
実家で飼っている猫1歳(メス避妊済み)を、私の家にいる猫3歳(メス避妊済み)とゲージ越しに合わせたのですが、1歳の猫はもともと他の猫に対して警戒心はなく先住猫の3歳の子も初めから興味津々で威嚇することもなくにおいをかいだりしてずっと見ています。
今まで飼っていた実家の猫は、先住猫が威嚇して2ヶ月くらいはゲージ越しで過ごしていたのですが、威嚇しないので、どれくらいの期間で対面させたらいいのか悩んでいます。
このように、初めから仲良くなった方はどれくらいでゲージから出して対面させましたか?
急いでダメにしてしまいたくないので、アドバイスお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お互いの匂いをもう認識してるだろうから、大丈夫と思うわよ。
お互い縄張り意識の低い社交的な2匹なんじゃないかしら?
家の場合、先住♀を自由にして新入り♀をケージにいれて2~3日様子を見て、新入りをケージから出してみたけど
お互い数時間距離を保ってたけど、その日の夜には一緒に寝てたわよ。
上手くいかなかった♂と♀もいたけど、ケージに入ってる段階でもう威嚇してたから
相性ってあるんじゃないかしら?
回答いただきありがとうございます!
実はこの後に二匹を合わせたら先住猫が威嚇をするようになってしまいました。。
急いでしまったかな、とも思っていますが、後から来た猫は威嚇していないのでそこまで相性が悪いというほどではないと思い、気長に頑張ります!!
nosygirlnextdoorさんのお家の猫ちゃんたちはとても相性がよかったのですね♪
羨ましいです(^^♪
ありがとうございました!!

No.3
- 回答日時:
あくまでもウチの場合ですが、威嚇しなかったら、すぐに一緒にしていました。
健康診断も全部済ませた上で、最初は人の目が行き届く範囲で。
それで、一緒に過ごして何事も無かったら、そのままゲージから出してしまいました。
回答いただきありがとうございます!
健康診断もすべて済んでいて、しばらくたっている猫です。
威嚇をしないのかと思っていましたが、少し先住猫の威嚇があるのでもう少し目の届く位置に猫をおいて様子を見ることにしました!
ありがとうございました(^^♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 ネコ同士、仲良くさせる方法を教えて欲しいです。 先住猫は8歳メスで 新入り猫は元野良猫の生後5ヶ月の 6 2023/07/21 17:42
- 猫 子猫が親猫に威嚇するように 2 2023/07/11 23:44
- 猫 先住猫さんと新入り猫さん 2 2023/01/01 13:39
- 猫 猫を1匹増やしたら 1 2023/04/09 10:36
- 猫 昨日、子猫を縁あって譲り受けたのですが、先住猫(16歳オス)の様子が少しおかしいです。 子猫はゲージ 6 2022/07/07 09:25
- 猫 最近近所の子猫(4匹)がやってきた。たまに親猫が様子を見に来る。 2 2023/08/05 19:35
- 猫 うちの猫と野良猫の対決 猫を飼っているのですが最近近所に住み着いてる野良猫が庭にくるとうちの子が窓越 6 2022/09/01 07:43
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 先住猫が既にいて、別の猫を迎える場合の上手なトライアル方法をを教えてください。 先住猫はオスの1歳半 3 2023/05/06 04:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。
猫
-
猫の多頭飼いを始めましたが仲良くなってくれません。
猫
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にしつこく噛んだり蹴ります
猫
-
-
4
先住猫が新入り子猫を噛みます。
猫
-
5
2匹目・・先住ネコが豹変しました
猫
-
6
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ますか? 家には2匹の猫がいて、先住猫は6歳のオスで新入り猫は10ヶ月くら
猫
-
7
子猫が先住猫に噛みつきまくる
猫
-
8
先住猫が新入り猫を怖がって逃げます
猫
-
9
子猫用のケージに、先住猫が入りたがります。
猫
-
10
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
11
他の猫と接したことのない先住猫と後から来た猫
猫
-
12
先住猫にちょっかいを出す新参子猫、止めるべき?
猫
-
13
先住猫が新しくきた仔猫を強く噛みます。
猫
-
14
一歳半の雌猫の突然死
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先住猫2歳(甘えん坊)がいま...
-
先住猫がいて別部屋に隔離して...
-
冬の夜、猫の寒さ対策どうして...
-
2匹目・・先住ネコが豹変しました
-
新入り猫が先住猫をいじめます。
-
保護した大きめの子猫が先住猫...
-
コクシジウム症と子猫と先住猫
-
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ま...
-
先住猫と新入り猫の会わせ方に...
-
猫多頭飼いで先住猫が食欲不振...
-
複数猫へのエサのやり方
-
約60平米位のマンションで猫2匹...
-
新入り猫がご飯を食べてくれない
-
【疑問】先住猫と新しく迎えた...
-
先住ネコが新しいネコになじま...
-
新入り猫のケージ生活について
-
子猫同士が仲良くありません。...
-
猫が猫をつれてくる行動
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
2匹目・・先住ネコが豹変しました
-
猫がしっぽを立たせて走るのは...
-
先住外猫が新入りが来たせいで...
-
猫が猫をつれてくる行動
-
猫の多頭飼いを始めましたが仲...
-
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ま...
-
猫の初対面で先住猫が全く威嚇...
-
新入り猫が先住猫をいじめます。
-
新入り猫はすごい食欲でがっつ...
-
新入り猫がご飯を食べてくれない
-
他の猫と接したことのない先住...
-
先住猫が元気ない
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
猫の多頭飼いについて教えてく...
-
先住猫が新入り子猫にひどく噛...
-
先住猫2歳(甘えん坊)がいま...
-
新入り猫を迎えたら先住猫が前...
-
先住猫が2階から降りて来ず、心...
-
2匹目の猫招き入れ失敗
おすすめ情報