第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
電池式卓上クリーナーの吸引方式の名前は? 何という吸引の方式ですか?
電池式卓上クリーナーの吸引方式の名前は? 何という吸引の方式ですか?
質問日時: 2024/11/26 20:17 質問者: 98829506 カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
ベストアンサー
3
0
-
床暖房について
お世話になります。 床暖房をお使いの方にお尋ね致します。 当家では一条工務店で施工の床暖房を利用していて今年で15年目位になります。 最近床暖房の効きが悪いのでサポートセンターへ問い合わせすると設定温度を少し高めにして適正温度になったら下げて下さい。と案内されました。 今までは26°位の設定で朝は6時に暖房開始して9時頃終了。夕方は午後4時頃暖房開始して午後11時に電源オフの設定で使用していましたが十分満足の暖かさでした。 サポートセンターの案内に従って設定温度を30°にして運転してみたところ、室温はー3~ー4の26°位になりました。ちなみに当家は温水式です。 ネットで床暖房を検索すると小まめに電源のオンオフより24時間電源は入れっぱなしの方が良いとの記事もあります。 24時間ということは冬の間は3~4ケ月は電源オンのまま?なのでしょうか? みなさんの使用方法をご教示下さい。 Ps 私は定年退職して年金生活なので基本的には毎日家にいます。
質問日時: 2024/11/26 19:29 質問者: keyzakura カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
3
0
-
石油ストーブの芯
寒くなったので、ストーブを出したきました。 灯油をいれた芯を上げようとしたら、回りません。 どうしましょう? 教えて下さい。
質問日時: 2024/11/26 17:16 質問者: a-mondonohanagasaku カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
4
0
-
エアコン取り付けについて 引っ越した先のアパートの部屋に、電気屋さんにエアコン設置を依頼しました。色
エアコン取り付けについて 引っ越した先のアパートの部屋に、電気屋さんにエアコン設置を依頼しました。色々見てもらった結果、「部屋の環境的にどの大きさのエアコンであっても設置できない」「家の管理会社に連絡入れてもいいレベル」と教えてもらいました。 穴やコンセントが整っていたり、うっすらエアコン設置した跡が壁に残っていて以前住んでいた方はつけていた雰囲気です。 なので少し疑ったのですが、来ていただいた電気屋さんはとても丁寧で、何とか方法がないか考えてくださったり、上司の方にも写真を撮ったり電話して相談されていました。上司の方共々「こりゃダメだ」「無理やり頑張ってつけてみることすらできない」レベルだそうですが、素人の私にはさっぱり分かりません。 一応設置不可の説明はしてくれたのですが、付けれなかったことに衝撃で端々の言葉でしか覚えていません。 〇天井の勾配のせい 〇穴の位置がもう20センチ下にあれば…なんでこんな位置にあるのか… 〇暖房かけるだけなら問題無いが、冷房をかけるのは無理(壁の中で水がビャービャーになる) のようです。 家の管理会社に連絡したいのですが、うまく説明できそうになくて詳しい方に改めて伺いたいです。最終的に伝えたいのは、穴の位置を下にずらすことをお願いできないか?という事なのですが、理由を納得いくよう伝えたいです。 アパートなので他の住居者様のこともあり、外側の写真は控えてしまいましたが、上記や内装の写真でご理解のできる方に、「素人が管理会社に説明のできる」雰囲気で、教えていただきたいです。
質問日時: 2024/11/26 11:09 質問者: ほのほ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
18
4
-
部屋がエアコンかけても底冷えするので扇風機を回すと良いというのは本当ですかよろしくアドバイスお願いし
部屋がエアコンかけても底冷えするので扇風機を回すと良いというのは本当ですかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/11/26 04:57 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
解決済
7
0
-
メーカーPufier 中国の LED 中国製は発火などの危険があるのですか?
昔中国とパナソニックの LED を比較した動画を見たことがありますが かなり部品はコストカットしてあるようです でも現在日本で売られているものはほとんど日本製と言っても中国の電子回路が使われていると思いますが 火災の危険などあるのでしょうか? 照明 LED 家電
質問日時: 2024/11/26 00:01 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 照明・ライト
ベストアンサー
5
0
-
エアコンの「自動」って?
