回答数
気になる
-
インターネットで、時々検索する位ですが、モバイルルータはどうでしょうか。
インターネットの光を解約した方ですが、時々ノートパソコンで調べ物をする位のヘビイーライトユーザーです(85歳オーバー) やはり、ネット環境が欲しいとの事ですが、LTE対応のSIMフリーWiFiルーターを接続点にするというのは、どうでしょうか。初期投資、維持費も一番安いような感じなのですが。 当然、光と比べて回線スピードは落ちるとは思います。私も、OCNモバイルワンユーザなので、時々渋滞して遅くなるのは、経験してます。スマホにパソコン繋いで、使うという感覚でよろしいのでしょうか。
質問日時: 2021/11/22 12:31 質問者: akebisan
解決済
3
1
-
windows 11 にしたのですが、Line の認証がスマホの電話番号のみで行えないでしようか?
windows 11 にしたのですが、Line の認証がスマホの電話番号のみで行えないでしようか? Windows 10 の時は、それで行えていました。
質問日時: 2021/11/19 07:06 質問者: プリンス1
解決済
2
1
-
iPhoneのモバイル通信について auの使い放題MAXを使ってます説明に動画スーとミングなどの利用
iPhoneのモバイル通信について auの使い放題MAXを使ってます説明に動画スーとミングなどの利用時、一定期間の大量データ利用時に速度制限がありますって書いてあったのですかその場合たと1mbpsしか出ないのでしょうか?速度制限くらったらどれくらいの時間で戻り戻りますか?
質問日時: 2021/11/17 22:25 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
1
0
-
スマートホンの回線のプランで次達を共に満たすプランはありますか。 ・低速でも1Mbps以上は速度出る
スマートホンの回線のプランで次達を共に満たすプランはありますか。 ・低速でも1Mbps以上は速度出る。 ・月1500円以下。 ・テザリング可。
質問日時: 2021/11/13 06:21 質問者: 98829506
解決済
6
0
-
ジェイコムのWi-Fiは10G、5G,1G. 320M、120M,40M,12M,とコースが分かれて
ジェイコムのWi-Fiは10G、5G,1G. 320M、120M,40M,12M,とコースが分かれていて選べるらしいです。私はあまりインターネットに詳しくありませんがドコモ光、DTI with ドコモ光と契約してまして5500円位を毎月支払いしています。私のインターネットはジェイコムのに例えるとどのコースになるのでしょうか?
質問日時: 2021/11/09 09:47 質問者: ajgw2546
ベストアンサー
3
2
-
未だにWi-Fiについてわからないのですが ほんとにお得ですか? 私はau使っていてMAXプランpr
未だにWi-Fiについてわからないのですが ほんとにお得ですか? 私はau使っていてMAXプランpro使ってます。 9千円ほどです。 んで、料金プランをピタットプランに変更して ソフトバンクのWi-Fiつけると安くなると聞いたのですが 元取れますか?
