プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近ハイビームの対向車が多くないですか?
対向車がいるなら面倒でもロービームに切り替えるべきではないですか?

A 回答 (16件中1~10件)

自動点灯にしているからだと思います。

自動にしていると対向車がいない時ハイビームになったり、対向車のライトに反応しロービームに切り替わったりするのでそれが原因かと思います。
    • good
    • 1

その後通り!夜の運転中に対向車が眩しい時が多く感じられます。

なぜか新型の軽自動車が特に眩しいですね。電球の性能が良くなった事と、放射面積が広がった気がします。ハイとローの切り替えがオートスイッチになった事も原因だと思います。又、高齢者の方にみられるのですが、ハイビームを気付かないで運転される方もいます。暗いのは不安ですが対向車の事も考えて頂きたいと思います。
    • good
    • 2

国がバカなのです。



「ハイビームが普通で、対向車があるときはロービームに切り替えましょう」などと言っているのです。

交通量の少ない地方の道路と市街地の状況を分けることなく言ってますから、「どんな場合でもハイビームなんだ」と思いますよ。

「ハイビーム、ロービーム」と意識がそちらの方に行くことの方が危険だと思いますけどね。
    • good
    • 3

公的機関が通常走行時でも常時ハイビーム点灯を推奨したのが起因です。


対向車が来たらロービームに切り替えが必要と公的機関は弁明していますが
点灯させたらスイッチそのままの長年の慣習が運転者にある事を考慮していない。
運転者も周囲の迷惑になっているとの感覚が希薄なので切り替え忘れているのでしょう。

ハイビームは対抗車だけでなく対抗歩行者、対抗自転車にとっても迷惑です。
視界が効かなくなる恐怖を味わったら常時ハイビーム点灯などもっての外です。
特に対抗自転車には注意が必要です。
視界が効かなくなった自転車が目前で転倒したらどうなるのか?
    • good
    • 2

>最近ハイビームの対向車が多くないですか?


国が推奨してますからね。

>対向車がいるなら面倒でもロービームに切り替えるべきではないですか?
そうするべきですね。
私の車は対向車の有無や周囲の暗さで勝手にロービームとハイビームを切り替えてくれるので、何も操作してません。
    • good
    • 1

>最近ハイビームの対向車が多くないですか?


多いですね。ハイビームを使おう!なんてキャンペーンをやっていたおかげですね。
街灯がまったくない道ならば、問題はないと思う。

>対向車がいるなら面倒でもロービームに切り替えるべきではないですか?
切り替えた方が、相手のためになりますが、自分のためにはならない。

光軸のまったくあっていない社外HIDを取り締まって欲しいと
思う今日この頃。
    • good
    • 1

ロービームの方が事故率が多いから ハイビームを推奨していますから

    • good
    • 1

本来上向きハイビームは、


走行ビームで、
下向きロービームは、
すれ違いビーム。
これからすると走行中はハイビームで、
対向車が来た場合はすれ違いビームのロービームにしなければならない。
対向車が来た場合、下向きにするのが当たり前。
    • good
    • 2

そうです、その通り。



…もちろん、ハイビームで走行することで、早めに障害物(人間なども含め)を見つけやすいというのは事実です。
しかし、対向車等からすればとてもまぶしいので、早めにローに切り替えなければいけない。
そのプロセスそのものについては賛成なのですが…。

ただ「なぜ、政府主導でそれをやる?」というのが解せないわけです。
いや、何となくはその理由はわかってますが。
「結局、金かあ?」というところは。

なんでしょうねぇ…「あまり眩しくないハイビーム」とか、そういうのは出来ないんですかね?。
お国はどこまで、本音を語らないつもりなんでしょうかね?。
    • good
    • 1

そうかなぁ、LED車が、まぶしく見えるだけでは。

白内障の可能性も!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いえいえ、明らかにハロゲン球のヘッドライトの車も多いですよ。
私の目は視力以外は正常です。

お礼日時:2017/10/31 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!