第1弾は趣味Q&A!
イタリア語のQ&A
回答数
気になる
-
フランス語訳お願いします。
「心に愛を」 という意味のフランス語を教えてください。 直訳でも構いません。 あとカタカナで読み方も教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2003/06/09 19:03 質問者: clover57
解決済
3
0
-
ビバってポルトガル語?
サンバって踊りはブラジルって感じですよね。 で、ブラジルはポルトガル語。 ビバ、サンバって誰かが歌っているから ビバはポルトガル語かと思っていました。 ところが友人は、イタリア語だよっていうのです。 確かにイタリア度って書いてある辞書がほとんどです。 じゃあ、ビバ、サンバって何なのでしょうか?
質問日時: 2014/05/20 20:49 質問者: Lady_osaka
ベストアンサー
3
0
-
ブラジルの言葉
ブラジルの言葉はポルトガル語で良いのでしょうか? 仕事で「ご苦労様です。」という言葉はなんと書きますか?教えてください。 また、英語では何と書きますか?
質問日時: 2003/03/06 21:43 質問者: noname#3296
ベストアンサー
3
0
-
ブラジルにおけるポルトガル語
ブラジル人はポルトガル語を話すと聞いたことがあります。 そこで質問です。 どういった歴史的背景があり、ブラジル人はポルトガル語を話すことに至ったのでしょうか。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2006/11/03 18:57 質問者: greenest
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語を勉強する上でのインセンティブ
現在、イタリア語を勉強中のサラリーマンです。イタリアに行ったときに自由に会話できれば楽しいだろうだろうなと思ったのがきっかけですが、もちろんのことですが、単語やイディオム、文法など覚えることも多く、挫折しそうになります。そこで、虫のいいお願いなのですが、挫折を防ぐ為、何かもっと強烈なインセンティブをご提案いただけないでしょうか。たとえば、翻訳のバイトができるよとか、通訳のバイトができるよとか。(どうも金がらみになってしまい、恥ずかしいですね。)
質問日時: 2003/02/17 10:57 質問者: kasmat
ベストアンサー
3
0
-
ポルトガル語・指輪に刻印する言葉
指輪に刻印する言葉を探しています。9文字以内で、ブラジルポルトガル語(第一希望)、ラテン語(第二希望)で相応しい素敵な言葉を教えてください。女性男性で単語に違いがあれば分けて教えていただけると助かります。 希望としては日本語の、永遠、愛、一緒、信頼、絆、感謝、に該当する言葉、もしくは英語でいうwith youに該当する言葉が望ましいと思っています。 そのほか、刻印にふさわしい言葉がありましたら是非教えていただきたいです。 翻訳サイトで一応調べましたが、amorやjuntosをそのまま使っても大丈夫なのでしょうか? また、■ ama ● という入れ方は「■は●を愛しています」という自然な意味になりますか? どなたか詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/12/13 18:55 質問者: piyoripiyoko
解決済
3
0
-
イタリア語・経済用語?
イタリア語でtrimestreとは「3ヶ月」のことですよね。 現在読んでいる経済に関する文章の中に「3 trimestre」「4 trimestre」と言う表記があります。 これはつまり3番目の3ヶ月=7月~9月、4番目の3ヶ月=10月~12月と言う意味なのでしょうか? 色々考えてみましたが上記以外の訳が思い浮かびません。お分かりになる方いらっしゃいましたらご教示ねがいます。
質問日時: 2009/08/31 21:49 質問者: veronese
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語のお得意な方、教えてください。
イタリア語で、松尾芭蕉の「奥の細道」をなんと言うのでしょうか? 奥の部分は、漢字で表したいとかんがえています。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/11/18 13:15 質問者: agajun33
解決済
3
0
-
フランス語の名前、何と読みますか?
こんばんは。 他の方の参考にならない質問で恐縮なのですが、知人の名前「Bilel」は日本語で何と呼べばいいのでしょうか。「Ben→ベン」といった感じで教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします!
