こんにちは、 ベビーヨーダの特徴は下記の通りで宜しいですか? (YouTubeで断片的にしか見たこと無いです) ・1~6で活躍するジェダイマスターヨーダの息子?血のつながりは? ・フォースを目いっぱい使うと気を失う? ・あの服の下は小太り?、ガリガリ?足は2本付いている? ・好物はカエル、ヤモリの卵(両性類系)? ・他に何か特徴ありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/24 13:41 質問者: PAPATIN329
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
インターステラーってそんなすごい映画なんですか?映像は綺麗ですが内容が気に食いません。物理学の理論を
インターステラーってそんなすごい映画なんですか?映像は綺麗ですが内容が気に食いません。物理学の理論を混ぜて高尚っぽくしていますが肝心のところはファンタジーだし、結局は愛は地球を救うみたいな、下らない事を言っているだけに思えました。
質問日時: 2025/04/06 14:43 質問者: bommaxpoo
解決済
1
0
-
スター・ウォーズエピソード3を久々に見たのですがそこで質問です。 本編の中のアナキンスカイウォーカー
スター・ウォーズエピソード3を久々に見たのですがそこで質問です。 本編の中のアナキンスカイウォーカーが寝返ってダースベーダーになりすぐにジェダイの寺院に襲撃に行きましたよね。 そこでアナキンスカイウォーカーがジェダイのパラワンである子供たちを殺すシーンを監視カメラでとられていて後でオビワンケノービとヨーダに見られましたよね。 そこで疑問が湧いてきたのですが、アナキンスカイウォーカーは正面玄関から堂々と兵隊たちを連れて乗り込んできたわけですが、完全に監視カメラとかそういったものに映されていてすぐに何が起きたか警備関係の者達にばれていたはずです。 そしてあんなに近代的な装置がたくさんあるのですからすぐさまあらゆる時代たちに連絡が行き強い世代もたくさん寺院に急行したはずです。 警備員なんかには何もできないとは思いますしちょっとしたジェダイがアナキンスカイウォーカー・ダースベーダーなどにかなうわけがないとは言えあまりにも簡単に人の子供たちとか皆殺しにされてしまったと言うのはあまりにも不自然ですよね? もしアナキンスカイウォーカーがフォースで監視カメラとか操作したならば子供のパラワンたちを殺す映像も消したはず。 あまりにも警備が甘いと思うし全く時代が駆けつけて少しでも戦うなんてことがなかったというのが全くおかしいと思います。 若干話に無理がありますよね?
質問日時: 2025/04/05 13:40 質問者: DEDPOOL
ベストアンサー
2
0
-
ドクターストレンジとハリーポッターのヴォルデモート卿が魔法で対決したらドクターストレンジの方がつよい
ドクターストレンジとハリーポッターのヴォルデモート卿が魔法で対決したらドクターストレンジの方がつよいですよね?
質問日時: 2025/04/03 16:44 質問者: DEDPOOL
ベストアンサー
2
0
-
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃に出てくる人間ってなんだ馬鹿しかいないのですか? 犯罪起こ
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃に出てくる人間ってなんだ馬鹿しかいないのですか? 犯罪起こして怪獣に殺さらる馬鹿な若者、ゴジラの対策やめるバカ政府、スクープに固執して侵入区域の入って勝手に死にかけてる馬鹿女、全然攻撃命令出さないで勝手に報道許可与えるバカ親父、人間パート見てるとイライラしかしないです 特にレポートの女性が自分は正しいみたいなのがバカバカしいです 一般人が死にまくって、前線の兵隊が攻撃できなくて、無駄死にしてるのに馬鹿親子だけ生き残って英雄感だしてるのムカつきます
質問日時: 2025/03/26 15:54 質問者: スーパーぐるぐるウインナー
ベストアンサー
8
0
-
映画2010年宇宙の旅で、高次元生命体が木星に火をつけて、地球が戦争をやめた理由
異星人がエウロパにいるなら太陽は遠いので、寒いわ暗いわで菜園の育ちが悪いでしょうから近場に太陽が欲しいと作るのは分かるのですが、それで地球の最終戦争がいきなりお開きになりました。海上封鎖と宇宙人はあまり関係ないと思うのですがどんな理由で辞めたんですか。 ダイソン球でも作って領星?権利独占しようと思ったのかな? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/20 19:59 質問者: forestlynx
