アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校3年生です。
年末年始郵便局のバイトをしようと考えています。
先程電話した際学校の許可証は必要ないと言われました。
また、ネットで年末年始のバイトは郵便局から学校に連絡いくと載っており気になったので電話でききました。
そのような事はしておりませんと言われました。
本当にそうなのでしょうか?

A 回答 (4件)

万一、事故が起きたら困るでしょう?


だから、どこでも、親と学校の両方の許可が必要。
それを求める会社のアルバイトの方が、きちんとしたところだと思います。
例えば、
➡高校生はバイト許可証がないとバイトできない?実態は‏ | マイベストジョブの種 https://mybestjob.jp/tane/koukousei-baito-kyokas …

尚、先生と親には、正式なアルバイト先と予定の期間を、紙に書いて、伝えましょう。
そして、学校からは、アルバイト許可証をもらいましょう。
さらに、親からは、簡単な同意書をもらいましょう。

要するに、書き方は、
①日時
②アルバイト先 会社名 住所 連絡先
③アルバイトの種類 仕分け等
④勤務時間 期間

上記のアルバイトを許可しますので、宜しくお願いします。

保護者の名前 または 学校名 担任(許可者)
住所
連絡先

等が書かれていれば、良いと思います。
詳しくは、提出先の郵便局の採用担当者にお尋ねください。
    • good
    • 1

会社の方から学校に連絡は行きますよ。

常識的に考えて学校に許可は取りましょうね。
    • good
    • 1

学校により、許可、不許可と有ると思います。

郵便局でも不許可の場合に確認すると思います。
    • good
    • 0

学校の許可証が必要なバイトのほうが知らない


どんなバイトでもバイト先はいちいち学校に連絡入れない

年賀状配達はもとは公共事業(国営)のバイトなので、他のバイトに比べて学校の認可が緩いってのもありますが実際配達などで直接見られてばれたとしても何も言われないかと
心配なら一応先生に、「やろうとおもってるんだけどどうだろう?」くらいの探りは入れておいたほうがいいかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!