
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一般常識の話として。
無職の息子を一人暮らしさせる場合、収入のある親が契約者になる。
大学生の一人暮らしと似たようなもん。
賃貸を借りる際に「身元引受人」なんかないよ。
借主と連帯保証人。
質問者の息子は原則契約者にも連帯保証人にもなれない。
親が契約者、連帯保証人は親戚か保証会社を利用。
次に、入居審査。
病気などを理由に入居を断ることは差別に当たるので、原則としては入居は出来ることになる。
しかし、現実問題として、統合性失調症の患者は他の住人へ被害を及ぼす恐れがある。
一人暮らしには向かないことから、入居を断ることも少なくはない。
病状について。
少なくとも病院の医師から完治(寛解)という御墨付きをもらわなければ。
一人暮らしについては、病院や自立支援団体などの支援を受けて行うのならともかく。
息子が一人暮らしをしたいといったからーーーというのは順番が違うかな。
すぐに再発するよ、きっと。
この辺は病院の先生とよく相談してから。
お子さんの病状もさることながら親御さんも苦労が耐えないと思う。
苦しいとは思うが、医師やワーカーなど専門家の助言を受けながら寛解を目指すと良いと思うよ。
ぐっどらっくb
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/17 16:35
的確なお答えありがとうございました。今日なんとかグループホームに行くことを承諾してくれました。親身なって頂いて本当に嬉しく思います。少しずつ一歩ずつ歩いて行きます。
No.4
- 回答日時:
総合失調症ですよね
心療内科の先生と相談された方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
性交による振動の伝わり方
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
-
大東建託に住まれている方で騒...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
他人の住んでいる都営住宅に居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報