第1弾は趣味Q&A!
ドイツ語のQ&A
回答数
気になる
-
ポーランド語やドイツ語の数詞
日本語や中国語、朝鮮語の数詞は中国由来の読み方ですと短く、忙しない数え方でも比較的 容易に数えられると思います。しかし、ドイツ語やポーランド語の数詞は長くて、口を動かすの に精一杯で、せわしなく数えるのが難しく感じます。漫歩の時、歩数を数える癖があるのですが 波語や独語で数えると舌がついていかなくなって計数を断念してしまいます。 勿論、母語ではなく、発音に慣れていないのが主因と考えますが、それにしても数詞が長いと いう印象を拭いきれません。 そこで質問なのですが、波語や独語では素早く数える時に、例えば独語ですと実際に ドライウントフュンフチヒとかジープフンデルトアハトウンドツヴァンチヒとか、又、波語ですと ピエンチヂェショントシェシチとかドヴァナシチィエチトルゥイ等と唱えているのでしょうか。 それとも、彼らも面倒なので簡便な数え方を工夫しているのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃればご解説を期待いたします。
質問日時: 2013/11/02 10:03 質問者: prawdy
ベストアンサー
6
0
-
ドイツ語だと思うのですが 教えてください。
先日購入した CD に おそらく 演奏者 と 指揮者 が 次のように書いてありました。 Sinfonieorchester des Sudwestfunks Baden-Baden Hans Rosbaud (Sudwestfunks の u の上には 横並びの点が 2つありました) 日本語訳を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2013/10/31 03:10 質問者: pinaisa-la
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語に翻訳をお願い致します_(._.)_
当方、ドイツ語のange revolte……間違っていなければ「堕天使」という意味と把握しているのですが……とても気に入っておりまして(*´ω`*) 出来ればこの言葉を使って、「堕天使達の饗宴」をドイツ語に訳して頂きたいです_(._.)_ 何かに使いたいと思っておりますので(メアド、サイト名など)できるだけ短く分かりやすいほうがありがたく思います! ドイツ語に精通されている方、勉強なさっている方々、お忙しいとは思いますがお時間ございましたら回答お願い致します♪
質問日時: 2013/10/26 19:20 質問者: HIMEKA3939
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ドイツ語でeiがアイと発音される理由
ドイツ語の発音は、英語よりつづり字に近いように思いますが、アインのようにようにeiはエイではなくアイと発音されます。おそらく歴史的な理由があるのではないかと思いますがご存知の方に教えていただければと思います。
質問日時: 2013/10/24 22:40 質問者: kaitara1
ベストアンサー
3
0
-
このドイツ語の文を訳してください。
(1)Mozart hatte sehr wahrscheinlich von da an ein ruhiges,gesichertes Leben fuhren konnen,hatten sich nicht seine Todesahnungen bestatigt. (2)Er hatte schon zuvor zu seiner Frau gesagt, dass er das Requiem,das er auf Auftrag eines Unbekannten hin schrieb, fur sich selber schreibe. よろしくお願いします。
質問日時: 2013/10/24 22:39 質問者: sho84268
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語 StuG III 読み方
外国の戦車ゲームをしているのですが、 StuG III Sd.Kfz.142 など、ドイツ語の短縮した時の読み方おしえてください。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2013/10/20 19:20 質問者: okkeni
ベストアンサー
3
0
-
Gustaとgustanの使い分け
Meから始まってもgustaではなくgustanと使う時があるのは何故ですか? 例えばme gustan Los dulcesのような 教えてください
質問日時: 2013/10/19 11:46 質問者: wakuwakunanana
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語 leerの語源
辞書によるとドイツ語 leer(空の)の語源がlesen(拾い集める)だとありました。 でも「拾い集める」からどう転じて「空の」と言う意味になるのか よくわかりませんでした。もしご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2013/10/15 16:19 質問者: sichtbare
ベストアンサー
3
0
-
スロヴェニア語の地名
Hrastovljeという地名なんですが、カタカナで書いたらどうなりますか。 http://ja.forvo.com/word/hrastovlje/#sl ここを聞くかぎり、フラストーリエみたいな感じでしょうか。
質問日時: 2013/10/13 03:49 質問者: petitm
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語「Seelenesser」をカタカナ表記で
ソウルイーターをドイツ語にすると「Seelenesser」と翻訳されたのですが、読み方がわかりません。カタカナ表記にするとしたらどう読むんでしょうか? 「シーレンエッセル」でしょうか?「シーレネッセル」でしょうか? どなたか教えて下さい。
質問日時: 2013/10/06 17:37 質問者: Phantom-ghort
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語の「Kontra」って日本語で言うと?
トランプについて色々と調べてる時に「コントラ」って単語に遭遇しました。 この「コントラ(Kontra)」ってドイツ語を日本語で言うと「二倍。ダブル」という意味で正しいのでしょうか? もしも違うのなら、何という意味でしょうか?
