プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳2ヶ月の娘の発達について相談です。
発達相談に行こうか迷っています。
現在心配なことは、言葉が少し遅い、二語文はまだ出ない、一番心配なのは、外出すると言うことを聞かない、癇癪をおこす、1人でどこかにいこうとすることです。運動が大好きで遊具も怖がらずチャレンジはするのですが、、買い物ではカートに乗らず歩きたがり、手は繋いでは移動はしてくれますが、商品を選んでいたり立ち止まると手を振り切り自分で走っていってしまいます。怒ると戻ってくるときもあれば、ひっくり返り足をバタバタさせて泣くときもあります。
一番娘の苦手なことは、検診や病院でその場にとどまらなくてはいけないこと。昨日も病院で積木をしていて呼ばれたので中に行こうと辞めさせるとギャン泣きで暴れます。 一度その場でフリーにさせてしまうと制御すると暴れます。
検診では離乳食講座、歯磨き講座は膝の上で座っていられた試しがないです。
運動は好きなので動きが速くて、こっちは汗だくです。言葉の遅れ、動き、癇癪、母がいなくても平気、総合で見て発達障害かと不安になっています。
娘はグレーな感じでしょうか?

A 回答 (8件)

支援学校教員です。



こればかりは「あなたが育てやすいかどうか」では?

お子さんの問題なのか、関わり方の問題なのか、または至って普通のことなのか。いずれにせよ、お母さんが困っているのなら、一人で抱え込まずに、子育て支援センターなどで相談された方が良いかと。もし、発達の専門機関が必要ならば、そこで紹介してもらえますから。
    • good
    • 0

気になるようなら、行って見た方が、良いです。

    • good
    • 0

我が家は3才ですが、似たようなやんちゃさんですねえ。

言葉も今年に入ってから急にしゃべり出すようになりました。もっとも私や奥さんの口癖の真似が結構ありますが。

医者に診てもらっても、気にしなさんなの一言で終わるでしょう。こればかりは、根気が要るので肩肘張らず構えるしかないですね。心理学の研究では、お父さんお母さんはいつもニコニコしていた方が発育にもいいそうですよ。
    • good
    • 0

うちは長男が全く同じで、そりゃもうすんごかったです。

でもうちは発達障害ではありませんでした。こんなにすさまじいのに違うのかと逆にびっくり。
相談に行くのもいいかもしれませんね。
でも2歳2ヶ月なら全然あることだなぁとも思います。4歳でそんな感じだと完全にグレーだと思いますが。
うちもそうでしたが、幼稚園のプレとか行ってみると、そんな子多かったです。でも1年たち入園の頃にはみんな落ち着いてました。
    • good
    • 0

迷わずに行かれる事をおすすめします。


どちらにせよ わからないより わかった方が 良いじゃないですか。
    • good
    • 0

うちはそれでこれから療育に通いますよ。


似たような感じかなあ。

周りになんと言われようと、大変なのはお母さんです。
療育に行くことによって子供は遊べるから楽しいし、お母さんは悩みを聞いてもらい専門的なアドバイスを受けられたり
メリットもたくさんですよ。
    • good
    • 0

私は春から保育士の現在保育士の卵の学生です(^_^)勉強したこと、実習で経験したことから言うと2歳はそんな感じですよ♩


魔のイヤイヤ期と呼ばれており、何するにも泣いて暴れる2歳は多いです。
また、言葉も2歳で遅いのはよくあることです!たくさん話しかけてあげてください\(^^)/
気になるようであれば相談してみることも1つの方法だと思います!!!3歳までは個人差が大きいのでゆっくり愛情込めて関わってあげると子どももなんとなく愛を感じるようです。
大変な時期ですががんばってください^ - ^
    • good
    • 1

言葉が遅かろうが早かろうが


2歳はそんなかんじかな。
暴れる、脱走、癇癪は2歳ならよくあります。

2歳は言葉がうまく喋れないから
手が出たり足が出たり
暴れたり、暴走したりします。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!