質問日時: 2002/10/22 02:31 質問者: paochi
ベストアンサー
3
0
-
翻訳お願いします…
「Die Grose von der Sache, die es verlor,」 どういう意味ですか?なんて発音するんですか? 友人の代理で質問します。よろしくお願いします。
質問日時: 2002/07/02 21:27 質問者: tusimahinata
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
外国人宅の個別レッスンについて
こんにちは、はじめまして。去年夏からフランス語を習い始め(グループレッスン)今度はプライベートレッスンを始めたいと思っております。語学学校のようなところではなく個人で「~教えます」と張り紙(またはHP)をしているところにお願いしたいと思っているのですが・・・。よくよく考えると少し怖いような気がして・・・先生のアパート(駅から徒歩3分)で教えていただくことになるのですが・・・男の人の部屋に一人でおじゃまするのってなんだか怖い気がして・・・。それなら近くの喫茶店などで教わればいいのですが、喫茶店は騒々しい気もするのですが・・・ 先生宅で1:1で教えていただくような体験をしたかた、どんな感じだったか教えていただけますか?また先生はスイス人なのですがスイス人のかたはどんな感じなんでしょう・・(一概にはいえないと思いますが)習慣等教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2006/06/25 18:36 質問者: chibimomonga
ベストアンサー
3
0
-
英語・フランス語・イタリア語・スペイン語などで「チカ」という名前
よろしくお願いします。 リカちゃん人形の「リカ」は「Licca」と表記されていますが 「チカ」という名前を「Cicca」「Ticca」などと 表記するのはおかしいですか? 友人がお店の名前を考えており、 「チカ」という名前を外国語表記で付けたいそうです。 (「Chika」以外で。) あと、あだ名でもある「チィ」は 「Chie(ちえ?)」より「Chee」の方が いいのでしょうか? 質問文がまとまらなく申し訳ないです。 なにか良い案がありましたら、教えて下さい。
質問日時: 2009/05/21 12:24 質問者: tvcco
解決済
3
0
-
ロシア語の質問アラカルト
ロシア語の質問が何点か書きます。もしよろしければ一つでも答えてくださるとうれしいです。(1)~(3)は教科書に載っていた文章です。 (1)Я не когда не встречал женщины интереснее моей мотери. 上の文章の意味はとれるのですが、(「私は母より面白い女性に今まであったことない。」)интереснее が文法的に理解できません。 比較級は後ろから修飾することもできるのでしょうか?что-то интересное(何か面白いこと)のような用法でしょうか? (2)Стало уже совсем темно,когда мы пришли домой. この文章の訳は「我々が帰宅した時にはすでにすっかり暗くなっていた」でいいでしょうか? でも”когда+完了体1、完了体2” のときは1してから2する。という風に習いました。それだと訳が変わってしまいます。 杓子定規に考えすぎでしょうか?このкогдаはどういう用法でしょうか? (3)Сонлце садилось за лесом.の最後のところはза лесのほうがいいと思うのですが、いかがですか?「太陽は森の後ろに沈んで行っている。」 (4)「我々の街でもっとも大きい通り」 самый главный проспектのあと続けるのは у нас в городеでしょうか нашего городаでしょうか? 同じように 「世界で最も大きな国」はсамая большая странаの後は мира でしょうか в миреでしょうか? 私はどちらでもいいのではないかと予想してますが、よろしくお願いします。 (5) 「彼女は私が思っていたほど美しくなかった。」は Она не была красивой,чем я думала.でいいでしょうか? красивойが красиваяだといかがでしょうか? быть の後は一時的状態を示していれば造格だと習いましたが、・・・。 乱文かつ長文となりました。不快に思われたらすみません。よろしくお願いいたします。 ちなみに私はロシア語専攻大学生(ロシア語歴1年)です。
質問日時: 2013/03/19 16:46 質問者: Vonugamay918
ベストアンサー
3
0
-
ポルトガル語の詩
ポルトガル語の詩なんですが、辞書を引いてもさっぱり判らない以下の個所をお助けください。 (スペイン語は多少わかりますが、ポルトガル語はまったく知りません。) (e'はアクセント付きのeです) Nao fazes favor nenhum Em gostar de algue'm 決して誰かを好きになって、なんてお願いしていない E como o acaso e' importante querida De nossas vidas a vida Fez um brinquedo tambe'm そして、その偶然のように、私たちの人生に愛されることが大切。 その人生が玩具をもつくる。 よろしくお願いします。
質問日時: 2006/04/29 07:56 質問者: viento-viento
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語の歌で「そりゃマジか?」
最近、ネットでイタリアのラジオを(ラジオイタリア局)聞いているのですが、 透明感のある女性ボーカルの歌で、最後に「そりゃマジか」 と聞こえる歌があるのです。 「ソラマジカ」かも知れないのですが。 いろんなスペルに当てはめても、解明しないので、 助けていただきたく、質問させていただきました。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、 曲名と歌手名をおしえていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2009/03/12 01:33 質問者: good-chook
ベストアンサー
3
0
-
フランス語の問題がわかりません。教えてください!