ベストアンサー
1
0
-
映画・2001年宇宙の旅に関する質問です。 終盤、主人公が次元?というか時を超越する長めのシーンがあ
映画・2001年宇宙の旅に関する質問です。 終盤、主人公が次元?というか時を超越する長めのシーンがありますが、あの最中に映るサーモグラフィーみたいな景色はなんなのでしょうか? 私的には、別の次元にある景色や、別の星の景色だと考えているのですが…。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/28 18:22 質問者: ボーマン博士
ベストアンサー
1
1
-
映画タイトル教えてください
最近の映画、 女賞金稼ぎ(ピンクの髪)、 ロボットが出てくる(C3POの様なキャラ設定)、 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの設定と スターウォーズを足した様な設定。 少女を保護して、仲間と共に 失われた超文明のキーストーンを集める。 最後は女賞金稼ぎが覚醒してエンジェル(フェニックス?)の様な 翼が生えて、敵役の司令官を倒す。 仲間には、ジェイソンマスクの怪人、ぬいぐるみ爆弾少女、黒人トルーパーが居る Netflixかアマプラで見た気がする。 AIに上記条件でプロンプト様々やったが、発見できない。 よろしくお願いします
質問日時: 2025/02/27 20:43 質問者: kuropon
解決済
1
0
-
ハリーポッターの世界って銃はないんですか? 変な話魔法より強いですよね
ハリーポッターの世界って銃はないんですか? 変な話魔法より強いですよね
質問日時: 2025/02/17 01:59 質問者: ごみかすあ
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
侵略された報復として、向こうの惑星に行って敵を滅ぼすSF作品
質問です。 ハリウッドや日本のSF作品などで、宇宙人や謎の生命体の軍団が攻めてきて、軍が総力を挙げてやっつけたりする作品はよく見かけるのですが、その後の、「もう二度と地球を襲って来ないように、今度はこっちから相手の星に攻めていってやるぜ!」って言って、宇宙線造って相手の惑星を滅ぼしに行く話がメインの作品ってあったりしますか? 意外とありそうなきがしますけど、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/15 22:04 質問者: johnyyyyy
解決済
6
0
-
安田現象監督のメイクアガールご、大ヒットの兆しと記事が出てました。 大ヒットの兆しということは、既に
安田現象監督のメイクアガールご、大ヒットの兆しと記事が出てました。 大ヒットの兆しということは、既に一億以上の興行収入があると言うことですか?
質問日時: 2025/02/11 19:02 質問者: 太郎0000
ベストアンサー
1
0
-
ハリーポッターの作品順教えて頂きたく質問しました。よろしくお願い致します。
ハリーポッターの作品順教えて頂きたく質問しました。よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/02/09 15:47 質問者: 比呂志
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
17
0
-
タイムトラベルもの多くが地層氷層やボーリングコア・遠くの星々銀河の光の断片の調査に基づいているでは?
タイムトラベルを題材とした作品の多くには累積した記録をふりかえるドキュメンタリーの他に 地層氷層の調査による経年遷移・望遠鏡による星々が放つ光の断片の変化の記録が採用されているようですが、サンプル層や画像を順次検証してゆく【旅(たび)】・科学的検証が中心のようですね。 理屈では確かにタイムトラベルですが、タイム・ト・Labelに過ぎないのです。 例えスーパーコンピューターによる科学的検証であっても、未来を正確に予知することは出来ないのですね。時を隔て思いだけが先走るそれが現状のようです。 誰しもが出くわすことのあるのはTime troubleくらいのものでしょう。 徒労blue?考えても仕方のないことですが、正確な予知能力が認められれば、科学的検証の方が夢まぼろしと言えるのではないでしょうか?
