第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
解決済
7
0
-
図書館で本を借りる に代わる、何か読書できる方法はないでしょうか?
緊急事態宣言下で図書館が閉まったままです。 借りていた本も読みつくして、しばらく経ちます。 青空文庫もいいんですけど、昔のものなので
ベストアンサー
7
0
-
京都を舞台とした児童書を探しています。
京都を舞台とした児童書を教えてください。 対象年齢は小学生1年生から6年生までです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/01/19 21:55 質問者: domocodomo カテゴリ: 絵本・子供の本
解決済
7
0
-
読みたい本が頭によぎったとき
少し変な質問なのかもしれません。 本を買う習慣がそれほどあるわけではありません。 でも今、日常生活においてまとまった時間が持てている状態なので本を読みます。 多くは図書館や市の施設で借ります。 そんな私でもたまには買って読みたい、手元に置いておきたい本があります。 昔は本屋さんに出かけて直接申し込んでいたりもしました。 ネットで注文ができて、ポイントなどがついてお得に注文できるようです。 そういったことで、皆さんはどのように本を購入されているのでしょう。 ご紹介ください。 なお、電子書籍は考えておらず、あくまで紙の本です。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
7
0
-
実際にあった出来事を小説に書いたら何か不都合が起こりますか?
実際にあった出来事を小説に書いたら何か不都合が起こりますか?
解決済
7
0
-
明治時代が背景の小説
着物を着ている人たちの中にたまに洋服を着ている人が混じっているような時代が舞台の小説を探しています。その時代の雰囲気が感じられる作品はないでしょうか? 私が指している時代が明治時代でいいのかも不安なんですが・・・汗 あまりシリアスな内容でないものを探しています。 他にも同じような質問をされている方がいたのですが、 私は司馬遼太郎や山田風太郎意外の作品を探しています。 もしどなたか良い作品があれば教えてください。
ベストアンサー
7
0
-
図書館の本
図書館の本は返すの遅れると罰はあるのでしょうか よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2020/11/10 12:53 質問者: yamaneko567 カテゴリ: その他(読書)
解決済
7
0
-
自分に合う小説を探しています。
学校で課題図書とか、オススメ図書、人気図書といったものがありますが、そういった本があまり自分の肌に合わなくて、自分に合う本を探しています。 学校で合わなかったオススメ図書・課題図書 ・GOSICK―ゴシック― ・しにがみのバラッド ・Missing 学校でかつて一番貸出があった本だそうです・・・。内容が軽いというか薄いというか、後付設定が多く感じ、感情移入ができず、余り面白くなかったです。どれも読むのがちょっと苦痛でした。 ・ダレン・シャン 中学生の頃に読みました。ハリー・ポッターと一緒に紹介されていましたが、それと比べ、文章が小学生向けでちょっと表現の仕方がつまらないな・・・と感じました。 ・グローリー・デイズ ・幸福な食卓 ・薔薇の木 枇杷の木 檸檬の木 ・野ブタをプロデュース ・エイジ 最後まで読めたのですが、面白いとはちっとも感じませんでした。多分肌に合わないのだと思います。 ・西尾維新シリーズ 中学生のころに戯言シリーズを読んで大嵌りして、化物語まで楽しめました。今その続きのシリーズを読んだら・・・全然面白くなくて最後まで読めませんでした。 化物語・刀語はアニメでは楽しめました。刀語は小説が苦痛で読めませんでしたが・・・ ・ネシャン・サーガ 中学生のころに読みました。内容はおもしろいと感じたのですが、書き方がちょっと肌にあいませんでした。 ・ネクロポリス 下の途中まで読めましたが・・・苦痛で全部読めませんでした。 ・夏目漱石、太宰治など昔の偉人の作品 確かにストーリーはすごいと思うのですが、書き方が堅苦しくて苦手です。 夢中になって読めた本 ・ルーンの子供たち ハードカバーでしたが、おこずかい全部はたいてデモニックまで全部大人買いして読みました。 世界観もキャラもすごく思い入れが強いです。 ・図書館戦争 これも大人買いして、時間も忘れて没頭して読み込みました。恋愛絡みの本は大好きです。 ・ドリームバスター 宮部みゆきさんの本は苦手な本が多いのですが、これはかなり楽しめました。 ただ、同じ人気作でもブレイブストーリーは全然楽しめませんでした。こちらは書き方が苦手です。 ・乙一さんの本 内容によりますが、どれも引き込まれてしまいます。ただ、一話一話が短いのがちょっと抵抗があります。 ・NO.6 最後の巻以外夢中でよみました。終わり方が残念でした。 ・陽気なギャングが地球を回す&日常と襲撃 伊坂さんの他の本(グラスホッパー等)はあまり面白いと感じないのですが、これは楽しんで読めました。 ・イリヤの空 中学生のころに友達に借りて急いで読んだのですが、楽しめた記憶があります。 小学校の頃は学校の図書ラウンジでよく本を読んでいたんですが、塾に通いだしたら読書時間が極端に減り、自分で本を選ぶといったことができなくなってしまいました。 近くに図書館がないので、学校にない本は自腹で博打購入になります。 自分の悪い癖として、ストーリーがよくても書き方が小学生でもわかるような噛み砕き方だったり、謎解きが稚拙だったりすると読めないということが解っています。 一体自分がどんな本を選べば良いのか、その感覚を取り戻せるまで、私に合いそうな本をご存じでしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2012/09/05 23:39 質問者: noname#169183 カテゴリ: 趣味・旅行
ベストアンサー
7
0
-
皆さん、自分がほしい本(いつも買ってる)、発売前に本屋で売ってる事ありますか?
