アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートパソコン(FUJITSU Lifebook AH45/B2)でDVDやCDなどを再生すると、動作が異常に重く、スローモーションになって(音も機械音のようなノイズになって)正常に再生しません。

ディスクや、再生ソフトが悪いのかと思いデフォルトで入っているCorelのwinDVDプレーヤーだけでなく、フリーのVLCプレーヤーもダウンロードして試してみましたが、同じ現象がおきます。
(CDをWindows media playerで再生しても同じでした。)

ハードドライブの異常かとも思ったのですが、日によって、正常に再生できるときもあるのです。

電源をいれた段階からパソコンの動作が異常に重いときがあり、再生不良はどうもそういうときに起きているような気がするのですが…

パソコンはまだ買って1ヶ月もたっておらず、平日はほとんど使うこともないので、特にパソコンの動作が重くなるような原因も考えられないのですが…

これは、初期不良と考えてメーカーに問い合わせるべきでしょうか。

正常に再生できるときもあるのでどうすべきか困っています。

同じような症状をご存じのかたがいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、osはwindows10,メモリは4G, cpuはインテルcore i3-7100Uです。
    タスクマネージャーで見るとディスクアクセスが100%近くなることがあって、一応自分なりにネットで原因を調べ、不要なアプリを止めたり、自動メンテナンスが走っているときは止めたりして、少しは動作が軽くなったのですが…
    しかしwindows10というのは買ったばかりでもこんなに動作が重いものなのでしょうか。これから使い込んでいくともっと重くなるのではと不安です。

      補足日時:2017/11/11 23:20

A 回答 (5件)

>しかしwindows10というのは買ったばかりでもこんなに動作が重いものなのでしょうか。



買ったばかりだと重い・・・
裏で自動メンテナンスが走りますからね・・・
自動メンテナンスは非常に高負荷になります。
OSのセキュリティーアップデート以外に、OSのバージョンアップも行われる場合があり、そのときは、やはり重くなります。

>これから使い込んでいくともっと重くなるのではと不安です。

ある程度使い込むと自動メンテナンスなりも早く終了します。
セキュリティーアップデートも、月1回程度ですから。OSのバージョンアップは年2回もありますけどね。

OSのバージョンは不明ですが、最新のOSのバージョンでない限り勝手にOSをバージョンアップしようとしますから。
OSのバージョンアップだから、一部正常に動作しなくなることもありえるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べたら、OSはWindows 10 Home 1703 でした。

お礼日時:2017/11/12 18:20

メモリが4GBではそんなものです(ちなみに私はメモリー8GBですが、それでも動画視聴でフリーズします)



ネット接続は有線ですか無線(WiFi)ですか?(ちなみに私はWiFiで「ネット繋ぎ放題10GB)」ですが容量の使用量が多いとかで「速度制限」になります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリ4Gだとそんなものなんですか…
これまで8年前のvista(メモリは4Gでした)を使っていましたが、少なくともDVDは正常に再生できていたのですが…
ちなみに、ネット接続は無線ですが、ネットの動画視聴というよりも、DVDやCDなどのディスク再生で不調があります。

お礼日時:2017/11/12 13:31

ハードウェアの初期不良の可能性がありますから購入店でみてもらうのが良いでしょう。


Windows立ち上げ直後はディスクアクセスが100%になっても正常です。
購入した直後は大量のWindowsUpdateが実行されますからレスポンスは悪いですが、それは当初のみですであり、今回の現象への影響ではないと思われます。
メモリ容量も全く問題ありません。メール、ブラウザ、表計算、DVD再生等の同時起動でも4GBあれば十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。
ただ、正常に動作することもあるので、何も異常ありませんよと言われて返されてしまいそうな気もしています。

お礼日時:2017/11/12 13:49

ビスタも重いOSでしたが 7/8/10がもっと重いOSになってきています


これはパーツが高性能になってきてるから分かりにくいです
実際4GBのメモリは少ないです 追加で8GB以上をお勧めします

4GBのメモリの内訳は OSの標準動作で2GBくらい使っています
ノートですから グラフィックも一緒のメモリで1GBくらい使っています
残り1GBくらいでソフトを動かしているから 不足しやすいですね
(単純な計算ですいません)

昔からなぜかメーカー製パソコンのメモリは少ないです
説明書には 増設の説明が有り購入者で追加して下さいと明記してました
なぜかメモリ追加は改造扱いにはなりません
CPUやHDD交換は 改造になります 
不思議なんですね

パソコンは時々メンテナンスすれば 改善されますね
https://matome.naver.jp/odai/2133386107732644501
http://www.pc-master.jp/mainte/cleanup.html
(ネタが古いですが 作業内容は大体一緒です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりメモリ不足なんですか。アプリを無効化したり、設定を変えたりするのも、素人だと(変更しても問題ないかどうか)判断が難しいものも多いので、リンクは参考になります。ありがとうございます。また試してみます。

お礼日時:2017/11/21 16:15

マイクロソフトは、


Windows Vista以降は、32bitはメモリ1GB以上。64bitは、メモリ2GB以上
そんなことをいっていますけども、Windows10も基本的に同様ですが
Windows 10の1607以降は、32bit/64bit共に2GBとかになっていますね。
MSのスペックの最低倍は欲しいですから、32bitは3GB(3.2GB前後が上限)ですが、64bitは、4GBは欲しいです。

グラボのメモリをメインメモリと共有するものなら、4GBとしても、512MBなり1GBなりを使い、実質3.5GBなり3GBしかありませんから、8GB以上のメモリは欲しいところですね。
4GBでも、64bitブラウザーで、タブを大量に開いたり複数の違うブラウザーやソフトを起動させていたりしたら厳しい部分もありますので。

ちなみに、現在のWindows 10の最新バージョンは、10月17日リリースの1709
春頃には、1803のリリースが待っているし、来年の秋には、1809のリリースが待っているので。

MSって、OSのバージョンアップをするたびに重くするので徐々に重くなっていくのは十分にありえる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ネットで調べて、常駐ソフトを止めたりしてますが、やや改善されたもののやはり重いです。

お礼日時:2018/02/14 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!