第1弾は趣味Q&A!
イタリア語のQ&A
回答数
気になる
-
ロシア語アルファベット表の3文字について
サンクトペテルブルクで行われているG20のニュースを見ていて, ロシア語のキリル文字33個について疑問に思うことがありますので 質問させていただきます。 ロシア語については全くの素人なので、レベル的には恥ずかしい質問かもしれませんが よろしくお願いします。 http://www.geocities.jp/aydahn42df5/russia3.html 33文字のうちЙ、Ъ、Ьの3文字については文字の名称として「イークラトコエ」、 「トヴョールドゥイズナーク」、「ミャーフキーズナーク」と書かれています。 これはあくまで文字の名前であって、その通りに発音するわけではないことはわかるのですが。 http://www.geocities.jp/aydahn42df5/russia3.html ベストアンサーの方が記述されている回答内容もわかります。 私が疑問に思ったことは、他の30個の文字、例えば Ё ё は ヨー Ж ж は ジェー というように「ヨー」や「ジェー」といった一文字、二文字の名称ならば 別に何とも思いません。 しかし上に記載したЙ、Ъ、Ьについては 「イークラトコエ」、 「トヴョールドゥイズナーク」、「ミャーフキーズナーク」 という長い文字の名称になっています。 「トヴョールドゥイズナーク」はローマ字表記でtvjordɨj znak、 「ミャーフキーズナーク」 はローマ字表記でmjakhkij znak 「「イークラトコエ」はローマ字表記でi-kratkoje 私は、この長い名称自体に何か意味があると思うのです。 例えば単純に「ミャーフキーズナーク」は軟音記号、そのものの意味でよいのか。 それともキリル語の語源から何か別の意味があるのでしょうか。 ロシア語のアルファベット表を眺めていて疑問に思うのです。 自宅には当然にロシア語やキリル語の辞書はないですし(大学ではフランス語選択)、 HP等でいくつか検索してみましたが、適切な回答が見つかりません。 私の検索不足、努力不足には目をつぶっていただき、ロシア語に詳しい方に ご教示をお願いしたいと思います。 「イークラトコエ」、 「トヴョールドゥイズナーク」、「ミャーフキーズナーク」 の3つについてです。
質問日時: 2013/09/08 13:51 質問者: horikirikko
ベストアンサー
4
0
-
イタリア語で”瓢箪”(ひょうたん)は?
和伊辞典で調べてみると、(una specie di)zuccaと出ていました。 伊和辞典では、"zucca"の意味は”かぼちゃ”という意味でしか載っておらず、”瓢箪”という訳語はありませんでした。 フランス語には、瓢箪を指す"calebasse"や"gourde"という単語があるのですが、イタリア語にはずばり瓢箪を指す単語ないのでしょうか、教えてください。
質問日時: 2002/05/27 09:42 質問者: skylinegt-r
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語の訳について
単語を調べてみたんですけど全く訳ができません。。。これは何か歌なんでしょうか? Sah ein Knab' ein Roslein stehn, Roslein auf der Heiden; war so jung und morgenschon, lief er schnell,es nah zu sehn, sah's mit vielen Freunden. Roslein,Roslein,Roslein rot, Roslein auf der Heiden (Rosleinのoは上に点々がついているんですが、表記の仕方が分からないので了承下さい)それと(morgenschonのschonのoにもです)
質問日時: 2005/12/12 20:43 質問者: bejiita
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
この言葉、どこの国の言葉でどういう意味なのか教えて欲しいです。
(1)aga pti elo na (2)ayaw mo sagoti (3)sidoro capaculan
質問日時: 2008/08/26 15:42 質問者: tika0318
解決済
4
0
-
読み方を教えて下さい
読み方の違いがわからず困っています。 Humour 英語 → ヒューモアでOK? Humor ドイツ語 → フモアでOK? Humeur フランス語 → わかりません教えて下さい。 Humor ラテン語 → わかりません教えて下さい。 いずれも日本語のユーモアのことのようで、ラテン語はその由来の「液体」という意味のようです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/03/26 23:49 質問者: rubiQ
ベストアンサー
4
0
-
中国語の作文の添削
中国語で文を作ってみました、添削をしてください。お願いします~!! 昨日家に帰るとき、バスに乗った。ぼんやりしていて、家の近くのバス停で降り忘れてしまった。あせって降りたけど、あまりお金をもっていなかったので、家まで歩いて帰った。とても疲れた。 昨天回家的時候,我騎了公共汽車。糊里糊塗地下忘了我家附近的公共汽車zhan4(立+占)。因急騒而下,我没有多銭、去到回家。Hen3lei4了。
質問日時: 2005/06/05 01:09 質問者: noname#11815
ベストアンサー
4
0
-
イタリア語のアクセント記号について
PCでイタリア語のアクセントを打つ際、どのようにすればアルファベットの上に記号を打つことができるのでしょうか?日本語のワードでは難しいのでしょうか?教えてください。
質問日時: 2005/05/27 00:11 質問者: fioretto
ベストアンサー
4
0
-
友達を怒らせてしまいました。訳お願いします!