質問日時: 2021/11/08 19:58 質問者: watpggtjam
ベストアンサー
5
0
-
0000docomo WiFiに接続出来ない
ocnモバイルoneと契約し、 ihonSE2のスマホを使用しています。gooポイントとdポイントが連携し、最終的にdポイントに移行されるみたいです。今まで使えなかった0000docomoフリーWiFiのサ-ビスがWeb認証でIDとパスワード設定することで使用出来るようになるということで、パスワードを5文字以上8文字以内で設定せよとのことで、6文字設定しました。WiFiスポットで0000docomo、パスワード6文字入力したところ、接続が黒表示されず、さらに数文字追加すると接続が黒表示され、接続しようと動作するも、接続出来ませんとエラー表示され、結果的に接続出来ないでいます。それはそうです、パスワードが設定した6文字ではないですから。ちなみに、iOSは様子見のため、14.01でとどめています。マニュアル通りやっているのですが、原因不明で困っております。どなたかご教示頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/07 22:28 質問者: 2ストアルト
ベストアンサー
2
1
-
TEAMSにサインインができない 子供の学校のオンライン授業でTEAMSを利用するのですが、何度やっ
TEAMSにサインインができない 子供の学校のオンライン授業でTEAMSを利用するのですが、何度やっても学校から配布されたIDでサインインできません。 学校に聞くと先にMicrosoft365にログインしてくださいと言われましたが、 無知な私にはよく分かりません。 何か他のアプリが必要でしょうか? NECのタブレットを使っているのですが、詳しいかたお知恵をお貸しください。
質問日時: 2021/10/26 08:36 質問者: まろん0123
ベストアンサー
2
0
-
Free Wifi の電波が微弱な時に、増幅して自分のスマホに届けてくれる製品は有りませんでしようか
Free Wifi の電波が微弱な時に、増幅して自分のスマホに届けてくれる製品は有りませんでしようか❓
質問日時: 2021/10/18 23:04 質問者: プリンス1
解決済
1
0
-
ドコモを使ってます 写真のように昨日の18時から電波がすぐに入らなくなりました 再起動、シャットダウ
ドコモを使ってます 写真のように昨日の18時から電波がすぐに入らなくなりました 再起動、シャットダウンの起動後、低電力モードオンオフをした後になります SIMカードの問題ですかね…
質問日時: 2021/10/15 03:35 質問者: かぼちゃん19
ベストアンサー
2
0
-
iPhoneSEを1年半年使ってます。 今日の朝まで4Gだったのに 夜になったら3Gか圏外になります
iPhoneSEを1年半年使ってます。 今日の朝まで4Gだったのに 夜になったら3Gか圏外になります。 家のWiFiはログインしてくださいとなって使えないです。 原因ってありますか? 再起動、SIMカードぬいて何回もやってるんですけどなります。詳しい人いたら教えてください。 連絡取れないと困ります。
質問日時: 2021/10/14 22:04 質問者: いちもも。
解決済
2
0
-
officeが急に消えて使えなくなった
昨日まで使えていたofficeが本日急に消えて 使えなくなりました。 いままでoffice2016だったとおもいますが 色々かくにんしていたら office365を再インストールする画面が出てきました。どうなっているのでしょうか
質問日時: 2021/10/10 21:12 質問者: cbsun
ベストアンサー
1
0
-
新しいiPhoneに元のiPhoneからSIMを入れ替えましたが、データ通信ができません。 設定から
新しいiPhoneに元のiPhoneからSIMを入れ替えましたが、データ通信ができません。 設定からモバイル通信プランを追加をタップしましたが、そこからがわかりません! QRコードやアクティベーションコードなど求められましたが、どこにあるのか教えてください! どのような手順で使えるようになるのか教えてください! よろしくお願いします!
質問日時: 2021/10/02 12:59 質問者: かかかけす
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
外出時のwifi利用についてアドバイスください。
現在は、外出時・出社時、ポケットwifi 朝日ネットのWimax 2+を利用して、個人PC、楽天モバイルのインターネット通信を行っています。ひと月のデータ量は5G程度です。ポケットwifiの利用料金は、4,569円です。 楽天モバイルの機種は、iPhone12promaxです。ここで気が付いたのですが、楽天モバイルのデザリングで個人PCのインターネット通信を行えば、通信速度は??なのですが、料金が安くなるのではと考えました。楽天モバイルの料金は、今はポケットwifiもあるので1G以下で0円です。20G以下は2,178円、20G超えても3,278円です。デザリングは、金額に込まれています。また、ポケットwifi 朝日ネットのWimax 2+は、長年契約しているので違約金も発生しません。 この考えは合っているのでしょうか?教えてください。お願いいたします。
質問日時: 2021/09/30 16:43 質問者: 照果紫紗
ベストアンサー
2
0
-
楽天モバイルで楽天回線はダウンロードは速いけどアップロードは測定不能など超遅いです。故障ですか?
