dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全日制高校を1カ月で辞めて通信制高校似通っている高校3年生です、先日大学の公募推薦を終えたのですが、高校の先生は面接で退学理由は絶対聞いてくると言っていたのに聞いてきませんでした。面接時間もそんなに長くなく、高校時代のこともほとんど聞いてこなかったのですが、面接官に「優秀だね」と何回か褒めてくれました!これって好印象になりましたか??

質問者からの補足コメント

  • 「優秀だね」と言われたことについては、私は10年くらい海外の学校にいたのにも関わらず日本語がとても綺麗で上手なことを褒められました。

      補足日時:2017/11/12 09:49

A 回答 (1件)

何とも言えません。

時間が短く、質問もなかったということであれば正直「興味がない」という受け取り方もできます。
ただ、「優秀だね」と言われたのであれば、何を見て優秀だと言ったのかによって違います。何かすごい実績があって、質問なんかするまでもなく優秀だと判断できるという場合と、言うことがないのでとりあえず言ってみたということでは意味が全く違います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!