質問日時: 2025/01/27 09:15 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
千と千尋の神隠しのモデルの地について
最後のシーンに出てくる千尋とハクとの別れの場所で大草原が広がっているシーンがありますが あの場所はどこがモデルになっているのでしょうか?尾瀬か戦場ヶ原にとても似てると思いました。
質問日時: 2024/12/24 09:17 質問者: camino_michiyo
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
宇宙人がいるとすればどんな容姿かなと気になるものですが、最近気がついたんですが、どんな科学の進んだ文
宇宙人がいるとすればどんな容姿かなと気になるものですが、最近気がついたんですが、どんな科学の進んだ文明を築いた知的生命ても 宇宙開発の初期にはまず重力に打ち勝つロケットのような宇宙船を作らなければ宇宙へ開拓に行けないのでは、すると少なくても人間に似た容姿をしていないと複雑なロケットはできないのでは?最初宇宙人といえばタコのような足 が何本もある宇宙人とか手足が獣のような宇宙人、映画のエイリアンのような宇宙人等また純エネルギー的な宇宙人等想像するにも容姿の基準的なものがなかったように思います。そこで地球人が知的生命体と出会うことになるその時の宇宙人は人間に近い容姿の宇宙人と考えても差し支えないですよね?
質問日時: 2024/09/20 21:19 質問者: 山笑う生命の旬
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
2
0
-
キャラクターの名前が出てきません
恐らくディズニーキャラクターです。うろ覚えですが、特徴としては 小さくて皮膚?が木みたいになっていて、顔の形はチェスのコマでいうルークみたいな感じです。 そしてよく「私の名前は(名前)」みたいなこと言ってた気がします。 ディズニーの中でも、スターウォーズとかに出てくる感じのキャラクターです。 わかる方いますか?気になって仕方なくて…
質問日時: 2024/08/07 00:57 質問者: fuu_1108
ベストアンサー
2
0
-
解決済
15
1
-
ゴジラの種類
昭和ゴジラは人間の敵から味方に変貌。 アメリカに行ったゴジラは初めトカゲのような形でミサイルやアメリカ軍の武器におびえ、 アメリカ軍の武器に逃げまどい、橋の欄干にひっかかり、ミサイル空爆で被爆死。さらに沢山の子供がいたが、皆、爆弾で潜んでいたビルが空爆で破壊されて全滅。1匹だけ生き残って成長後にあたまのゴが外れてジラという怪物に変貌したようです。 でもイメージの違い過ぎか、平成アメリカ版は一味異なるラドンとモスラも出てきてキングギドラと格闘シーンありますね。 でもやはり、見るなら日本版ゴジラの方が絶対いい。 日本版ゴジラはファイナルウォーズで多くの怪獣を倒す無敵怪獣化しましたね。 1匹であらゆる怪獣を焼つけ、最後はモスラも焼き殺しました。 ゴジラ対モスラの時はバランと組んでゴジラを海に沈めたモスラも、ファイナルウォーズではあっけなく、焼き殺されました。 令和ゴジラはまたゴジラ登場の戦争直後に逆戻り、新たな強さと恐ろしさで登場。 頭を吹っ飛ばされて終わりました。 昭和・平成・令和とゴジラの味はかなり違いますね。 シンゴジラは興覚め。 ということで、今後はどんなゴジラに行きますかね。 本当にいないのが残念かな。
質問日時: 2024/07/11 17:31 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
3
0
-
何の映画かわかりますか?
下記のユーチューブで使用されている映画はなんの映画でしょうか? 映画のタイトルなど知りたいです。 https://www-youtube-com.translate.goog/watch?v=dr8nl3Nuz9E&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/28 08:55 質問者: べるベル
解決済
1
0
-
おすすめの映画教えてください。 「Me before you 」「Crazy Rich」「マイインタ
おすすめの映画教えてください。 「Me before you 」「Crazy Rich」「マイインターン」を見たのですが、何かおすすめの映画ありますか? Netflixかディズニー+で見れる映画でお願いします。
質問日時: 2024/06/13 12:10 質問者: syuuso
ベストアンサー
2
0
-
昔の短編ファンタジー映画 サンタクロース関連
ストーリーテラーのような短編集がテレビでやっていて、のちにビデオ販売された作品です。 サンタクロースに変装し、クリスマスの夜にはしゃぐ酔っ払いを次々と逮捕する警察官。その中には本物のサンタがいた。警官は子供のころにサンタクロースにお願いしていたプレゼントが来なかったことでサンタ嫌いになった。物語の最後には、釈放された本物サンタが「忘れてた」といって、警官にわたすはずだったプレゼントを渡して空に消えていったという内容。これをもう一度視たいのですが、作品名が分かる方、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/06/07 08:24 質問者: うくれれさん
ベストアンサー
4
0
-
スターウォーズに出てくるこの人は誰ですか?