質問日時: 2013/10/06 16:56 質問者: mashimashibbb
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
独検5,4級について質問します
今年の4月から大学の授業でドイツ語を習い始めました。 全くの素人ですが、11月に行われる独検5級を受けようと思います。 そこで、本屋で独検の本を買う予定だったのですが、まずは基礎からと 「30日で学べるドイツ語」という本を購入しました。 まずは1カ月でこの本をマスターし、その後、独検の本を購入することにしました。 そこで質問です 申し込みの際に、併願受験も可能なことを知りました。 授業はそれなりに理解できています。 また、今から一生懸命、本の方も開き、CDなどを家で聴き、勉強するのですが、 生まれてはじめてドイツ語を大学の授業で習い、 いきなりドイツ語5級、4級の併願を申し込み、受かる可能性はあるのでしょうか もちろん、自分の頑張り次第と理解していますが、5級、4級のランクの違いや難しさ、 どの本が独検に向けてわかりやすかった等、色々なアドバイスをお願いします。
質問日時: 2013/09/28 08:40 質問者: wannn-wannn
ベストアンサー
1
0
-
『只管朗読』という方法の効果を教えてください!
最近,外国語の有効的な学習方法で『只管朗読』というものがある ということをネットで知りました。 調べてみると,その方法が英文は一切訳さず,とにかく多読を心が けるというものでした。 現在,実用英検準2級の問題集を購入して学習しているのですが, 『只管朗読』に対して一抹の不安(下記の質問の内容)があるため 採用しようかどうか悩んでいます。 この『只管朗読』という方法を駆使して外国語学習をされている方に 聞きたいのですが,この方法を使って単語(スペル・意味等)や文法 といったものは定着するのでしょうか? また,日常のあらゆる場面で外国語を話せたり,読めたり,書けたり するようになるのでしょうか? 回答のほど,よろしくお願いします。
質問日時: 2013/09/26 21:10 質問者: mathemagics
ベストアンサー
2
0
-
ドイツ語で「ピアノの発表会」
ドイツ語で ピアノの発表会 のことはなんというのでしょうか? どなたか教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2013/09/21 23:05 質問者: clear00
解決済
2
0
-
ドイツ語です。
うまく訳せないので助けてください。 Kennen Sie den Hund dort? ちなみに私がした回答は「あなたはそこで犬を知っていますか?」です。
質問日時: 2013/09/15 12:25 質問者: poitepoite
解決済
3
0
-
ドイツ語の書き方
ドイツ語の超初心者です。(ドイツ語の文字を、数学の記号として上手く使いこなすことを目的に、ドイツ語の文字を多少勉強したいと思っている者です。) フラクトゥーアというドイツ語のアルファベットとその書き方(手による書き方)をインターネット上で見つけて(例えばhttp://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2004/09/post-5b7a.html)、その通りに書けば、そのドイツ文字を正しい書き方で書くことは出来るということは理解していますが、実際にドイツ人の方々は、このように書き順が多く書くのに非常に時間のかかりそうな文字を日常生活でも(同じ書き方で)使っているのでしょうか? おそらくドイツ語の文章などでは、英語のアルファベットと同じぐらいの文字数を書く必要があると思いますが、フラクトゥーアを正確な書き順で書いた場合、相当書くのに時間がかかると思います。 また、ドイツ語の筆記体が存在することも知っていますが、これはドイツ人が頻繁に使用するものなのでしょうか?(英語では、筆記体は、学校でならっても、実際には、アメリカなどの国々ではあまり使われていないと聞いています。) 何卒よろしくお願いします。
質問日時: 2013/09/15 05:55 質問者: graphman2
ベストアンサー
4
0
-
スマートって何語ですか?
細い・スタイルが良い=スマートは、何語ですか? 和製語ですか? それとも、外来語ですか? 和製語だとしたら、なぜそういう意味になったのですか?
質問日時: 2013/09/03 11:27 質問者: q123sos
ベストアンサー
2
0
-
ドイツ語の文章の翻訳をお願いします。
下記のドイツ語の文章の翻訳をお願いします。 D-Zug とGüterzugの関係がわかりません。 An der Bahnhof überfuhr der D-Zug das „Halt“ zeigende und den Güterzug deckende Blocksignal.