日本語をフランス語に直す問題なのですが… (1)あなたはもう昼食を食べましたか (2)電車できたの? (3)あなたは何時に出発しましたか (4)先週の週末は何をしましたか (5)子供のころ、何をしていましたか (6)その美術館はどうでしたか (7)あなた方はよく電話を掛け合いましたか (8)あなたがたはどこで会いましたか フランス語に詳しい方、よろしくお願いいたします!
質問日時: 2013/01/03 16:17 質問者: chiechie59
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
『Silencio de Parc Guell(意味:グエル公園の静寂)』 何語ですか?
『Silencio de Parc Guell』というのは作曲家の久石譲氏の楽曲名です。 日本語での意味は「グエル公園の静寂」だそうです。 ※グエル公園:スペインのバルセロナにある公園。 質問です。 1)これは何語ですか? 2)カタカナ表記での読み方を教えて下さい。サイレンシオ・ディ・パーク・グエルでよろしいでしょうか? ご存じでしたら教えて下さい。お願いします。
質問日時: 2008/08/12 19:27 質問者: warudori
ベストアンサー
3
0
-
高一です。ドイツ留学に興味があるのですが・・・。
高一男子です。 学校で「ドイツ半年留学」というのがあって、興味を持っています。 英語はどの程度話せる必要があるか、 留学から学んだこと、 勉強についていけるのか、 つらい事はあるか、 など、 どんなことでもよいので留学についての意見を頂きたいです。 ちなみに自分は一応県内で1番か2番の進学校に通ってます。。。が、 英会話などほとんどできません。
質問日時: 2008/06/01 15:38 質問者: pbdaisuki
解決済
3
0
-
アラビア語?翻訳お願いします><
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E0%AE%95%E0%AE%9F%E0%AF%8D%E0%AE%9F%E0%AE%B1%E0%AF%8D%E0%AE%B1+%E0%AE%95%E0%AE%B2%E0%AF%88%E0%AE%95%E0%AF%8D%E0%AE%95%E0%AE%B3%E0%AE%9E%E0%AF%8D%E0%AE%9A%E0%AE%BF%E0%AE%AF%E0%AE%AE%E0%AE%BE%E0%AE%A9+%E0%AE%B5%E0%AE%BF%E0%AE%95%E0%AF%8D%E0%AE%95%E0%AE%BF%E0%AE%AA%E0%AF%80%E0%AE%9F%E0%AE%BF%E0%AE%AF%E0%AE%BE%E0%AE%B5%E0%AE%BF%E0%AE%B2%E0%AF%8D+%E0%AE%87%E0%AE%B0%E0%AF%81%E0%AE%A8%E0%AF%8D%E0%AE%A4%E0%AF%81&ei=UTF-8&qrw=0&pstart=1&fr=top_ga1&b=91 このURLで表示される黒い太い文字のアラビア語?? の意味を教えてください>< 切実です。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2008/05/19 20:12 質問者: 55272aya
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語「トゥッファート」の訳語は?
