第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
40Aから50Aへの変更について
冬場になり、よくブレーカーが落ちるようになったため契約アンペアを現在の40Aから50Aへ変更したいと思っています。 電力会社に変更をお願いしたところ、50Aのブレーカー?を持ってこられたのですが、電線の太さが足りず50Aには出来ないと言われました。 素人ながら色々調べて、40Aは単線3相のため50Aにはできるとのことでしたが、違うのでしょうか? またIHやエアコンで200Vも一部使用しています。 確かに同時に電化製品を使っていることもありますが、いつ電気が落ちるかもしれない…と毎日ヒヤヒヤしています。 ブレーカーが落ちた後は、スマートメーターのためすぐに元に戻ります。 ちなみに家は賃貸のマンションです。
質問日時: 2023/01/29 19:20 質問者: こりぼ333 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
8
1
-
停電時にファンヒーターが停止するまでファンを回す為のバッテリー
ファンヒーターを使っている際に、停電などで急に電源が落ちると、ファンが止まってしまいヒーターが壊れてしまいます。 停電などで電気が落ちてもファンが回って冷却ができるようにラップトップパソコンのようにバッテリーを介して電源をファンヒーターに供給できるものがあればいい探しています。 そのような製品があるのでしょうか?
質問日時: 2021/03/06 11:51 質問者: Runmaru123 カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
8
0
-
ウインドウズ11を買うことを考えてるんですが、家電量販店で売られてるのに比べ、アマゾンなどでは、その
ウインドウズ11を買うことを考えてるんですが、家電量販店で売られてるのに比べ、アマゾンなどでは、その半額以下で売られてることに気付きました。どう違うのでしょうか?また、金額では比較できない差があるのですか?
ベストアンサー
8
0
-
エアコン事故の原因は
新品エアコン不足によって中古エアコンが売れていて、エアコン取り付け工事に待てない素人がDIYで取り付けて、爆発、火災を起こしているニュースをやっていましたが、素人が危険なことをやるものでしょうか? 素人の間違った取り付けにより、事故が急増しているそうです。
質問日時: 2022/07/18 18:19 質問者: ブラリー カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
8
0
-
トースターの金網に直接唐揚げをのせて温めていたら、油がヒーター?に落ち、ヒーターから発火しました!急
トースターの金網に直接唐揚げをのせて温めていたら、油がヒーター?に落ち、ヒーターから発火しました!急いで止めたら煙が充満。幸い火災には至りませんでしたが、そのトースターは再利用可能ですか?恐らく加熱するヒーター部分に唐揚げの脂がついてます。
質問日時: 2024/10/18 21:29 質問者: ルビィハート カテゴリ: 電子レンジ・オーブン・トースター
解決済
8
0
-
iPhoneのバッテリー交換について
iPhone11を使っています。バッテリーがもうすぐ70%を切るので、そろそろバッテリー交換をしたいのですが、修理屋さんでしようと思っているのですけど、経験ある方に聞きたいです。交換したあと、iPhoneが変になったり壊れたりした方はいますか?また店にもよりますが、何円くらいなのでしょうか?
質問日時: 2024/10/11 20:17 質問者: グレぽ カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
8
1
-
インターホンの履歴について
インターホンの電源切っても、誰かインターホンを鳴らした場合、履歴は残るのでしょうか?(相手の映像が映るインターホンです。)
質問日時: 2024/08/31 17:06 質問者: わっしょいびょんびょこまる カテゴリ: その他(生活家電)
解決済
8
0
-
ナンバーお知らせ136が使えなくなりました。なぜですか? NTTサービスダウンではないですか?
ナンバーお知らせ136が使えなくなりました。なぜですか? NTTサービスダウンではないですか? ナンバー・アナウンス https://web116.jp/2024ikou/service/pop_announce.html ナンバーお知らせ136(オプション) https://www.ntt-west.co.jp/denwa/service/136/ ナンバーディスプレイの契約は月400円 携帯電話なら発信者通知がデフォルトなのに・・・ 変な電話がかかってくるのはいやですが、」確かめることもできないのは気持ち悪くないですか?
質問日時: 2024/01/04 20:48 質問者: 20170315 カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
ベストアンサー
8
0
-
電気ストーブと、灯油の石油ストーブなら どっちが、燃料費が安くつくでしょうか?