楽天モバイルで楽天回線はダウンロードは速いけどアップロードは測定不能など超遅いです。故障ですか?
質問日時: 2021/09/26 07:36 質問者: つええさか
解決済
3
0
-
10年前の郵貯ATMカードが使えません‼️出し入れなかったら使えなくなるのかな(?_?)‼️
10年前の郵貯ATMカードが使えません‼️出し入れなかったら使えなくなるのかな(?_?)‼️
質問日時: 2021/09/20 11:14 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
3
0
-
データ通信無制限プランについての質問
auの話ですが5G(4G)無制限プランでも 動画やクラウドゲーム等の大容量通信みたいなものを利用して1日で〇〇GB以上通信みたいな使い方をしても速度制限される事もあるんでしょうか?
質問日時: 2021/09/15 22:01 質問者: takatomae
ベストアンサー
1
0
-
POVO、基本使用料0円。これはどう言う事? https://www.iza.ne.jp/artic
POVO、基本使用料0円。これはどう言う事? https://www.iza.ne.jp/article/20210913-MGEEBJGEMROPBLJCCDCJPPTV3E/ 簡単に説明してください。
質問日時: 2021/09/15 20:16 質問者: idonoyoko
解決済
2
0
-
これ、どういう意味ですか?
https://www.iza.ne.jp/article/20210913-MGEEBJGEMROPBLJCCDCJPPTV3E/
質問日時: 2021/09/14 21:40 質問者: idonoyoko
解決済
1
1
-
私の部屋の近くにWiFiの中継器があるにもかかわらず、 WiFiが遅い原因ってわかりますか?
私の部屋の近くにWiFiの中継器があるにもかかわらず、 WiFiが遅い原因ってわかりますか?
質問日時: 2021/09/08 22:08 質問者: 現在20
解決済
3
1
-
解決済
1
1
-
解決済
4
1
-
月の高速通信容量少なく、 基本料金安く、 高速通信容量超過分は低速通信にはなるけれど、 200kbp
月の高速通信容量少なく、 基本料金安く、 高速通信容量超過分は低速通信にはなるけれど、 200kbpsや300kbpsほどの遅さではなく、 せめて1Mbps〜ほどの速度の出せるプランはあるでしょうか。 プランをご存知でしたら、教えて下さいませ。
質問日時: 2021/09/07 20:48 質問者: 98829506
解決済
3
1
-
ADSLからの移行先として、NTTドコモの「home 5G」と「WiMAX+5G」はどちらが良い?
# 状況 ADSLが9月一杯で終了してしまうので、移行先を探しています。 当初は WimMAX2+ にしようと思っていましたが、+5G への以降が始まっていてホームルーター(モバイル・ルーターにはしたくない)の在庫がないと明らかになりました。 そこで、+5G のサービスを探していたところ、NTTドコモが「home 5G プラン」というサービスを提供していることを知りました。 # 質問 PCでのみ使う場合、NTTドコモの「home 5G」と「WiMAX+5G」はどちらが良いですか? 「home 5G」はPCと有線で接続できますか? # 備考 ・通信速度は重視していません。 ADSLと同程度の速度で安定していれば満足です。 ・通信容量は多いほうが良いです。「home 5G」の通信容量も15G/月なのでしょうか? 「home 5G」にも速度制限があるようですが、https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization_notice/document/home_5g_plan.pdfを見ても具体的な数字が載っていません。 ・私は携帯電話を使ったことがないので、モバイルの知識は皆無です。
質問日時: 2021/09/01 20:25 質問者: ブッカネーロ
ベストアンサー
2
0
-
Wi-Fi繋げてる所では、ネットが使えるのですが、外やWi-Fi繋げてない所では使えません。 繋げ方
Wi-Fi繋げてる所では、ネットが使えるのですが、外やWi-Fi繋げてない所では使えません。 繋げ方わかる人いますか? auで機種はXperia8です。 au携帯交換サービスで届いた新品のスマホです。auショップに持っていった方が良いのでしょうか?