皆さん、自分がほしい本(いつも買ってる)、発売前に本屋で売ってる事ありますか?
質問日時: 2024/11/25 09:56 質問者: 帰ってきたクロスワード好き カテゴリ: 雑誌・週刊誌
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
0
-
悲しく素敵な
だれか、悲しく素敵な物語りを知っている人はいますか 神話、昔ばなし、など、何でもいいです ご回答、お待ちしてます。 ,
解決済
7
0
-
趣味が浅く広くなんやけど 人から趣味聞かれたときどれを答えればいいやろ? 何個も言うのも伝わらないし
趣味が浅く広くなんやけど 人から趣味聞かれたときどれを答えればいいやろ? 何個も言うのも伝わらないし
解決済
7
0
-
ベストアンサー
7
0
-
新しく買った本が読めません。新しいことにチャレンジする意欲が弱いのか、読んだことのある本を繰り返し読
新しく買った本が読めません。新しいことにチャレンジする意欲が弱いのか、読んだことのある本を繰り返し読んでしまい、新しく買った本は手付かずです。 私だけでしょうか、、? 対処法を教えてください
ベストアンサー
7
0
-
太宰治の作品で何が一番好きですか? あと、斜陽の主人公は女性でしたが、作者は男性という事実を、小説を
太宰治の作品で何が一番好きですか? あと、斜陽の主人公は女性でしたが、作者は男性という事実を、小説を読んでいる間も忘れられず、違和感を感じ続けていたのは私だけですか?どうもネカマっぽいなだと思ってしまったのてすが。。
ベストアンサー
7
0
-
暇つぶしにハリーポッターを読もうかなと思っているのですが、さすがに書店での販売はしていないでしょうか
暇つぶしにハリーポッターを読もうかなと思っているのですが、さすがに書店での販売はしていないでしょうか? Amazonで購入する方法もあるのですが、発送や配達があまりにも遅すぎて…。 できれば書店で購入してすぐに読みたいんです。
解決済
7
0
-
日本人で本読まない人って、あんまいないんですか?読む人の方が圧倒的に多いんですか?
日本人で本読まない人って、あんまいないんですか?読む人の方が圧倒的に多いんですか?
解決済
7
0
-
精神的に疲弊している時に読むおすすめの本、教えてください。
今年40歳になる主婦です。 人間関係で疲れてしまい、今休息しております。 在宅している時間が多いので、読書をしたいと考えております。 ジャンル関係なく、何かいい本がありましたら教えてください。
質問日時: 2023/08/02 16:10 質問者: aloha20100314 カテゴリ: 社会・ビジネス
解決済
7
2
-
この雑誌今すぐ欲しいです。我慢出来ません。 まだ発売前ですがどうすれば手に入りますか?? 出版社や印
この雑誌今すぐ欲しいです。我慢出来ません。 まだ発売前ですがどうすれば手に入りますか?? 出版社や印刷会社に行って商品代金だけ払えば貰えますか??? https://www.e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Detail?refBook=978-4-86704-079-9&Rec_id=1010
ベストアンサー
7
0
-
こんな私に本を紹介してください
社会人経験を経て、看護師になり4月で2年目に突入しようとしてます。 しかし、現場では私に当たりの強い先輩がいて、仕事行きたくないな・・という時や 勉強・勉強・・に追われる日々に最近疲れてしまってます。 春には新人も入ってくるわけなので、もっとしっかりしないといけないとはわかっているのですが 日々の業務に終われ、家に帰ってくると疲れて何もやる気がない。 仕事もちゃんとしなければいけないけど、年齢的に結婚を考えられる彼氏もほしい。 仕事もプライベートも何だかうまくいかず行き詰ってます。 こんな私に合うような人生の勉強になるような本があれば紹介下さい。御願いします。
解決済
7
0
-
14歳の女の子と15歳の男の子にプレゼント本
14歳の女の子と15歳の男の子に本をプレゼントしたいと思っています。 なにかおすすめはありますか。 14歳の女の子は気質が陰です。優しく繊細で内向的なタイプです。よくお母さんと喧嘩しているそうです。思春期に入ったのだと思います。 15歳の男の子は気質が陽です。朗らかで穏やかな外交的タイプです。武道に優れて頭も良く、容姿もよくて英語が得意な人気者です。 二人にプレゼントしたいのですがなかなか頭を悩ませています。 14歳の女の子には夢ある本がいいか、マララさんの本を考えたのですが合わないのではないか、アナと雪の女王関連の本がいいか、古典がいいか、外国の作家の本がいいか、現実的な話しの本はやめたほうがいいか。 15歳の男の子には三国志の本がよいか、竜馬がゆくがいいか、それとも15歳の君へみたいな本がいいか・・科学の本がいいか。。 お勧めあったら教えてください。 今、はやりの作家の本は考えていません。
質問日時: 2014/11/23 00:15 質問者: maigonosyuhu カテゴリ: 絵本・子供の本
ベストアンサー
7
0
-
勉学ができる頭が良い。と、生きていく力の頭が良い。とは、比例しますか?