下記のような電気ストーブと、灯油の石油ストーブなら どっちが、燃料費が安くつくでしょうか? 参考URL:https://kakaku.com/item/K0001195591/?lid=20190108pricemenu_hot
質問日時: 2021/12/07 18:57 質問者: comet1239 カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
8
0
-
スマホバッテリーの長持ち方法は?
スマートフォンのバッテリーがすぐに切れてしまうことが多いのですが、充電回数を減らしバッテリー消費を抑えるための効果的な方法ってありますか?
質問日時: 2023/12/13 15:43 質問者: マクルーハン カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
8
0
-
安い体重計
2千円のとても軽い体重計を買いました。 ほぼ裸の状態で測った時と、病院で服を着て測った時が1kg以上違かったです。 病院で測った時の方が体重が軽く表示されました。 アプリと連携できていいと思って買ったのですが、安い体重計はそれなりなんでしょうか? ダイエットをしてて、毎日誤差が測る場所によって酷いです。
質問日時: 2021/11/10 09:04 質問者: ぶたですよ カテゴリ: 体重計・体脂肪計・体組成計
解決済
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
普段の歯磨きに関して
普段の歯磨きに関して教えて下さい。 私は一般の普通の歯ブラシを使っていますが 電動歯ブラシを使った方がきれいになりますか? また歯磨き粉にもこだわっている方、これはお勧めという 歯磨き粉があれば教えて下さい。 電動歯ブラシの方が良いという場合もお勧めの商品が あれば教えて下さい。宜しくお願いします。
質問日時: 2025/02/18 13:55 質問者: lovedogtt カテゴリ: 電動歯ブラシ・電子タバコ
ベストアンサー
8
0
-
洗濯機のゴミ取り (画像添付しました)がよく切れます。 洗濯機の使い方は 洗濯 すすぎ 脱水、乾燥で
洗濯機のゴミ取り (画像添付しました)がよく切れます。 洗濯機の使い方は 洗濯 すすぎ 脱水、乾燥です。 たまに 容量オーバーしますが そのまま洗っちゃうこともあります。 ゴミ取りが切れてしまう原因が何でしょうか?お詳しい方 ご回答いただけましたら 嬉しく思います。よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
8
1
-
パソコンからデータの画像をファックスで送ることって可能でしょうか?
パソコンからデータの画像をファックスで送ることって可能でしょうか?
質問日時: 2023/10/27 13:25 質問者: poti777 カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
ベストアンサー
8
0
-
コーヒーメーカーは、ありますけど、紅茶メーカーという装置は、あるのですか。
コーヒーメーカーは、ありますけど、紅茶メーカーという装置は、あるのですか。
質問日時: 2024/06/24 18:39 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
ベストアンサー
8
0
-
4K対応のDIGAを購入しようか検討中なんですが それなら4Kのテレビも購入しないといけないのですか
4K対応のDIGAを購入しようか検討中なんですが それなら4Kのテレビも購入しないといけないのですか?
解決済
8
0
-
電子レンジ
先ほどアマゾンで購入した電子レンジがきました。 クロネコか佐川かどちらか忘れましたけど。玄関で配達の人から受け取る時に、私の受け取る体制が悪かったか低い体制から手から外れて下にどんとなってしまいました。大丈夫でしょうか?その担当者ただ見てました。前々から住んでる所の担当者かなぁと思います。家にも何回か来ましたが愛想もなく態度も悪いです。電子レンジが心配です。
質問日時: 2025/01/16 17:03 質問者: ココナッツchan カテゴリ: 電子レンジ・オーブン・トースター
ベストアンサー
8
1
-
電気代について
7月使用分の電気代が高いです。 こんなに高いのは初めてで、普通なのか異常なのか教えてください。 また、節約方法を教えてください。 家は一人暮らし、1Rでカウンターキッチン、部屋は15畳です。 5月使用料は2900円、6月使用料は4500円、7月使用料は6800円でした。 PCやスマホ、家電や電気などは3ヶ月を通してあまり変わらないのでエアコン使用の差だけかと思います。 5月はたまに除湿程度、7月はほぼ毎日エアコンつけっぱなしだったと思います。基本除湿です。リモートワークなので1日平均18時間くらい毎日つけていました。 部屋からトイレ、風呂へのドアは開けっ放し。 基本除湿でたまにクーラー。夜はタイマーで3時くらいに消します。起きる8時くらいにまたつけます。 電気代にビックリしましたが、エアコン代でこんなに跳ね上がるものですか?