質問日時: 2021/08/31 14:43 質問者: amikan
解決済
3
2
-
自宅のwifiのパスワードがわからない
ルーターを見るとパスワードは「設定なし」 つまり白いカードにパスワードが書いてるタイプですか? だとすると白いカードは行方不明です。 直近でwifiが繋がっていたスマホは壊れ、PS4は売ってしまいました。 詰んでますか? ちなみにwifiは10年以上前に買いました。
質問日時: 2021/08/28 16:18 質問者: fdsぎjrgpろい
ベストアンサー
4
1
-
レンタルのポケットWifiで
ネットはスムーズに移行出来て、今使えていますが、メールを全く受信できません。 どこをどう変えたらいいのかがわかりません。 こんな説明で申し訳ありませんが、どなたかメールの受信の仕方わかりますか? 普段は、家のケーブルテレビの回線を使っていますが、諸事情により、家以外でパソコンを使っています。
質問日時: 2021/08/22 22:54 質問者: funayan
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
メッシュWiFiか中継器どちらが良いか。
現在実家で光回線を契約しているのですが、隣の家に引っ越すことになりました。2軒とも木造で、5mくらいの距離があります。実家から私の家のリビングまで、少し弱いですがWiFiが繋がっています。メッシュWiFiか中継器を購入しようと思っているのですが、どちらがらおすすめでしょうか?また、おすすめの機種などがあれば教えて頂きたいです。
質問日時: 2021/08/11 18:35 質問者: さななんん
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
iPhoneをWiFiに繋げる時パスワードってどこ見れば大丈夫ですか?
iPhoneをWiFiに繋げる時パスワードってどこ見れば大丈夫ですか?
質問日時: 2021/08/11 14:47 質問者: 現在20
解決済
4
0
-
無限Wi-FiとSIMカード
無限Wi-Fiを契約したのですが、SIMカードが入っていないことを知りませんでした。 SIMカードはどこで手に入れれば良いのでしょうか? 無限Wi-Fi契約された方など、教えてください。
質問日時: 2021/08/06 13:06 質問者: t27u0844
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
バッファローのWiFiの利用履歴について
バッファローのWiFiを使用しているものです。 Wifiの使用時間帯を把握する機能はありますか? また、WiFiを繋いでいましたら電源を消していたとしてもWiFiは受信出来ますよね。 使用時間は何かしらのアプリを開いたら使用していると出るのでしょうか。
質問日時: 2021/08/02 10:13 質問者: uduno
解決済
4
0
-
ギガですが、月初めの1日で消費する事良くあるけど
今、使っているパソコンが数台あって、1台のスマホで楽モバUNLIMITで、パートナー回線でギガ使ってますが、月初めの1日で1ヶ月分すべて消費してしまった感、ちょくちょくあるといった現状なのですけど、5~10倍のサービス展開していることろ、今後の予定とかありませんか
質問日時: 2021/08/01 14:47 質問者: bettybanana
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
1
-
みんなLINEMOなわけない
https://otona-life.com/2021/07/21/75488/ 格安SIMの全滅とか言ってる・・・ ははは。 うちBiglobeSIMだけど フレッツのプロバイダとまとめて引き落としが便利だから選んだわけ。 外のみんなもそれぞれ理由あってSIM選んでるでしょ。 1ギガあたりいくらとか 月額がいくらとか 安く済ますこと「だけ」では選ばない。 てかLINEとプロバイダどっちが信用できるかって。 LINEMOに移って1年で潰れました、じゃ困るね~ 各社競争激化で淘汰はあるけれど LINEMOが全部吸い取って 他が全滅なんてことはないでしょ。 って俺は思うんだけど。 それともこのライターの言うことのほうが正解?
