dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

推薦で私立大学に入ると、授業料が半分くらいになりますか?

A 回答 (5件)

何か、スカラシップと、推薦入学を混同されてる様子ですね。


推薦入学者は、成績優秀者で有り、その者を、推薦入学に足る、と、大学が判断すれば、目出度く進学と、成ります。
成績優秀者には、学費全額免除や、半額などの特典がつく場合が有りますが、それも、大学、個々の、考えで有り、スカラシップの無い場合も有ります。
私なんぞは、すかすかで、文系大学に、進学し、入学した後、スカラシップの募集が有り、半信半疑で、応募したら、成績優秀者ではなかった、私が、受かり、財団で、関連する、返済無用の、奨学金を、4年間受け、未だに、感謝して居ります。
質問とは、少し、掛け離れた回答で、
済みません。
    • good
    • 0

皆と同じ。

    • good
    • 0

推薦で入学するのと、授業料がタダになるのとは、違います。


スカラシップと、言い、成績優秀者のみに与えられる、特典です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「成績が優秀」について質問です。
僕は私立大学の理系科目だけでの受験を希望しています。
そこでの、成績の優秀っていうのは、理系科目だけの成績がみられるのですか?それとも、全科目ですか?
それとも、その成績が優秀っていうのは、受験の点数で決められますか?

お礼日時:2017/11/04 11:21

いいえ、同じです。



ただし、特待生で入学したら学費が半額やもっと素晴らしいケースでは全額免除もありますよ。
    • good
    • 0

ちょっとましな学生と確保と金ずるですから、


受験組に比べ、授業料は倍は出してほしいというのが
大学や受験組の本音では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!