
幼児保育学科の3年です。
卒論のテーマがなかなか決まらず悩んでいます。
幼児の遊び(ままごとや砂遊び、ごっこ遊びなど)や食育(弁当、バイキング給食)について興味があるのでその内容で書いていきたいと思ってはいるんですが、うまく絞れず、どの内容のテーマだったら書きやすいと思いますか?アドバイスなどがあったら教えてほしいです!
また、中間発表内容として、
I 何に対して、どんな問題意識を持っているか
II その問題に対して、現段階でわかっていることとわかっていないこと
III その問題の何を明らかにしたいか
Ⅳ その問題に対する自分の主張、意見、考えです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どんなテーマだったら「書きやすいか」を考えている限りは、たとえテーマが決まっても、後ですぐ壁にぶつかると思いますよ。
中間発表で求められているように、どんなテーマだったら「どんな問題意識を持てるか」を考えないと、卒論として取り組めません。他人から教えて貰った「書きやすそうな」テーマなんて、指導教員からちょっとつつかれただけでボロが出ますよ。
自分が本島に興味があって、自分から主体的に「これって、どうなんだろう??」という「問題意識」と持てるテーマがないか、自分のこれまでの経験や学習の中にヒントがないか、じっくり考えてみてください。そこにあなたの個性・独創性が出るのであり、その個性・独創性が卒論では大事なことなのです。
というか、それを確認するための中間発表、ということだと思うんですよね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違いは下記以外に何がありますか? 「保育園」 ・0歳〜6歳児までの子ども ・朝7時〜 4 2023/08/19 19:37
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- その他(教育・科学・学問) 卒論 2 2022/12/08 13:44
- 大人・中高年 今まで一度も勉強したことがありません。自分の名前すら書けなくても学費だけ納めて出席だけしとけば卒業で 2 2023/07/02 23:15
- 物理学 物理学 工学 自然科学 4 2023/04/27 10:26
- 保育士・幼稚園教諭 自由保育についてです。 うちの園は小規模で子どもの人数も 少ない小さな園です。 また、縦割りで0〜3 2 2022/07/27 19:51
- 大学受験 志望理由の添削お願いします 1 2023/03/09 15:48
- 子育て 保育園幼稚園児のお子様がいるかたに質問です 平日仕事を有給休暇とった日って子どもはいつも通り保育園幼 4 2023/08/23 12:29
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- その他(アウトドア) 子供用ライフジャケットなら千円で売ってる。千円で子供の生命が救えるなら安い物ですよね? 4 2023/07/23 12:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進路の事についてです。 私は今...
-
なんで金持ちの家の方が物が全...
-
泣いたら涙袋がぷっくりになっ...
-
この弁当箱を綺麗に使えるよう...
-
婦女子の調教
-
糖質と繊維質はなぜ、炭水化物...
-
ボタンホールを空けずに、紐や...
-
とんとん 意味
-
漠然としているけれど、どちら...
-
大学でヤリサーってホントにあ...
-
母親は国立大学の名誉教授の娘...
-
男性に質問です。我が家では家...
-
トイレの洗剤って混ぜると危険...
-
高校入試の問題について
-
弁当作ったことない人っていま...
-
大豆も糖質は含まれてますよね...
-
健康のユーチューブを見てたら...
-
放送大学での看護学士取得について
-
どっち
-
エビデンスとエビデヤンスの違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論のテーマを考えているので...
-
幼児保育学科の3年です。 卒論...
-
教育学部の大学2年次です。 自...
-
厚生経済学 政治哲学について...
-
国際関係学部の3年生です 卒論...
-
挿入や指マンは、どんな風に気...
-
保育士資格取得を諦め
-
昭和天皇て本当に1月7日に崩御?
-
毛細管現象でよく使われる、 下...
-
AかBかの丁寧な聞き方
-
写真の計算は、通分をしたので...
-
三次元極座標の単振り子
-
by farが最上級を強調し、比較...
-
破壊靱性KICの単位の換算
-
預金通帳の日付(年)が和暦だ...
-
今年は平成何年?
-
断熱変化の時でもボイルシャル...
-
現在でも元号を使用している国
-
江戸時代の年号
-
比較級を強調したい際の farとm...
おすすめ情報