画質悪くてすみません。スターウォーズは小さい頃一度見ただけで、最近1から4までは見直したんですけど登場人物全員を把握できていなくて、分かる方お願いします! 簡単なその人のプロフィールもあると嬉しいです!
質問日時: 2024/05/31 15:18 質問者: しゃーの
ベストアンサー
4
0
-
映画『エンゼルハート』(1987年米国)は静岡県を襲う未曽有の災害を題材にした映画ですか?トラフ地震
映画『エンゼル・ハート』(Angel Heart)監督 アラン・パーカー ミッキー・ローク演じる主人公ハリー・エンゼルは静岡県知事 川勝平太 ロバート・デ・ニーロ演じるルイ・サイファーは日本国総理大臣 岸田文雄 映画の題名は静岡県の地勢が伊豆半島を付随したエンゼルフィッシュの形に似ているからです。 伊豆半島はフィリピン海プレート上の特異な半島構造になっています。 映画では惨殺遺体のうごめく【心臓】ですね。 ★静岡県章の図です。富士山と駿河湾中心のデザイン・盃を飲み干し雄叫び(長い舌)をあげる姿? https://th.bing.com/th/id/OIP.bsN4Umghq9167b25HcD65QHaEw?w=247&h=180&c=7&r=0&o=5&pid=1.7 ★添付映像の映画のポスターは日本のフォッサマグナではないでしょうか? https://th.bing.com/th?q=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%97%e3%82%b9+%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%82%b0%e3%83%8a&w=120&h=120&c=1&rs=1&qlt=90&cb=1&pid=InlineBlock&mkt=ja-JP&cc=JP&setlang=ja&adlt=moderate&t=1&mw=247
質問日時: 2024/05/17 08:16 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
3
0
-
【ネタバレ注意】なぜ連続爆弾犯人が主人公だった?!のか ?
『プレデスティネーション』という映画ですが、映画の最後近くでのコインランドリーのシーン。 バーテンダー役の男が連続爆弾犯を射殺すると、その行為がなぜその後バーテンダーがその連続爆弾犯になるのでしょうか?
質問日時: 2024/05/04 23:04 質問者: manbon
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ハイキューと涼宮ハルヒてどっちがすごいのでしょうかよろしくお願いします
ハイキューと涼宮ハルヒてどっちがすごいのでしょうかよろしくお願いします
質問日時: 2024/04/25 19:59 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
SF映画映画『プロメテウス』に登場する宇宙人の船体の形状はやはり四国の高知県をかたどっていた?
