第1弾は趣味Q&A!
フランス語のQ&A
回答数
気になる
-
フランス語の手紙を翻訳してほしい(2)
以前、旅先で知り合った高齢のフランス人女性からのフランス語のハガキをこちらのサイトで訳していただきありがとございました。 ずっとフランス語を独学で勉強しようと思い続けてるのですがなかなか継続できないまま、でも返事だけはお相手に出したいと思いつつ3年が過ぎてしまいました。。。 拙いフランス語(google翻訳)と、英語を併記してハガキでお返事を出したところ、お相手も私のことをまだ覚えててくださりまたすぐに返事を送ってくれました。 そのハガキを翻訳お願いいたします。 ちなみに「Yes, I hope you are very well, I remember you! very very well!」は英語で書いてくださってるのでわかりました。他の部分はやはりフランス語で書いてくださるので、判読ができず。
質問日時: 2020/07/06 15:11 質問者: 2017緑茶
ベストアンサー
1
0
-
【フランス語】フランス語の発音を教えて下さい Cuisine 英語だとクジンですが、フランス語だとピ
【フランス語】フランス語の発音を教えて下さい Cuisine 英語だとクジンですが、フランス語だとピジンと言うって本当ですか? Cuisineはフランス語でどういう意味ですか?英語だと料理、フランス語だと調理済みのという意味とグーグル翻訳は言いますがピジンと発音してるのでグーグル翻訳が信用できません。
質問日時: 2020/07/05 09:36 質問者: asuszenphonemax3
ベストアンサー
1
0
-
全く理解できません 教えてください
https://www.japantimes.co.jp/sports/2020/06/19/baseball/japanese-baseball/rain-empty-stands-greet-players-long-delayed-npb-season-begins/ Japan Timesの記事です If there was one saying that rang true as a light rain fell on a cool night at Yokohama Stadium is was this one: 上記の英文 文法的に全く理解できません 何が主語 動詞 目的語 補語 文章の構造が 分かりません 和訳もできません 文法的に説明と和訳お願いします
質問日時: 2020/06/20 18:43 質問者: みずたん
ベストアンサー
3
0
-
フランス語のcrayonsに不定冠詞を付けるとどうなりますか?
フランス語のcrayonsに不定冠詞を付けるとどうなりますか?
質問日時: 2020/06/20 01:36 質問者: wpmmgttatawa
解決済
2
0
-
フランス語で彼女は保育士です。 と言うとき、 Elle est puericulture. になると
フランス語で彼女は保育士です。 と言うとき、 Elle est puericulture. になると思うのですが、なぜこのとき冠詞がいらないのか教えてください
質問日時: 2020/06/08 15:03 質問者: あかさたはまゃな
ベストアンサー
1
0
-
彼は学生です。フランス語で書くとこうなりました。なにが間違ってますか?
彼は学生です。フランス語で書くとこうなりました。なにが間違ってますか?
質問日時: 2020/06/08 14:24 質問者: ハンサムアウェッサム
解決済
1
1
-
フランス語の問題で、定冠詞の省略を使ったらバツにされました。なにがだめなんですか?
フランス語の問題で、定冠詞の省略を使ったらバツにされました。なにがだめなんですか?
質問日時: 2020/06/08 13:48 質問者: ハンサムアウェッサム
解決済
2
1
-
解決済
1
0
-
フランス語 en quelle annee est-ce que tu es? anneeとestは
フランス語 en quelle annee est-ce que tu es? anneeとestはエリジオンでanne’estになりますか?
質問日時: 2020/06/03 23:58 質問者: にとーり
ベストアンサー
1
0
-
フランス語 vous etes francais? ils sont maries? これらの文の疑
フランス語 vous etes francais? ils sont maries? これらの文の疑問詞はどれですか?
