dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月中に完成する大東建託の新築のアパートを契約したのですが、家電製品の置き場にかなり悩んでいます。
家族4人で引っ越します。

アイランドキッチンなのですが、後ろのスペースがかなり狭く、冷蔵庫置き場の横は、パイプスペースとなり壁で埋まっています。

実際に見に行きましたが、食器棚も置けないし、パントリーはあるけど、正直ただの押入れみたいだし…

主人とかなり悩んでいます。

大きめのオーブンレンジと、炊飯器、トースターの置き場についてアドバイスをお願いします。

ちなみに食器や細かいものは、諦めてアイランドキッチンに収納するしかないですよね??

乱文ですみません。知恵をお貸しください。

「今月中に完成する大東建託の新築のアパート」の質問画像

A 回答 (5件)

内覧したんだよね?



そもそも、
この間取りで4人は狭い

コンセント位置を考慮し
配置するしか無いよね
    • good
    • 1

No.3の置く場所を示す画像です。


置く場所やレンジ等のサイズは計った方が良いです。
「今月中に完成する大東建託の新築のアパート」の回答画像4
    • good
    • 0

地震の際倒れるリスクがあるのでなるべく背の低いような物で下に重い物を置くような構造の方が良いと思います。


色で塗った辺りに設置してはどうでしょうか?もちろんサイズ的に他におけるような所があればお好きな所へ置いても良いと思います。
米びつ付と付いていないタイプと2種類あります。
似た様な商品がたくさんありますので、レンジサイズに合わせて選ばれても良いと思います。
レンジのサイズと置く場所のサイズを計ってメモして家具屋とかのアウトレット商品を見に行くのもオススメです。
一応参考例として以下の商品のような物です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%8 …
    • good
    • 0

動線が狭くなるけどシンクに向かって右手前の角かなー

    • good
    • 0

冷蔵庫横が使えないのはかなり厳しいですね。


キッチンの後ろを使うのは難しそうですね。出入り口もあるし。

となるとリビングの壁に大きめの棚を据えるか。
家電も食器も収納できるような、例えばこんな感じのやつ。
https://www.dinos.co.jp/p/1354200596/?utm_source …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!