in fact, this is where I work I work with artists when DSK affair happened we made a conference ( artist conference, nearly performance ) about paranoia we talked rock n roll relation with satanism we talked alternative versions of the 9/11 events we also talked about sexual psychopatholgy even if I am politicaly engaged with people who like DSK, I used to meet him and I know he is an almost bad guy I think he is guilty and must go to jail ( but I am not sure ) I can't explain you everything because of the political situation you don't know in France but there was also a pentagram that is used by magician to talk with the devel that is the reason why I was very angry that you wrote love on it if I was superstitious I would have bad chance now what I must do is to write love on it, for real so you will be an artist too when I will do it ( when I go back to Paris ) I will write love and draw hearts on the shopwindow here is what I will do because I know you like the Beatles ( and dispite the fact they say that the french hymn is bla bla bla ) :
質問日時: 2011/07/21 21:47 質問者: hajimemashiteko
ベストアンサー
4
1
-
何語か分からない単語
英語のシナリオの話です。主人公達がmoddom shopへ行くと、the moddomが下着をたくさん持って出てきて、"Apricot? Chartrooz? Eau ne nil?"と聞くのです。 この、「moddom」、「Chartrooz」、「Eau ne nil」が何語なのかと、できればどんな意味なのかを教えていただけませんか。
質問日時: 2005/03/03 11:14 質問者: BlueCuracao
ベストアンサー
4
0
-
アッラーの語源は「あちら、あそこ」?
神のことをアラビア語で Allah といいますよね。イタリア語やスペイン語、フランス語などで「あちら、あそこ」に対して la に近い単語を用います。 ラテン語も illa に近い単語を用いますよね? 考えたのですが、もともとアラビア語の allah 自体が「あちら」という意味から来たのではないでしょうか。神の名前をじかに唱えるのは恐れ多い、というのはあちこちの宗教で見られるようです。pizza が pita に近い単語から来た, tea が cha から来た、などの例があるから、不思議でもないでしょう。
質問日時: 2007/12/06 14:12 質問者: mana0108
ベストアンサー
4
0
-
お酒で顔が赤くなること
お酒で顔が赤くなることを、get red とか turn red とか以外で、もっと一般的な言い方を教えてもらったのですが、忘れてしまって、どうしても思い出せません。どなたかご存じの方、教えてください。確か、一つの動詞だった気がします。
質問日時: 2007/11/03 09:38 質問者: hemu
解決済
4
0
-
イタリア語の言い回し
飲食店を立ち上げようと思っている者です。店名を”アルバを散歩”的なイタリア語でと考えているんですが、言い回しがイマイチ判りません…。”passeggiata deli alba”では、文法的に間違いでしょうか?又、良い言い回しが有れば教えて頂けませんでしょうか?
質問日時: 2007/09/06 10:16 質問者: nozi
ベストアンサー
4
0
-
イタリア語について 詳しい方 教えてください。
現在、友人たちとサッカーチームを作ろうとチーム名を考えています。 その中で案に挙がっているのが、『 Vechhi Leoni 』です。 これは若くは無いが誇りと闘争心を見せるスポーツ選手を表現するときに使う言葉らしいのですが、イタリアに行った事も無い私は全くわかりません。例えとしてこう言う場合はありますか? またその場合の綴りですが、古い=Vechhioでは無いのか? ライオン=Leoneでは無いのか?とまたく分からない状態であります。 イタリア語に堪能な方のご助言を頂けると助かります。 名前としては非常に気に入っています。
質問日時: 2010/11/18 23:08 質問者: NY125st
ベストアンサー
3
0
-
スワヒリ語で・・・
スワヒリ語がわかる方に下の単語を訳していただきたいんです。お店の名前をスワヒリ語にしたくて。。。 どなたか教えてください。。。 それかオンライン辞書みたいな物があればいいんですが、なかなか見つかりません。そちらの情報でも構いません。宜しくお願いいたします。 ・太陽 ・月 ・楽園 ・星 ・愛 ・平和 ・溜まり場(集合場所など似たような言葉で) ・踊り、踊る 以上です。宜しくお願いいたします。
質問日時: 2004/07/03 18:04 質問者: yasmin
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語の男性名詞と女性名詞の見分け方について教えてください。