今住んでるワンルームマンションにはDAIKINのエアコンが付いてました。 「自動」機能について詳しい方教えてください。 暖房、冷房を押すとリモコンの液晶画面には、設定する温度が表示されます。 例えば「26℃」を選べば26℃になるように冷やす(温める)ですよね。 しかし「自動」を押すと「+2℃」の様に表示されます。 これは何℃に対しての「+2℃」なのでしょう? 「自動」は賢い機能みたいに聞きましたので活用したいのですがよく分からない部分を理解したいです。
質問日時: 2024/11/25 23:38 質問者: tanapyondai カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
6
0
-
白熱灯からLED電球への交換
白熱灯の場合、発熱が結構あるので、照明器具などに使う場合、器具にある規定電力以上の物を使うと危険ですよね。 でもLED電球なら発熱はだいぶ低くなるだろうから、例えば40Wの器具に60W相当とか100W相当とかのLED電球使っても大丈夫なんでしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
冬の部屋の暖房として石油ストーブの代わりに温風サーキュレーターは使えますか?
月に灯油代が三万前後かかってしまいます…。 なかなか部屋は暖まりません、石油ストーブは。 何でも物価高で今後冬は生活苦になります…。 で即暖房で節電の400w…云々と宣伝キャンペーンの三菱電気の温風サーキュレーターYouTube CMで見つけたのですが……。 節電静音、1台70% off の5780円位、2台目が1780円 3台買うと計7800円位だそうですが。
質問日時: 2024/11/25 21:34 質問者: Darkblursky カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
9
0
-
エアコンについて。 質問 8月に22年使用してきたエアコンが水漏れだったので管理会社に報告し、新しい
エアコンについて。 質問 8月に22年使用してきたエアコンが水漏れだったので管理会社に報告し、新しいエアコンをつけてもらいました。 この写真はリモコンですが、よくみたら古いTOSHIBAエアコンにあった自動運転のボタンがないことに気付きました 今の時期は暖房だけしか選択できないのか教えて下さい 補足 TOSHIBAのめちゃめちゃ古いエアコンの時は夏冬関係なく、確か自動運転にすると勝手に判断して適切な温度の風が勝手に吹いてきたように思い、当然電気代もうまくおさえられたはずでした。
質問日時: 2024/11/25 21:48 質問者: 観音温泉 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
4
1
-
手回し充電器で、 スマホを充電したいと思います 良品の手回し充電器を教えてください
教えてください 手回し充電器で、 スマホを充電したいと思います ラジオ ランプは無い方が良いですが 良品の手回し充電器を教えてください メーカと製品を詳しく お願いします 災害でも使用します
質問日時: 2024/11/25 14:56 質問者: iichiko カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
6
0
-
電子レンジのタイマーについて
先日購入したのですが、タイマーがとても中途半端なんです。 最初に温めたのが3分30秒だったのですが、いきなり無い! 4分にして残り30秒になったら止めようと思ったら残り20秒と40秒なんです。 こういう時、オーブントースターのようなアナログタイマーなら途中に設定できるのですが、これはできません。 組み合わせを考えるのもなかなか悩みます。 今は結局、長めにセットしてキッチンタイマーを使っているのですが、同じタイプの電子レンジを使ってる方どうやってますか?