質問日時: 2021/07/22 23:53 質問者: jecyeg
ベストアンサー
1
0
-
至急です! ビッグクラッピーのWi-Fiパスワード、わかる方いますか? 説明書をなくしてしまいました
至急です! ビッグクラッピーのWi-Fiパスワード、わかる方いますか? 説明書をなくしてしまいました…
質問日時: 2021/07/18 15:59 質問者: 亮雅.jp
ベストアンサー
2
0
-
auとソフトバンク
2台目用にauかソフトバンクを契約しようと思っているのですが、 よく山岳地域に行く場合はどちらがおすすめでしょうか? ※1台目はドコモです。
質問日時: 2021/07/15 16:29 質問者: ぽち101
ベストアンサー
2
1
-
古いマンションだとドコモ光のWi-Fiを引いても速度が遅くなりがちになるってことあるんですか?
古いマンションだとドコモ光のWi-Fiを引いても速度が遅くなりがちになるってことあるんですか?
質問日時: 2021/07/12 09:03 質問者: 藤孝
ベストアンサー
5
1
-
アハモ対応機種のスマホで繋がらないときの対処方について
アハモ対応機種楽天GalaxyA7で使おうと契約したのですが、ネットに繋ぐことができません 通常ですとSIMカード入れると使えるらしいのですが使えなかったのでAPN設定を試したり自動選択でネットワーク接続に成功しました とでてくるのですが繋がりません 既存の構成APNを削除したりしても駄目でした。 表示はアンテナは出ていてVoLTEと表示されております。矢印が光らない状態です。 どなたかお詳しい方いたら教えていただきたいです。
質問日時: 2021/07/06 12:45 質問者: roto2199
ベストアンサー
1
0
-
楽天のgalaxy A7 でドコモのシムを認識出来ない ネットワークに接続出来ていませんと出る
アハモにプラン変更し楽天のギャラクシーA7で使おうとしたのですが、最初シムを入れたとき電波は立っているが通信出来ない状態になっていて、開通手続きが必要という事を知りドコモの1580に掛けて開通手続きを終わらせたのですが、そのときから電波の部分に〇に\のマークが出てシムカードが認識されていない状態になっております。 もう一台のスマホで確認したのですがANP設定をすることでそのシムは通信出来るようになり使えております。 最初電波が立っている状態でANP設定をしておけば繋がっていたのでは?と思うのですが今の状況から改善する方法が分かりません ドコモのサポートにかけてもアハモチャットを勧められるだけで困ってしまっております。詳しい方どうか考えれる原因等教えていただきたいです。
質問日時: 2021/07/05 23:07 質問者: roto2199
ベストアンサー
1
1
-
モバイルデータ通信が使えなくなりました
19歳一人暮らしです スマホをauの契約?で使っていて家族の分は父が支払いをしていたのですが先日急にiPhone右上のWi-Fiマークの横の電波強度が表示されなくなりWi-Fiに繋がってる時スマホの機能は使えるのですが電話番号とメールアドレスが使えなくなりました そして私以外の家族だけpovoに乗り換えていたという事が発覚しました。URLを送り忘れてたのかLINEで姉にURLを後から送ってもらいましたが電話番号が使えないのでau IDのパスワードもわからず登録の仕様もないです そこで今まで父母とは色々あって正直もう関わりたくないので自立するチャンスかと思いモバイルデータ通信の契約を自分でしてこれからは自分で支払いも済ませたいのですがどうすればいいでしょうか?また金額とかももし良ければ大体の価格を知れると嬉しいです ちょっと調べてみましたが契約の仕方みたいなのが出てこなくて
質問日時: 2021/06/28 10:25 質問者: たにはりや
解決済
1
0
-
格安MVNOの電波の入り具合は同じキャリアなら、事業者による差は無いのでしょうか?