リドリー・スコット監督による2012年公開のSF映画『プロメテウス』では、南海トラフ地震に対する警鐘を目的とした映像が確認されているのではないでしょうか? Wikipediaによると同監督の『エイリアン』(1979年)の☆前日譚としてこの作品は企画されたようです。未知の惑星に存在した遺跡のような宇宙人の宇宙船の形状が日本の四国・高知県の地勢と酷似しています。★添付映像をご確認ください。 砂塵の中母船に帰還しようとするエイリアンに寄生された一人の乗員の姿が犬のような形状に変化しています。これは高知県で有名な土佐犬を意識したものでしょうね!(以下は高知県の形状図です) https://th.bing.com/th/id/OIP.H-29ySBlI4ezFjW79WVbRgHaF1?w=238&h=188&c=7&r=0&o=5&pid=1.7 昨日4/17深夜に起きた高知愛媛の地震は大林宜彦 監督の『時をかける少女』(1983年)(原田知世 主演)に登場する教室黒板に記載された日付の☆空白域と一致していますよ。 物語の中での主人公・芳山和子の幼馴染【朝倉】から未来から来た【深町】へのいざないも感じられますね。 https://th.bing.com/th/id/OIP.7OJN-c2QFfbaN0jsHbscQAHaFN?w=241&h=180&c=7&r=0&o=5&pid=1.7 ここらへんで演歌『兄弟船』なんか思い出すんじゃないですかね。東海東南海のトラフ兄弟ですよね。 波の谷間に 命の花が/ふたつ並んで 咲いている/兄弟船は 親父のかたみ/型は古いが しけにはつよい おれと兄貴のヨ 夢の揺り籠さ 【巨額の保険金かけて高知県へ終活旅行】などという企画も出てきそうだね。可能性高いよ。
質問日時: 2024/04/18 07:18 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
1
0
-
千の顔をもつ英雄(ジョセフ・キャンベル)について
下のサイトで https://forbesjapan.com/articles/detail/31653?read_more=1 ″ジョージ・ルーカス監督が神話学者ジョセフ・キャンベルの『千の顔をもつ英雄』を参考に、この本が世界の神話を9つに分類していることから全体を9つのエピソードに分けたシリーズになり″ とあるのですが… 9つというのは本当ですか? ヒーローズジャーニーは確か12ステップ もしくは神話は6部構成と聞いたのですが 私の間違いでしょうか? 詳しい方がいれば教えてください。 あと、これは良かったらで構わないのですが、 スターウォーズの構成と源氏物語の構成って、同じ9部で似ていますよね? 何か共通点などがあるんでしょうか。
質問日時: 2024/04/11 00:29 質問者: 1TT-TT1
解決済
1
0
-
☆SF映画について
アマゾンプライムで宇宙もののSF映画がありますが、星が2つ位のものでもよい作品があると最近思います。アクションに頼ることなくテーマを持っている作品が主にそうですが、そう思うようになったのもつい最近です。以前はどうせ作り話だろうという見方だったのですが、ユーチューブでいろいろ宇宙人についてわかるようになってからは、むしろ実際の出来事を映画に作り替えているのだとわかったからです。特にNASAの映画はかなり信憑性があるように思えます。現実は映画より奇なり。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2024/04/08 03:35 質問者: てる54
ベストアンサー
2
1
-
解決済
5
0
-
マン・オブ・スティール、スーパーマンで胸のマークは『S』じゃない、と言っていますけど、オリジナルでは
マン・オブ・スティール、スーパーマンで胸のマークは『S』じゃない、と言っていますけど、オリジナルでは結局1番最初にスーパーマンと言うキャラクターを作った人はスーパーマンのSとしてその衣装を作ったんでしょうね? やっぱりSですよねどう見ても。
質問日時: 2024/03/28 17:39 質問者: CGBsmokingmen
ベストアンサー
3
0
-
古武道習っているものですが、スター・ウォーズを見てて思ったのですが、ライトサーベルは柄の先はビーム(
古武道習っているものですが、スター・ウォーズを見てて思ったのですが、ライトサーベルは柄の先はビーム(?)レイザー(?)ですよね?全然重さがないわけで、重さがあるのは柄の部分だけ。 かなり使いづらい武器ですよね? 間違いなく振り回してたら自分にまで当たったり刄の部分に重さがないから切った感覚もないし重心が全くないから全然使えませんよね? 武器としては最低だと思いませんか?
質問日時: 2024/03/21 17:18 質問者: CGBsmokingmen
解決済
7
0
-
インターステラーを、簡単に分かりやすく、最初から最後まで分かるように教えて下さい。 家事や仕事をしな
インターステラーを、簡単に分かりやすく、最初から最後まで分かるように教えて下さい。 家事や仕事をしながら観たのでところどころ頭に入ってなくて…。 博士は嘘をついて何で娘たちを宇宙に行かせたのかなど分かりません。
質問日時: 2024/03/18 23:30 質問者: 115479
ベストアンサー
3
0
-
スター・ウォーズのエピソード4を久々に見たのですが、終わりの方でデス・スターが破壊されてダースベーダ
スター・ウォーズのエピソード4を久々に見たのですが、終わりの方でデス・スターが破壊されてダースベーダーが機体ごと外に放り出されましたが、ダースベーダーの戦闘機はハイパースペース航行ができるのでしょうか? そうでないと味方に合流できなくなって宇宙をさまようことになってしまいますよね?
