アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物理についてです

高校生です。もう直ぐ中間テストがあるのですが、物理が苦手で今の範囲に追いついていません。文転してしまったので入試には使わないのですが、卒業するために中間テストで点をとらなければなりません。

範囲は物理で習う最後の原子のところなのですが、この範囲は力学ができていたら解ける単元ですか?
力学だけでは解けない場合、どの単元を修習すれば原子の単元が解けますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>範囲は物理で習う最後の原子のところなのですが、この範囲は力学ができていたら解ける単元ですか?



昔は、高校物理ではこの範囲はほとんどやらなかったのですよね。
ミクロの世界で、「波」であるはずの「光」が「粒子でもある」といった「量子」の考え方など、高校物理の範囲ではちょっと理解が難しい概念ですから。

少なくとも「力学」も使いますが、「公式を覚えている」というレベルでは歯が立ちません。
「原子」は、やはり「原子の単元」を勉強するしかありませんね。「概念」や「考え方」を理解すれば、ある程度のことはできると思います。でも、それを直感的に理解するのは難しい・・・。

>どの単元を修習すれば原子の単元が解けますか?

ということで「原子の単元」を復習するしかありませんね。
おそらく「光電効果」が出ると思いますので、ここだけはしっかり理解しておきましょう。(アインシュタインは、相対性理論ではなく、この「光量子仮説」でノーベル賞をもらいました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/11/10 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!