自室の固定ネット回線を止めて、格安MVNOとSIMフリーのホームルーターで行こうと思っています。 ホームルーターは一応決めましたが、格安MVNOをどこにするかで迷っています。 現在スマホをDocomoの格安MVNOで使用していますが、自室だとアンテナマーク1本が普通です。以前より悪くなった印象です。 同じキャリアの格安MVNOならどの事業者でも回線速度に差はあっても、電波の入り具合に差はないのでしょうか? あるいは事業者によって借りている基地局などにより差があるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2021/06/17 02:55 質問者: おっ3
ベストアンサー
4
0
-
1ヶ月のデータ通信量上限を未設定にしたいのですがやり方がわからないです
1ヶ月のデータ通信量上限を未設定にしたいのですがやり方がわからないです
質問日時: 2021/06/14 19:09 質問者: クールマイヨール
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
高速データ通信容量は少ないSIMプランで、 値段も安いプランで、 契約通信容量使用後は低速1Mbps
高速データ通信容量は少ないSIMプランで、 値段も安いプランで、 契約通信容量使用後は低速1Mbps〜の無制限で使えるプランを設定しているNNO、MVNOの会社名を教えて下さい。
質問日時: 2021/06/05 13:06 質問者: 98829506
解決済
1
0
-
iPhone からGmail のテキストファイル を ダウンロード
iPhone からGmail のテキストファイル を ダウンロードしたいのですが、できません。 送ったのはアンドロイドスマホからです。 どのようにしたらダウンロードできますか?
質問日時: 2021/06/03 16:07 質問者: malo39
ベストアンサー
2
0
-
iPhone 7が通信制限が掛かっていないのにとても重い…電源を落としたり、アプリや写真を消しても通
iPhone 7が通信制限が掛かっていないのにとても重い…電源を落としたり、アプリや写真を消しても通信制限に掛かってるみたいに重いです Wi-Fi環境では何も問題は無いのですが、外だとずっと上記のままなので何か分かる人が居たら教えて頂きたいです
質問日時: 2021/05/30 01:09 質問者: しろいneko
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【LTE】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
WiFiとネット接続
-
数ヶ月前に楽天モバイルのWiFiに入...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだと遅...
-
低速通信について
-
スマホの通信回線とホームルーター...
-
自宅PCでWi-Fi接続マークが接続され...
-
この忘れ物防止TAGは技適マークはあ...
-
最近iPhoneに変えたんですが、電波...
-
au都心でも5g200mpbs超えたのですか...
-
iPhone使ってるんですけど、電波悪...
-
楽天nulimitですけど
-
ロケットモバイル神プランとpovoの...
-
wifi5ルータは今時時代遅れですか?
-
auの料金プランに詳しい方!教えて...
-
楽天モバイルのWiFi(ルーター)に入...
-
WiFi 追加の仕方 おしえてください。
-
スマホでモバイルデータ通信とWi-Fi...
-
WiFiつかえるようになり フォートナ...
-
LINE のip Address に付いてお教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだと遅...
-
低速通信について
-
楽天モバイルの楽天リンクはIP電話...
-
iPhone使ってるんですけど、電波悪...
-
AiRROBO P20と言う掃除機を購入した...
-
スマホでモバイルデータ通信とWi-Fi...
-
wifi5ルータは今時時代遅れですか?
-
最近iPhoneに変えたんですが、電波...
-
ディズニープラスを見ているのです...
-
自宅PCでWi-Fi接続マークが接続され...
-
WiFi 追加の仕方 おしえてください。
-
WiFiとネット接続
-
楽天モバイルのWiFi(ルーター)に入...
-
この忘れ物防止TAGは技適マークはあ...
-
数ヶ月前に楽天モバイルのWiFiに入...
-
5千円台のネット回線接続機器を買...
-
WiFiの周波数
-
ブロードWiMAXについて
-
PalmPhoneはVoLTE非対応?
おすすめ情報