イタリア語の男性名詞と女性名詞の見分け方について教えてください。 例外がいくつかありますが 語尾がoで終わると大体は男性名詞 複数だとo→iに変化 語尾がaで終わると大体は女性名詞 複数だとa→e というのは分かりました。 困っているのはここからで、語尾がeで終わっている単語の男性と女性の区別が分かりません。 単語の前に定冠詞や不定冠詞がついていたりすると、予想はつくのですが何もついていない場合はどうやって見分ければ良いのですか? 辞書で調べて暗記するしかないのかなと思っていて困っています。 もし、法則や効率の良い覚え方があれば教えていただけるととても嬉しいです。 お願いします。 たとえば・・・ estate affare bicchiere carne stazione esame impermeabile carattere cuore cane stagione pesce などの単語です。
質問日時: 2010/11/07 20:42 質問者: simanekomi
ベストアンサー
3
0
-
何語かすらわかりません。訳をお願いします
何語かすらわかりません。訳をお願いします Is geleefd habben saldo. Wij zouden wiillen reeds sterven. I emand het helpen. お願いします
質問日時: 2010/10/02 12:00 質問者: krudn
解決済
3
0
-
何語かわからないのですが翻訳をお願いします。
イタリア語かフランス語だと思うのですが教えて下さい。 estce que je peux emtrer? スペルが少し違ってるかも知れないので分かる部分だけでもお願いします。
質問日時: 2004/05/05 19:05 質問者: kemurinoo
ベストアンサー
3
0
-
解決済
3
0
-
ローマの綴り
イタリア旅行をしたとき、ローマの綴りに ROMA ROME の2種類があることに気付きました。 この綴りの違いは何でしょうか?イタリア語とラテン語の綴りの違いでしょうか? どなたか教えてください。宜しくお願いします。
質問日時: 2004/01/19 21:36 質問者: c-i-caesar
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
「キャプテン翼」のキャラクターの「ブライアン・クライフォート」。
「キャプテン翼」のキャラクターの「ブライアン・クライフォート」。 オランダ語に忠実に書くとスペルはどうなるのでしょうか? 「クライフ」と「くらいふぁーと」では意外に違い過ぎるのでお尋ねします。
質問日時: 2010/04/30 14:19 質問者: machura
ベストアンサー
3
0
-
この読みをカタカナで教えてください!
この読みをカタカナで教えてください! Es con el tiempo y revisa el tiempo-espacial あるサイトで見たんですけど、どうしても気になって・・・・・・。 おねがいします。
質問日時: 2010/02/26 16:46 質問者: toukaburossamu
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語に詳しい方に質問です。 先日回答して下さったお二方ありがとうございました。しかしな
イタリア語に詳しい方に質問です。 先日回答して下さったお二方ありがとうございました。しかしながら、調べてもどちらも正解として出てくるので混乱しています。 使い方によって違うのでしょうか? 「魂焦がしてピッツァ焦がさず」とイタリア語で記載したい思うのですが、その場合のスペルはどうなるでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2016/04/29 01:49 質問者: グールマン
解決済
3
0
-
フランス語訳お願いします。
「心に愛を」 という意味のフランス語を教えてください。 直訳でも構いません。 あとカタカナで読み方も教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2003/06/09 19:03 質問者: clover57
解決済
3
0
-
ビバってポルトガル語?
サンバって踊りはブラジルって感じですよね。 で、ブラジルはポルトガル語。 ビバ、サンバって誰かが歌っているから ビバはポルトガル語かと思っていました。 ところが友人は、イタリア語だよっていうのです。 確かにイタリア度って書いてある辞書がほとんどです。 じゃあ、ビバ、サンバって何なのでしょうか?
質問日時: 2014/05/20 20:49 質問者: Lady_osaka
ベストアンサー
3
0
-
ブラジルの言葉
ブラジルの言葉はポルトガル語で良いのでしょうか? 仕事で「ご苦労様です。」という言葉はなんと書きますか?教えてください。 また、英語では何と書きますか?
質問日時: 2003/03/06 21:43 質問者: noname#3296
ベストアンサー
3
0
-
ブラジルにおけるポルトガル語
ブラジル人はポルトガル語を話すと聞いたことがあります。 そこで質問です。 どういった歴史的背景があり、ブラジル人はポルトガル語を話すことに至ったのでしょうか。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2006/11/03 18:57 質問者: greenest
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語を勉強する上でのインセンティブ
現在、イタリア語を勉強中のサラリーマンです。イタリアに行ったときに自由に会話できれば楽しいだろうだろうなと思ったのがきっかけですが、もちろんのことですが、単語やイディオム、文法など覚えることも多く、挫折しそうになります。そこで、虫のいいお願いなのですが、挫折を防ぐ為、何かもっと強烈なインセンティブをご提案いただけないでしょうか。たとえば、翻訳のバイトができるよとか、通訳のバイトができるよとか。(どうも金がらみになってしまい、恥ずかしいですね。)
質問日時: 2003/02/17 10:57 質問者: kasmat
ベストアンサー
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報