アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

従姉妹が
派遣社員とアルバイトをしているのに、「確定申告をした事がない」との話をしました。
従姉妹が言うのは「主たる事業主に年末調整を出し、その後の一月にはどちらの会社も源泉徴収がくるが、2つの源泉徴収票を持って、確定申告に行った事がない、この10年以上。でも、役所などからは何も連絡きた事がない。」と言うのです。
こんなことはあるのでしょうか?
市役所区役所は、従姉妹の年間の収入を把握しているはずなんですが、

この場合「確定申告しない」というのは、なにか罰はありますか?
それと、今年(来年に確定申告へ行く)確定申告を源泉徴収票2つ持ち、急に確定申告に行ったら何か言われたり、追税などは、ありますか?

10年以上も何も言われた事がないから会社からも連絡はないとのことです。

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

>こんなことはあるのでしょうか?



あり得ます。派遣会社とアルバイト先のどちらかが、または両方が、「給与支払報告書」を市役所区役所に提出していない可能性がありますね。


>市役所区役所は、従姉妹の年間の収入を把握しているはずなんですが、

市役所区役所が、従姉妹さんの年間の収入を把握していない可能性がありますね。


>この場合「確定申告しない」というのは、なにか罰はありますか?

こういう場合でも、確定申告しないことによって罰せられた、という話を、私は聞いたことがありません。


>それと、今年(来年に確定申告へ行く)確定申告を源泉徴収票2つ持ち、急に確定申告に行ったら何か言われたり、追税などは、ありますか?

そんなことをすると、数年間さかのぼって課税される危険があります。ヤブヘビになるので、従姉妹さんが急に確定申告に行くようなことは、絶対にさせないで下さい。先に動かない方が良い。税務署または市役所区役所から何か連絡があったら、初めて従姉妹さんが動き出す、というスタンスをお勧めします。

繰り返します。税務署または市役所区役所から連絡がないのに、わざわざ自分の方から確定申告するなんて、絶対にやらせてはならない。絶対に!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうなんですね!ありがとうございます!!!

やはり急に行ったりしたらダメでしょうね、遡ってやろれますね。お話を聞くかぎり、やはり確定申告に、副業どちらの源泉徴収票をもって、今年からちゃんと行く、といい風には思いましたが、いかなあ無い方が、帰ってくるものがあるにせわそれを諦めて、行かない方がよい、とのことですね。

お礼日時:2017/11/09 13:28

>2つの源泉徴収票を持って、確定申告…



確かにそれが正しい手順なのですが、本業も副業も「給与」である限り、取らぬ狸の皮算用で所得税を分割で前払いさせられているのです。
あくまでも皮算用ですから狩りの成果とぴったり合うことはなく、通常は多めに取られているのです。

>この場合「確定申告しない」というのは、なにか罰は…

サラリーマンが確定申告をすれば、前払いが足りなくて不足分の追納になることは少なく、前払いのほうが多すぎて多すぎた分が返ってくるのが通例なのです。

多すぎた分を返してくれと言わないのは、国も自治体も損することではありませんから、罰は何もありませんし、指摘されることもありません。

ただ、まれには前払いだけでは足りなくて追納になることもないわけではありません。
所得税は累進課税と言って、所得が増えれば増えるにしたがって税率も上がります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

例えば、本業が税率 10% で年末調整されていたとして、副業分を足すと 20% に上がる場合があります。
この場合は本業分も 20% の税率が適用されますから、追納が必要になります。

追納が必要なのに確定申告を怠れば、それなりにペナルティはあります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm

したがって、素人が軽々な判断をせず、毎年やはり確定申告はするべきでしょう。

サラリーマンの確定申告は、還付になることのほうが多いのです。
お金が欲しくて副業までしているんでしょうから、余分な税金を前払いさせられたまま放置するのでは、つじつまが合わないですよ。

ここまでは所得税 (国税) の話。

>市役所区役所は、従姉妹の年間の収入を把握しているはず…

だから住民税については、副業分も足してしっかり取られていますよ。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに!年末調整の時お金が返ってきます、その分の確定申告、ですね。ただ、住民税と国民健康保険料にもひびくみたいなので、やはり来年度は2つ源泉徴収票を持って確定申告行った方がいいですね!ありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/07 17:16

そもそも、納税に関しては『税務署』が管轄です。


役所が担当するのは『住民税』『国民健康保険料』だと思います。

まず税務署に申告していないのですから、役所は当然知りません。
それに、一人ひとりをチェックできないのが現状だとも思います。

僕の知人で、過去30年間申告をしていない強者が居ます(-"-)
余程運が悪くない限り、罰せられることは無いと思います。。
※無論、従姉妹さんが申告しないことはダメで恥ずかしいことです。

でも!今後はマイナンバーカードの普及によりピンチが訪れるかも知れません。
税務署と自治体のWチェックみたいな?(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!!!住民税と国民健康保険料に関わる事なのですね……もしかしたら多くなるかもしれませんね。ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!