質問日時: 2024/11/24 18:09 質問者: ピクセル7 カテゴリ: 電子レンジ・オーブン・トースター
ベストアンサー
1
0
-
新しい冷凍庫とレンジをお店で見ていて気になったのですが、ドアを明けた時に本体が動くときがあります。
新しい冷凍庫とレンジをお店で見ていて気になったのですが、ドアを明けた時に本体が動くときがあります。 軽量化されているからかもしれませんが古い三菱の冷蔵庫はドアを開けてもガッチリ、海外のメーカーはグラグラ揺れます。 レンジもですが揺れたらダメですよね?気にしないですか? レンジは本体押さえながらドア開けるんです。
質問日時: 2024/11/24 16:57 質問者: sistein カテゴリ: 電子レンジ・オーブン・トースター
ベストアンサー
5
0
-
エアコン暖房より、セラミックファンヒーターのほうが、暖かいでしょうか?一応、地方の寒冷地に住んでいま
エアコン暖房より、セラミックファンヒーターのほうが、暖かいでしょうか?一応、地方の寒冷地に住んでいます。
質問日時: 2024/11/24 16:13 質問者: ひろし3 カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
5
0
-
usbケーブルを使っての充電について
同じ車が2台あって、1台はusbの差し込み口がタイプAで(2.1A表示) もう一台がタイプCです。 レノボのタブレットをおのおのでケーブルをつないで充電したところ タイプAでは充電できず、タイプCでは普通にできました。 ここで質問1です。 なぜタイプAで充電できないか調べたらタイプCと違ってタイプAは通電量が 少ないからできない と載っていましたが、正解ですか? 質問2です。 その通電量の少ないタイプAですが、家の中のコンセントにつないだら 普通にタブレットが充電されます。 なぜ、通電量が少ないのに家のコンセントからの充電だと普通に充電されるの でしょうか? 電気のことよくわかりませんので、どなたさまかやさしくご教授ください。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2024/11/24 14:57 質問者: kduecdi カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
8
0
-
電気機器メーカーの、三洋電機やシャープや東芝は、どうして経営が上手く行かなくなったのですか。 あんな
電気機器メーカーの、三洋電機やシャープや東芝は、どうして経営が上手く行かなくなったのですか。 あんなに大きな会社だったのに。
ベストアンサー
5
0
-
ネットで調べたら、iPhone100%まで充電する人が78%だったんです。100%まで充電したほうが
ネットで調べたら、iPhone100%まで充電する人が78%だったんです。100%まで充電したほうがいい?
質問日時: 2024/11/24 10:05 質問者: 羽生ゆずらない カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
18
1
-
プロペラなどは正面から見て時計回転(右回転)の理由は何ですか?
プロペラなどは正面から見て時計回転(右回転)の理由は何ですか?
質問日時: 2024/11/24 08:38 質問者: バッハ747 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
解決済
3
0
-
家電のタコ足配線について コンセントの差し込み口の片方に冷蔵庫、もう片方に6口の延長ケーブルを繋いで
家電のタコ足配線について コンセントの差し込み口の片方に冷蔵庫、もう片方に6口の延長ケーブルを繋いでいます。 延長ケーブルには ①ウォーターサーバー ②モニター ③スピーカー ④Switch ⑤WiFiルーター (⑥は空き)をそれぞれ繋いでおり、①⑤は常時稼働しています。 小さめのオーブンを買ったので使用時のみ延長ケーブルに繋ごうと考えているのですが、以下のような使い方は可能でしょうか? (オーブンの説明書には「消費電力1000W」と書かれていました) ・②③④のスイッチをオフにして⑥でオーブンを使う ・②③④を使用したまま①のスイッチを一時的にオフにして⑥でオーブンを使う また、このような知識に疎いので、アドバイス等あればいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
3
0
-
タワーファンの電気代
タワーファンって普通のエアコンと比べてたくさん電気代かかりますか?
質問日時: 2024/11/24 03:37 質問者: keisintokiko カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
3
0
-
賃貸のインターネットの不具合について
賃貸のアパートの話で インターネットをやっていて 不具合が起きた場合 プロバイダーに連絡をして MDF配電盤を開けて修理をしますと なった時は大家はプロバイダーの 指示通りにMDF配電盤を開けて 修理の承認をしてくれる? その時の修理費は誰持ち? プロバイダー側の不具合ではなく 元々の物件側の問題で 大家さんが修理をして、大家さんが業者を呼んで治して下さいってなった場合は 大家さんは修理をしてくれる? その時の修理費は誰持ち? 電話配管が壊れて インターネットが出来ませんって なった時は電話配管は大家さんが修理してくれる?その時の修理費は誰持ち?