イタリアの「マウロ ディ バーリ」という靴(サンダル?)のブランドのことを調べているのですが。 革の染め方について、「トゥッファート」という言葉が出てきます。 これをwebで検索すると、「軽く浸した」と書いてあるページと「軽くし浸した」と書いてあるページが出てきます。つづりは、「TUFFATO」と書いてあるものと「TUFF-ATO」と書いてあるものとがあります。 日本語の場合、「軽くし浸した」だと「軽く」したのちに「浸す」という行為をするととれます。 「軽く浸した」だと、素直に「ちょっとだけ浸す」(ちょっと、が「範囲」なのか「時間」なのかは不明)ととりますよね。 後者が正しいのだろうとは思っていますが、ちゃんとイタリア語がわかる方からの、単語の翻訳も含めた解説をいただけたら助かると思い質問しました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/05/11 16:02 質問者: ASAYOSHI
ベストアンサー
3
0
-
漢字が分かりません
魯迅の字なのですが、なべぶたの下に糸が二つ、その糸の間に立があるような字です。できればこういった字を調べられる本やサイトを教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2007/10/31 17:29 質問者: sephiroth15873
解決済
3
0
-
ポルトガル語(?)の日本語訳
友人から、「Flutos en Flor」という題名の付いた、スライド・ショーが送られてきました。 この題名は、日本語では、何と訳したら良いのでしょうか。また「en」は、英語の「in」の意味でしょうか。教えていただければ、有り難く思います。
質問日時: 2011/03/01 15:11 質問者: tatchan2011
ベストアンサー
3
0
-
「レオナルド」の意味は?
「レオナルド」という名前はかっこいいのですが、 どういう意味があるのでしょうか? イタリア語でしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/08/23 11:45 質問者: yoshinobu_09
ベストアンサー
3
0
-
フランス語の読み方教えて下さい。
名前なんですが、カタカナをつけるのに困っております。どうやって読むか下記教えて下さい。 Laurent Tolleron Karina Testa Emmanuel prevost Marie Masmonteil Isabelle Delannoy Erik Orsenna Samuel Le Bihan Alec Keshishian Mathiew Amalric Kazandjian たくさんあって申し訳ないのですが、教えていただけると大変助かります。!!! よろしくお願い致します。
質問日時: 2007/08/02 13:20 質問者: Europacorp
解決済
3
0
-
イタリア語の言い方
考えていたら、出口がなくなってしまいました。 詳しい方教えてください。 「気に入ったお皿を見つけました」は ho trovato un piatto che mi e` piaciuto ですよね? ho trovato un piatto a cui e` piaciuto とは言いませんよね。 このcui、何年か前にも質問したんですけど、いまだに理解できません。
質問日時: 2007/07/04 11:12 質問者: cucciola
ベストアンサー
3
0
-
イタリア語のこれは何用法?
Ci penso io. = I'll think ABOUT IT. ci は辞書に出ている(イタリア語辞書)ので説明がつきませんでした。 これは「何用法」ですか?
質問日時: 2007/05/13 09:43 質問者: noname#41299
ベストアンサー
3
0
-
簡単な単語を訳して下さい!お願い致します。
「強運な人生」という語を 英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語 ポルトガル語・ギリシャ語…様々な言語で 表現したいので、何語でも訳せる方が いらっしゃいましたら、ひとつでもOKですので どうかよろしくお願い致します。
質問日時: 2004/05/09 13:37 質問者: noname#10998
ベストアンサー
3
0
-
スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ドイツ語を覚える
スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ドイツ語を覚える こんにちは。私はヨーロッパが大好きです。それで、英語とフランス語はできますが、残りの主要言語も覚えてみたいと思います。もちろん、極めるつもりはなく それぞれの言語の文法を一通りと 単語を2000~3000語覚えて、簡単な会話ができることを目標としています。 そこで質問です。4ヶ国語も欲張りかもしれませんが、平行してやった方がいいのか、それぞれ順次勉強した方がいいのか、経験者の方、アドバイスください。その他、お勧めの教材などもありましたら教えてください。
質問日時: 2010/08/11 10:18 質問者: myrtille54
ベストアンサー
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報