質問日時: 2020/06/03 15:08 質問者: にとーり
ベストアンサー
1
0
-
フランス語で何と言うのでしょうか
フランス語が堪能な方で、 以下の語をフランス語に翻訳してください。 「ふざけるな」 「ついて来い」 「なぜ、こんな悪い場所に着陸したんだ」 「赤色の弾薬が欲しい」 「誰か知らないか」 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/05/28 12:35 質問者: lithometeortmb3
解決済
1
0
-
単語の意味の数についてです。 例えばフランス語で 夢心地 と調べると、たくさんのフランス語の単語が書
単語の意味の数についてです。 例えばフランス語で 夢心地 と調べると、たくさんのフランス語の単語が書かれているのですが、このようなときはどれを選んでも良いのですか?
質問日時: 2020/05/17 22:28 質問者: あさかあああああああ
ベストアンサー
1
0
-
英語やフランス語など、外国語はひとつの単語に色々な言い方があるんですか?
英語やフランス語など、外国語はひとつの単語に色々な言い方があるんですか?
質問日時: 2020/05/17 22:08 質問者: あさかあああああああ
ベストアンサー
3
0
-
第二外国語選択について質問です。 4月から関西の大学に通う1回生です。(今は5月からですが...笑)
第二外国語選択について質問です。 4月から関西の大学に通う1回生です。(今は5月からですが...笑) 私は文学部なのですが、第二外国語選択についてとても迷っています。 大学にはフランス語、ドイツ語、中国語、韓国語が第二外国語としてあります。 中国語はあまり学びたいと思わないので、フランス語か、ドイツ語か、韓国語で迷っています。 どの国もとても好きでどうしようかと思っているのですが、最近韓国アイドルなどにハマり韓国語いいなぁと思っています。 ですが私は将来航空関係の仕事につきたいと思っているので、(具体的にはCAです。)航空関係の仕事の面接や採用などで第二外国語を見られますか? 例えば韓国語選択の人とフランス語選択の人だったらフランス語選択していた学生を取る... などないですか?? それがないなら韓国語がいいなぁと思っているのですが... またフランス語とドイツ語どちらが難しいですか?? フランス語の選択を無くすと、ドイツ語か韓国語で迷います。 もう何を選んだらいいか分からないです。 変に難しい第二外国語を取って、単位を落とすのも怖いです。 だれか外国語に詳しい方回答よろしくお願いします。m(_ _)m
質問日時: 2020/04/16 21:36 質問者: xpmtguja
解決済
3
0
-
次のフランス語を分かりやすく日本語に訳してください。
e-bayである物を購入したのですが、荷物の追跡番号をla posteのサイトで検索しても「不明な番号」と表示されるだけで検索できません。 その状態がいつまで経っても変わらないのでセラーに追跡番号が間違っていないか次のようなメールをしました。 ↓ Bonjour, Il y a quelque chose que je veux confirmer avec vous. Lorsque je recherche le numéro de suivi que vous m'avez donné, il affiche "Votre numéro est inconnu. Veuillez le ressaisir en respectant le format.". Impossible de rechercher. *référence d'image Le nombre n'est-il pas faux ? S'il vous plaît, vérifiez-le à nouveau et faites-moi savoir. Merci d’avance. すると、次のような返事が返ってきました。 ↓ bonjour, si c'est le bon n°de suivi en ce moment avec ce probleme de virus la poste a beaucoup de soucis. pratiquement tout ferme on va attendre il y a que cela a faire c'est ce qu'il disent. bonne journee tres cordialement thierry ウイルスが問題で遅れている事は何となく分かるのですが、はっきりと趣旨が分かるように訳してほしいのです。 特に知りたいのは、 ウイルス問題があるから発送しておらず追跡番号だけ知らせているのか、それとも発送手続きを終えているが遅れてると言っているのかどっちなのかという事です。 ちなみにe-bay では発送が済むとインジケーターが発送済みに変わるのですがそちらはまだ変わっていません。 つまり、追跡番号だけ知らされてる状況です。 通常は発送のインジケーターが発送済みになるのと同時に追跡番号が届くのですが... 困っています。 どなたかよろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/04/03 19:31 質問者: akkanbei48
ベストアンサー
1
1
-
このフランス語の一文はどう訳しますか。