解決済
4
0
-
国内の会社でオーブントースターの良い製品を知りたいです
教えてください 国内の会社でオーブントースターの良い製品を知りたいです 余り高価なのは困りますが どの様な点が良いか教えてください 会社名と製品の品番も教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2024/11/23 22:11 質問者: iichiko カテゴリ: 電子レンジ・オーブン・トースター
ベストアンサー
5
0
-
掃除機を購入しよと どれが良いですか。違いは何でしょう やさしく教えて。
教えてください 私、機械オンチでパンフレットなど見てもほとんどわかりません。 掃除機を購入しよと電気屋さんに行きました。 丁寧に説明してくれるのですが、難しく良く理解できませんでした。 3種類の中から選んでくださいと言われ帰ってきちゃいました。 パナソニックさん MC-SR620K-W MC-SR42K-A 東芝さん VC-CF33 どれが良いですか。違いは何でしょう やさしく教えて。
質問日時: 2024/11/23 19:55 質問者: iichiko カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
ベストアンサー
6
0
-
ホームベーカリーが途中で止まってしまいました(泣) 冬直前のコオロギが鳴いているような音がしていまし
ホームベーカリーが途中で止まってしまいました(泣) 冬直前のコオロギが鳴いているような音がしていました。 設定した液晶画面は消え、時計表示も消え、動き始めても数分で止まってしまいます。 もうダメ、諦めるべき? 買い替えなくてはでしょうか? 美味しく焼けるので、とても気に入った機種だったのですが…。 MK精工 HBK152 ふっくらパン屋さん、7年ぐらい、最近は3日に一度くらいの頻度で使っていました。 美味しく焼ける、オススメのホームベーカリーはありますか? Panasonicのは高いので買えません(泣) 途中のパン生地は勿体ないので、取り出してパンチ入れ、空気抜き、ひとまとめで発酵させ、オーブンで焼き、救出しました。
質問日時: 2024/11/23 18:12 質問者: sedam.goo カテゴリ: ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
リビングのシーリングファンをLED化しようと4つの白熱球をLEDに交換すると一瞬ピカッと光るだけで点
リビングのシーリングファンをLED化しようと4つの白熱球をLEDに交換すると一瞬ピカッと光るだけで点灯し続けません。4つの内1つだけを白熱球に戻してみると正常に点灯し続けます。(LED3つと白熱球1つ) 原因がわからないまま1つだけ白熱球にした状態で使用していますが、良くない使い方なのでしょうか? 電気の詳しい方どなたか教えてください。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
2
0
-
天井照明の発色
LEの照明器具シーリングライトを譲ってもらったんですが、6畳くらいで使う白系を希望したけど箱には色の表記なく定格光束1300lm 色温度6500kとあるだけ。 包装解くと返しづらいので、これで合ってるのかわかるでしょうか? 電球色は要らないので。
ベストアンサー
2
0
-
要らないリポ電池を電器屋さんに持っていったのですが少し膨らんでいたので回収して貰えませんでした。それ
要らないリポ電池を電器屋さんに持っていったのですが少し膨らんでいたので回収して貰えませんでした。それで処分方法を調べてリチウムイオン電池を塩水漬けにしたんですが、20日ほど立っても他の人みたいに緑の濁った液が出ません。これは放電できてるのでしょうか?穴を開けても大丈夫でしょうか
質問日時: 2024/11/22 15:49 質問者: なっくるぽんち カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
3
0
-
ビルトインタイプのIHクッキングヒーターを使っている方に質問なんですが、壊れた時交換する時大変ですか
ビルトインタイプのIHクッキングヒーターを使っている方に質問なんですが、壊れた時交換する時大変ですか?素人でも交換できますか?
質問日時: 2024/11/22 14:52 質問者: vanessa1028 カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
解決済
6
0
-
iPhoneを100%になっても充電し続けると,バッテリーが劣化するけど,100%になって,すぐに充
iPhoneを100%になっても充電し続けると,バッテリーが劣化するけど,100%になって,すぐに充電器を抜けば、劣化は抑えられる?
質問日時: 2024/11/22 13:45 質問者: 羽生ゆずらない カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報