プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は中学3年生で受験生です。夏休みまではテストの点数は良かったものの、二学期に入って悪い点が続いています。一学期は悪くても20番代前半でしたが、二学期は30番代です。今のままでは志望校に行くことは出来ません。
そこで、11月に進路を決める上で大事なテストがあります。そのテストで20番以内に入るにはどうすればいいでしょうか?
そのテストは全部で3回あってその平均で志望校に行けるかどうかを先生が判断します。だから、何としてでもいい番数、いい点数を取らなければなりません。母とはそのことで喧嘩もしてしまいました。点数を上げるにはどうすればいいか、具体的に教えて下さると幸いです。また一日のスケジュールなどどうしたらいいのかも教えて下さると嬉しいです。ちなみに、得意科目は英語です。最近得意だった国語の点数が下がってきているので、国語の勉強法も教えてください!たくさんの質問ですが、よろしくお願いします。教えてくださったものは実行しようと思ってます!!

A 回答 (2件)

英語は得意なら、単語・熟語の暗記をひたすら続けることと文法と長文問題の練習をきちんとすることでしょう。


本当に英語が得意なら、シグマベストの塾技に手を出してもいけるのではないでしょうか。

国語に関しては、なんとなくという感覚頼みで問題が解けてただけなのではありませんか?
そうだった場合は、かなりの荒療治が必要になります。
よく、読書をしまくると良いと一般的に言われていますが、そんなことはありません。
基本的に国語の文章読解は、文章の種類に応じて読み解き方のセオリーがありますから、それを理解して、問題を解くときにそのセオリーに基づいた読解ができなければいけません。
そこらへんは定評ある参考書・問題集あたりを使って練習しないと身に付きにくいと思います。
例えば、学研の「塾の先生が教える」シリーズの文章読解のものであったり、出口汪氏の「システム読解」か「システム中学国語」の論理入門編→論理完成編(→公立高校編or難関高校編)あたりでセオリーを掴むことが大切です。
それぞれ本によって質問者さんとの相性があるでしょうから、大きな書店が近くにあるのであれば、すぐ実物を見に行きましょう。
それと、国文法はちゃんとやっておきましょう。
助動詞・接続詞は論説文を読むときには結構重要なポイントになってくるので。
    • good
    • 0

自分が中学生だった時の話を読んでいるようです!


僕も夏くらいから成績が下がって、苦しみました。国語は苦手だけど英語は得意です。
国語の対策として、僕はとにかく沢山読書しました。ほかの教科の時間を削らないようにしながら、余った時間は全部読書に使いました。内容は、フィクションでもノンフィクションでもなんでもいいと思います。

1日の中では、夜は暗記、朝と昼は思考中心の国語とか英語数学がオススメです。人間は寝ると記憶が定着するので、夜暗記をすれば忘れにくくなります。国語は我慢強く粘るしかありません。いい順位を取って合格するのが目標でしたら、点数の上がりにくい国語をめちゃくちゃ頑張るよりは、他の英語数学理科社会で満点取るくらい頑張った方が確実だと思いますね。それなら国語で多少失敗しても大丈夫じゃないかと!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!