質問日時: 2024/03/11 21:03 質問者: CGBsmokingmen
解決済
1
0
-
映画 「MARVEL」の面白さや好きな登場人物を教えてください。 1度も観たことが無いのですが、皆揃
映画 「MARVEL」の面白さや好きな登場人物を教えてください。 1度も観たことが無いのですが、皆揃って面白いと言うので観たくなりました!
質問日時: 2024/02/29 23:49 質問者: 就活生の悩み
ベストアンサー
1
0
-
スパイダーマンのスピンオフ作品マダムウェブは、マーベルになったからのスパイダーマンを見れば内容がわか
スパイダーマンのスピンオフ作品マダムウェブは、マーベルになったからのスパイダーマンを見れば内容がわかりますか?
質問日時: 2024/02/20 21:48 質問者: 。る
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
脱ぐ準備も万端!?ルーク衣装の武田真治らが『スター・ウォーズ』愛を語る!
第1作目が全米で公開されてから42年が経つ今も、多くのファンを魅了し続けている『スター・ウォーズ』シリーズ。その完結編となる『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の大ヒットを記念した応援上映イベ...
-
ディズニー最新作『くるみ割り人形と秘密の王国』ってどんな作品?
11月30日(金)に、ディズニーの新作映画『くるみ割り人形と秘密の王国』が公開される。こちらは、不朽の名作『くるみ割り人形』をディズニーが映画化することで話題となっている作品だ。おなじみのクラッシク音楽が...
-
謎は深まるばかり!? 「GODZILLA」と表記する訳と名前の由来を東宝社員に聞いた!
2018年11月9日に公開したゴジラ映画史上初のアニメ―ション映画『GODZILLA』三部作の最終章『GODZILLA 星を喰う者』。ところで、ゴジラのアルファベットのつづりはなぜ「GODZILLA」なのだろう。「なぜGODZILLA?」と...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の中心は僕ですか?
-
ボーグ艦の技術はどこから来たんで...
-
ストレンジャーシングスって1シーズ...
-
ハリーポッター ハリーポッターの映...
-
ヴェノムは良い奴らしいのですがな...
-
スターウォーズ好きの “女子” が少...
-
ハリーポッターの映画で魔法省に行...
-
Q連続体を超える全知全能は種族は存...
-
映画2010年宇宙の旅で、高次元生命...
-
ハリーポッターの世界って銃はない...
-
新作のエイリアンと新作のジョーカ...
-
侵略された報復として、向こうの惑...
-
ハリーポッターの作品順教えて頂き...
-
ターミネーターの1作目
-
時をかける少女の個人的な謎です。...
-
ハリーポッターのダンブルドアはハ...
-
スターウォーズについて。 どのライ...
-
奥の手は2つ持っておけや奥の手は最...
-
インフィニティ・ウォーの消えた人...
-
スターウォーズとハリーポッター、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の中心は僕ですか?
-
ハリーポッター ハリーポッターの映...
-
ヴェノムは良い奴らしいのですがな...
-
Q連続体を超える全知全能は種族は存...
-
ボーグ艦の技術はどこから来たんで...
-
スターウォーズ好きの “女子” が少...
-
ハリーポッターの映画で魔法省に行...
-
スター・ウォーズエピソード3を久々...
-
お勧めの近未来SF映画教えてください
-
赤毛のアンの主人公のアン・シャー...
-
侵略された報復として、向こうの惑...
-
ゴジラ映画の結末
-
ストレンジャーシングスって1シーズ...
-
映画『ドアーズ』は江崎玲於奈 博士...
-
ハリーポッターの世界って銃はない...
-
時をかける少女の個人的な謎です。...
-
セック○シーン ターミネーター
-
スターウォーズとハリーポッター、...
-
インターステラーってそんなすごい...
-
インターステラーを、簡単に分かり...
おすすめ情報