1. Les travailleurs journaliiers ont commencé à quitter les grandes villes par dizaines de milliers. par dizaines de milliersとは1000人余りが10が複数なので「数万人規模」というような訳になりますか? 2.Toute distance est oubliée, la contagion garantie si l'un de ces migrants est porteur du coronavirus. si以下の意味は分かるのですが、全体の分の意味が分かりません。 garantieは動詞ですか? Toute disance est oubliéeの節は、どういう意味ですか? 3.Le gouvernement a annoncé que le nombre de lits en réanimation passerait à 14 000, contre 5 000 avant l'arrivée de l'épidémie. このときのpasseraitは「通過する」という意味ではないと思うのですが、どう訳すと良いですか。
質問日時: 2020/04/03 17:36 質問者: excelmaigo
解決済
1
0
-
このフランス語の一文はどう訳しますか。
1.Une situation qui perdure alors que le nombre de morts dépasse les 20 000 en Europe. Une situationが主語とすると動詞はperdureとdépasseのどちらになるのか、そして結果的にどう訳すべきなのかわかりません。 2.Le ministère des Affaires étrangères français a organisé un premier vol ce weekend avec à son bord 400 Français. avec à の部分はどういう用法ですか?通常avecの後は名詞が来ませんか?なんと訳すべきですか? 3.Deux autres vols depuis Jakarta et Bali sont prévus pour les jours à venir. les jours à venirはどういう意味ですか?私の辞書には載っていなかったので、、
質問日時: 2020/04/03 17:25 質問者: excelmaigo
ベストアンサー
1
1
-
フランス語の目的語人称代名詞(lesとleur)の使い方
下記の設問について、答えは「② les」であり、「③ leur」を選択して間違えました。この場合、Bの会話では à tes copains が省略されたということと理解しました。なぜ、à tes copainsは省略できて、les disquesは省略せずに目的語として残さないといけないのでしょうか。何かルールはありますか。 A: Tu as déjà rendu les disques à tes copains? B: Non, Je ne ( ) pas encore rendus. 選択肢 ① le ② les ③ leur
質問日時: 2020/03/31 15:01 質問者: excelmaigo
ベストアンサー
2
0
-
フランス語の中性代名詞(y、en)の使い方
下記の設問について、「y」を選択して間違えたのですが、この場合どうして「y」ではダメなのでしょうか。Bの会話では、dans ton caféが省略された、ということと理解しました。目的語(du sucre)の方が場所を表す句(dans ton café)よりも優先されるため、省略できないということなのでしょうか。 A: Tu met du sucre dans ton café? B: Oui, j( ) mets. ① en ② les ③ y
質問日時: 2020/03/31 14:56 質問者: excelmaigo
ベストアンサー
1
0
-
文法に関する質問
Les mesures économiques se multiplient elles aussi pour faire face à la crise déclenchée par la pandémie. 1.上記フランス語文章の中の、ellesは、Les mesures économiquesを指している(受けている)と思われますが、このようなellesの使い方は、文法的には何と言うのでしょうか?つまり、一つの文章の中に主語に相当する言葉が再掲されて使われている場合です。 教えて下さい。
質問日時: 2020/03/22 17:04 質問者: franceyukitai
ベストアンサー
2
0
-
フランス語?読んでください。
フランス語でしょうか? 読めなくて困ってます。 教えてください。 バッグです。 元値結構したそうです。
質問日時: 2020/03/18 14:19 質問者: まろにぃぃ
解決済
1
0
-
【フランス人に質問です】ブラッスリーってどういうレストランですか? ブラッスリーとは星付きのビストロ
【フランス人に質問です】ブラッスリーってどういうレストランですか? ブラッスリーとは星付きのビストロレストランとカフェの中間に位置しているレストランだそうです。 カフェとビストロの中間の店というと日本で例えるとどういう店になるのでしょうか? あとビストロのスターレストラン=タイヤメーカーのミシュランのランキングを基準に言うのでしょうか?違う格付け会社が標準規格としてあるのでしょうか?
