dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の推薦入試の欠席について教えてください!
私は、今年の11月に公募の推薦入試を受けます。
一応、評定はギリギリクリアしていますが、
欠席がものすごく多いです。
1年と2年のとき、病気で不登校でした。
「登校したり、休んだり状態」
遅刻も早退も多いです。
三ヶ月間入院もしています。
また、2年のときに、親の都合で県外に転校しました。転校先で、三年になってからは、病気も良くなり、休まず登校しています。
一応大学の推薦の基準で欠席については書かれていません。学校の先生は大丈夫。と言ってくれていますが、私は、無理なんじゃないかと思っています。不登校だったため、一般は厳しいです。不合格だったら専門学校に行こうと考えています。
そこで、皆さんの意見を聞かせてください。
合格の可能性はあるか、否か。アドバイスがあると本当に助かります。

A 回答 (2件)

出願できる(出願資格がある)以上、合格の可能性は常にあります。


推薦入試の点数つくもの(面接や小論文等)が合否判定の基本です。
調査書も考慮に入れて合否判定するとふつう入試要項に書かれますが、
欠席日数については、病気入院のせいなのか、サボリで欠席なのか、
いわゆる不登校なのかで、点数かえないといけないので、
高校長が推薦する以上、そんなにとやかくしないと思います。

評定なんかを合否判定に使うなら、評定ギリの人にも出願認めておいて、
評定高い人から合格になって、不平等だからしない。
(開成高校の平均評点3とNHK学園高校(通信)の平均評点4なら、点数はNHKが高いし、実質は開成の方が優秀そうで、これで優劣どちらにもつけられないでしょう)

なんにせよ、合否の決め手は、
推薦入試で課される面接とか小論なんかでしょうから、これらに全力で取り組むのがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
自信が無かったので、アドバイス本当に助かりました。
面接、小論文頑張ります!

お礼日時:2017/10/30 17:38

似たような状況で知ってる子は合格しましたよ


受けなければ受かる可能性もない
とりあえずチャレンジですよ

あなたと同じような状況の人は他にもいると思います

やるだけやってダメなら後悔も少ないし 諦めも付くでしょう
今できる最大限の努力を。

頑張って!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
そうですよね。
可能性が低くてもやってみないと分からないですね。今は、ひたすら努力するしかないですね。とにかく、やれるだけやってみます。

お礼日時:2017/10/30 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!