質問日時: 2013/08/21 16:58 質問者: hitoarie
ベストアンサー
4
0
-
ヨーロッパ人の名前
ヨーロッパ人の名前 ヨーロッパでは、色んな共通の名前が、それぞれの言語で呼ばれますよね。 例えば、ステパノ、ステファン、スティーブン、イシュトバーン。ヴィンセント、ヴィンチェンツォ。 こういった良くある名前を、ギリシャ語、英語、ドイツ語、フランス語、ラテン語等でそれぞれどう呼ばれるかを表でまとめたようなものってないでしょうか? 色んな国を旅行するので、事前に効率的に覚えたいなと思ってます。
質問日時: 2013/08/21 11:49 質問者: hit_life
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
ドイツ語の冠詞について
ドイツ語の冠詞について疑問に思っていることがあります。 外来語の名詞につく冠詞は、独語訳したときの冠詞がそのまま使われたり、形が似ているから(少しこじつけっぽいですが)という理由だったり(der Mantel → der Kimono や der Käse → der Tofu など)と聞いたことがあります。 もしこれが本当なら、なぜ Manschaft は die なのに、英語からの言葉 Team には das がつくのでしょうか? そして、なぜ die Flutwelle が der Tsunami になるのでしょうか? ドイツ人に聞いてみたこともありますが、「う~ん」とうなったっきり考え込んでしまい、返事は聞かせてもらえませんでした。 どなたかご存知の方、教えていただけませんか。
質問日時: 2013/08/14 18:44 質問者: matoma9579
ベストアンサー
2
0
-
ドイツ語の翻訳をお願いします。
ドイツ語が分かる方、下記の文章の翻訳をして頂けないでしょうか。 Guten Morgen, danke für INFO. Ich warte. Bitte nur nicht beleidigt sein, wenn ich irgendwann ANFRAGE NOCH halten werde. Grüße aus Deutschland 大文字になっているところに何か特別な意味があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2013/08/13 16:01 質問者: everythingOK
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語
ドイツ語を教えてください。 お店のHPで営業時間を調べています。 ドイツ語 Mo-Fr: 17:00-open end Sa-So: 11:00-open end と書いてありました。 日本語 月~金:18:00~ 土日:18:00~ だと思うんですが祝日はどちらに当てはまるかわからないので お店に問い合わせたいと思います。 日本語 8月15日は何時から営業してますか? (祝日は何時から営業してますか?) ドイツ語 Haben Sie von Zeit bis zum 15. August zu öffnen? であってますか? もしくはドイツ語に翻訳していただけませんでしょうか。 ちなみにopen endは何時までを言うのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2013/08/04 16:03 質問者: yamakichan
ベストアンサー
2
0
-
ドイツ語を日本語に翻訳お願いします。
お世話になっております。どなたかドイツ語を日本語に翻訳お願いします。 すみませんが宜しくお願いします。 Ich grüße Sie. Ich habe in Düsseldorf mit der Industrie und Handelskammer gesprochen - Sie kennen das Working Holiday visum nicht . wäre es möglich mir Unterlagen zukommen zu lassen. Wir hatten in der Vergangenheit schon einige Japanische Kollegen zu Gast und leider einmal ein Problem wegen der Arbeitserlaubnis ; davor möchten wir Sie bewahren. Eigentlich steht der ganzen Aktion nichts im Wege und wir würden uns freuen Sie kennen zu lernen. Könnten Sie mir die Unterlagen bis Anfang nächster Woche zumailen ( in deutscher Sprache ) damit das ganze zügig bearbeitet werden kann?
質問日時: 2013/07/24 14:44 質問者: abab1192
ベストアンサー
1
0
-
ドイツ語
最近ドイツ語の勉強を始めました。 まだまだ文章を作るに至らない状態で困っています。 なんとか文章を作って、ドイツ人友達に送ってみたのですが、伝わらないと指摘を受けました。 「Du」を使った文章でドイツ語に訳していただけませんか? (1)あなたに会うことで、ドイツに行くという決意が出来ました。そして、もっとドイツ語を身近に感じ、使えるようになりたいと思いました。 日本語に訳していただけませんか? (1)Hier in Tokyo war es letzte Woche noch sehr heiß. (2)Seit gestern ist es aber viel kühler geworden. 宜しくお願いします。
質問日時: 2013/07/21 20:30 質問者: ryo0903
ベストアンサー
2
0
-
ロシア童謡の歌詞から
ロシアの童謡 “Самая Счастливая”の歌詞で文法的に分からない部分があります。 先ず 2番目の歌詞で “Надо мною радуга Весело звенит. ” この文の主語は何になるんでしょうか? そして 意味はどうなりますか? 次に3番目の歌詞です。“И дразню я песенкой Ветер озорной, ” で озорнойは何にかかっているんですか? そして、意味はどうなりますか? http://www.youtube.com/watch?v=xRiJiw8DIf8 http://www.youtube.com/watch?v=xRiJiw8DIf8
質問日時: 2013/07/19 14:20 質問者: Ksenia
ベストアンサー
2
0
-
大阪市内のドイツ語教室を探しています。
大阪市内(出来れば北区・中央区周辺)で日曜日も開校しているドイツ語教室がありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2013/07/19 08:39 質問者: takos1844
ベストアンサー
1
0
-
欧州言語で、お笑い小説がある国は?
こんにちは、英語以外の外国語を趣味で勉強しようと思っているのですが、なにせ必要に迫られていないので、何語を勉強するかすら決められずにいます。 目標としては、日本語や英語では読めなかった小説が読みたく、抱腹絶倒するような小説がある言語で比較的ipadでの辞書アプリが充実している、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、等から選びたいのです、、、が、、、、 ところで、英語では、お笑い小説というものがありませんから、もしかしたら、「お笑い小説」というのは日本独特の文化だったりするのでしょうか???(TV番組とかだったら、英語圏でもお笑いはあるのですが、、。) 落語みたいなのから、お笑い芸人が著者の本等、日本語だと色々あるのですが、欧州でもそういった本はあるのでしょうか? *ipadでの辞書アプリが充実していれば、中国語、韓国語以外だったら、欧州の言語でなくてもかまいません。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2013/07/18 13:00 質問者: noname#181911
解決済
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報