質問日時: 2020/03/07 19:41 質問者: gasshop2017
解決済
3
1
-
au profil de の意味が取り切れません。
” Le réseau esl mal entretenu....Orange néglige ADSL au profil de la fibre optique” (F2のニュースより) 私が仏文解釈してみて、 「ネットワーク(通信網)の保守が悪い...オレンジ(有線電話、携帯を含む通信事業社)は光通信を優先させて、ADSLをないがしろにしている」 "Au profil de"の意味が、辞書を引いても適切な訳がなく、ここでは「優先させて」と取っていいのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。
質問日時: 2020/02/26 11:56 質問者: aytensi
ベストアンサー
2
0
-
フランス語吹き替え映画で日本語字幕が付いているものはどこで買えますか?
タイトルに書いてありますが、アメリカ圏などの映画でも、フランス語の吹き替えが付いていて、尚且つ日本語字幕が付いているものが買えるところはありますでしょうか。 ネットなどでも構いません。 簡単に言うと、フランス語を勉強しており、好きな映画をフランス語吹き替えバージョンで見たいのですが、それだけだと完璧に意味を理解するのは難しいので、日本語字幕が付いていると有り難い所存です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。(最悪フランス語吹き替えのみでも構いません。)
質問日時: 2020/02/24 18:55 質問者: lisalili0801
解決済
3
0
-
仏文解釈
以下の仏文を解釈しきれません。 Ce ne sont pas les cathares qui ont construit le château, même si la présence de ces religieux, chassée par l'église au temps croisades est attesée たとえ、これら信仰を持った人たちの存在が、十字軍の時代に追い払われたことはあっても、この城を建てたのはカタール人では無いことは実証されている。 直訳調ですが、正しく意味を取っているでしょうか? 教えてください
質問日時: 2020/02/10 01:24 質問者: aytensi
ベストアンサー
1
0
-
サロン名をフランス語で
自宅でエステサロン開業するのにあたり サロン名をフランス語で考えています。 ただ A始まりからにこだわっているのと 天使になってしまった2人の娘たちの名前につている文字を取って フランス語の意味とは関係なく、どうしても語尾にもってきたく その部分は RIA と書きたいのですが Anges le cadeau(アンジェス ル カドゥ) で 天使達からの贈り物 という意味で 訳せるでしょうか? 訳せるのであれば、Anges le cadeau RIA とつけたいのですが。。。
質問日時: 2020/02/07 14:00 質問者: RIMIAIRI
ベストアンサー
4
0
-
en の使い方について。 Il se trouve plein de manuels de fran
en の使い方について。 Il se trouve plein de manuels de français au Japon. この文が間違った表現ではないとして(間違っていたらご指摘下さい)、次に、Est-ce qu’il y a beaucoup de manuels de japonais en France ? と言いたいときにenを使うことは可能ですか? Est-ce qu’il y en a beaucoup ? ですと、manuels de français について聞いていることになってしまうので、de japonais に相当する部分を入れる必要があると思うのですが、どうすれば良いのか分かりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/02/07 12:12 質問者: ko-papa
ベストアンサー
1
0
-
日本では評価をする際、満点を100点にすることが多いですが、フランスでは満点を20点にすることが多い
日本では、評価をする際、満点を100点にすることが多いですね。 フランスでは、満点を20点にすることが多い、と聞きましたが本当ですかですか?
質問日時: 2020/02/03 07:00 質問者: park123
ベストアンサー
1
0
-
フランス語の「こんにちは」について
フランス語初心者です。 グーグル翻訳で「こんにちは。」をフランス語に訳すと、 Bonjour. ではなく salut à tous とでてきますが、この二つの違いは、どういうことですか。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/01/31 19:41 質問者: utu-ne
ベストアンサー
3
0
-
動詞couvrirの活用について
手持ちの参考書には、次の例文があります。 春には野原全部が花に覆われる。 Au printemps, tous les champs sont couverts de fleurs. 冬は寒く、野原は雪に覆われる。 En hiver, il fait froid, et les champs sont couverts de neige. ここで、なぜ「覆われる」は、couvertではなく、couvertsとsが付くのでしょうか。いろいろ調べてみましたが分かりませんでした。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/01/13 16:53 質問者: utu-ne
ベストアンサー
1
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報