質問日時: 2021/09/06 20:33 質問者: 30代女 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
8
0
-
解決済
8
0
-
変な質問ですが、長年気になって・・私は電気のエンジニアで頼まれて、車にある装置を付けました
細い線も這わしてますが、血縁関係者なので無料で付けました。 「今まで困ってた事が解決した」と非常に喜んでくれました。 ところが暫くすると「自分で壊しちゃった、直してくれないか」と、何故壊したのか、どのように壊したのか、何故壊せるのか、疑問だらけでした。 必死に「頼むから直してくれないか」と何度も言われましたが、普通「これこれこうで壊してしまった、申し訳無い。直してもらえるか」ですよね。しかし単に「壊してしまった、直してくれ」ではとても治す気にならず、理由を聞く気にもならず。 で、私は上記の疑問をずっと持ち続けてます。どなたか分かりますでしょうか? 彼の人間性も含めて。
ベストアンサー
8
0
-
バルミューダのケトルの底の特殊ネジの種類とサイズは?
バルミューダのケトルが壊れたので、底を分解して中を見たいのですが、底に六角の特殊ネジが入っています。ドライバーを準備したいので、ネジの種類とサイズを教えてください
質問日時: 2024/12/17 08:03 質問者: csnv カテゴリ: コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
ベストアンサー
8
0
-
エアコンの穴に室内側パテは必要?
エアコン取付時の壁の穴ですが、室内側もパテで埋めてもらったほうがいいのでしょうか? 今回2か所取り付けるのですが、一方にはスリーブが入っていて、もう一方は取り換えなので室内機の隙間から見るとスリーブはなく壁の穴から配線が出ている状態でした。 室外側パテの必要性やメリットデメリットをネットで調べてみたのですが、よくわからずでした。
質問日時: 2023/03/07 14:46 質問者: zcar3500 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
8
0
-
身長173センチで、体重76キロって普通ですか?
身長173センチで、体重76キロって普通ですか?
質問日時: 2021/03/31 12:00 質問者: 少年K君 カテゴリ: 体重計・体脂肪計・体組成計
解決済
8
0
-
解決済
8
0
-
1200Wのコンセントに1200Wのドライヤーを接続し、連続稼働させてパンッ!てショートしてしまう時
1200Wのコンセントに1200Wのドライヤーを接続し、連続稼働させてパンッ!てショートしてしまう時間はおよそ何分くらいですか? また長時間ドライヤーを使うときショートしないコツなど教えてほしいです。
質問日時: 2022/02/10 21:36 質問者: jb035 カテゴリ: ドライヤー・ヘアアイロン
解決済
8
0
-
祖母が老人ホームに入居しています。部屋に電話回線をさす穴がなかったのですが、電話を使いたいとのことで
祖母が老人ホームに入居しています。部屋に電話回線をさす穴がなかったのですが、電話を使いたいとのことで入居時に電話回線工事をしてもらい固定電話を使用しています。数年経ち、近々部屋を移動することになったのですが、施設の方から部屋を移動するたびに回線工事しないといけなくなるのは困ると言われました。携帯を持たせることも考えたのですが、もう90歳で使えるかわからないので、できれば今ある固定電話を使わせてあげたいのですが、回線工事をしなくても使える方法はあるのでしょうか。 もし詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
質問日時: 2022/08/04 15:02 質問者: yuri212 カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
解決済
8
0
-
FAX送信後の紙って、どうなるんですか?
FAX送信後の紙って、どうなるんですか?
質問日時: 2024/11/18 11:53 質問者: morinofukurou カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
解決済
8
0
-
冷房28度で寝るの寒い かといって冷房なしは暑い どうすれば良い?
冷房28度で寝るの寒い かといって冷房なしは暑い どうすれば良い?
質問日時: 2022/08/01 22:24 質問者: hi_na_ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報