勉学ができる頭が良い。と、生きていく力の頭が良い。とは、比例しますか?
解決済
7
0
-
新品の本を買い取ってくれるとこ教えて下さい
知り合いが本を出したので付き合いで50冊ほど買ってあげたのですが、 やっぱりイマイチなので、誰も興味ないので、もう売りたいと思います。 ダイヤモンド社というtところので、漫画でも学術書でもないです。 ノンフィクションみたいな。 こういうの買い取ってくれるとこご存知でしたら教えて下さい。
ベストアンサー
7
0
-
書店に無い本やマイナーな本を新品で買いたい
質問です。 書店(大型含む)に無い本やマイナーな本は主にネットで買うしかないのですが、それだと中古しか無くて、私としては全部新品で買いたいのですが、どうすればいいでしょうか?? どこでそういう書籍は新品で買えますか? よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
7
0
-
男社会と女社会ってどっちが大変ですか? 男社会 ・縦社会 ・上には逆らえない 女社会 ・横社会 ・皆
男社会と女社会ってどっちが大変ですか? 男社会 ・縦社会 ・上には逆らえない 女社会 ・横社会 ・皆平等 これだけ見ると女社会の方が楽に見えますけど...なるべく回答する時は性別も教えてください。
解決済
7
0
-
人間を描いた作家性・文学性の高いミステリー小説
ミステリー小説を1冊も読んだことがありません。 私は人間を描いた芸術作品が好きなので、これから純文学を中心に小説を読んでいこうと思っていたのですが、ミステリー好きの人の話を立ち聞きして、もしかしてミステリーというジャンルを誤解していたかもしれないと思い始めました。 「ミステリーは単なる謎解きを楽しむエンターテイメントだと思っていたけど、その謎解きの過程でそれぞれの人間模様を描いたり、人間を深く描いたりと、謎解きが面白いだけでなく文学性も伴っているものがミステリーだったりして?」と。 そこでミステリー小説好きの皆様に質問です。 ミステリーとは単に謎解きを楽しむエンターテイメントなのでしょうか。 それともその過程で人間を描いた作家性・文学性の強い作品もあるのでしょうか。 もし後者のようなミステリー作品(例えば感動して泣いちゃったり)or作家をご存知でしたら、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2014/05/27 06:37 質問者: Conflict20 カテゴリ: 文学・小説
解決済
7
0
-
中世西洋を舞台にした本を探しています
読み物として、中世西洋、ルネサンス期を舞台にした本を探しています。 漫画、小説、学術書など面白ければ問いません。 ただ、塩野七生氏は相性が合わないようで、数年かけて何度もよんでも頭に入ってきません。 西洋中世史がなんとなく頭にはいりつつ、好奇心をそそられるような本があれば、ぜひおしえていただければと思います。 とくにベネチア、フィレンツェ、自由都市に興味があります。
ベストアンサー
7
0
-
読書が苦手です。 どうやったら読書を好きになれますか? 気になる本や雑誌を買って読んでも長続きしませ
読書が苦手です。 どうやったら読書を好きになれますか? 気になる本や雑誌を買って読んでも長続きしません。
ベストアンサー
7
0
-
おすすめの小説を教えてください
最近、携帯をだらだらといじる時間がとても無駄だと思い、代わりに本を読もうとしてます。 そこであなたが読んだことのある、いるおすすめの小説を教えてください。 できればどこが面白かったか教えてください(笑えた、等)。 今推理ものを読んでるので、できれば違うジャンルでお願いします。 それとライトノベルもなしでお願いします。
質問日時: 2014/04/20 20:03 質問者: guitarkakke カテゴリ: その他(読書)
解決済
7
0
-
読書が好きな方に質問です。 私も読書が趣味です、と言えるようになりたいのですが笑、自分の部屋で読書だ
読書が好きな方に質問です。 私も読書が趣味です、と言えるようになりたいのですが笑、自分の部屋で読書だけする、ということがなかなかできません...。 以前はカフェに行って、美味しいコーヒーを飲みながら、とか、していたのですが、 どうしても、ながら、でなにかをしたくなってしまって、ウォーキングしながらオーディオブック、とかにしてしまいます...。 読書が趣味の方、特に自宅で読まれている方は どんな環境作りをされていますか??
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報