dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生、女です。
高校時代からの親友について皆さんにご意見をいただきたいです。

私は彼氏(9歳年上)がいるのですがそれに対して親友が口出ししてきてめんどくさいし鬱陶しいです。

具体的には9歳年上なんて頼りにならないや、結婚は若いうちにすべき(私たちはまだ学生で10代です。)どちらかが年老いてもダメ、など。

彼の内面を見るのではなく単に年上だからというだけでダメと決めつけ、付き合うなら絶対に同年代にしろだの何だの口出ししてきて鬱陶しいです。

口出しだけならスルーできるのですが
今の彼と付き合ったという報告をした時も
「へーーーー。前の人が良かった。最悪」「早く別れて」
会うたびに別れろだの年上は子供だの言われてとても傷つきました。

親友には同年代の彼氏がいます。だから僻みではないと思うのですが、親友も親友で絶対結婚するから私はあんたより幸せなんて言ってきたり何浮かれてんだよと言いたいところグッと我慢しています。

彼女は一体何がしたいのでしょうか。
本当は私のことが嫌いでこういう嫌なことを言ってくるのでしょうか。大切な友達だと思っていたのによくわからなくなってきました。

A 回答 (4件)

大切に思っている親友から彼の事をよろしくなく言われて悩ましいですね。

思い遣りのつもりで言っているようですが彼女の人生や恋愛における経験値がまだ高くないのであなたに不快な思いをさせているのでしょうね。たまにはあなたの気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。大切なお友達ならちょっと時間がかかっても分かってくれます。いつか彼の話で盛り上がれたら嬉しいですね。素敵なお友達ともいつまでも仲良しでいられますよう応援しています。
    • good
    • 0

女性ってこの手の話多いですね。


客観的に言うと、あなたと彼女は友人関係でも何でもないように見えます。
あなたのことを彼女は見下しているだけです。だから、経済力があって頼りがいのある男性といい仲になったあなたに嫉妬しているだけです。見下せなくなって、厭なだけです。
だから、彼女とは距離を持った方がいいでしょうね。実際うっとうしいんだから。
わたしの知り合いに8つ違いの夫婦がいます。奥さんが下です。
彼女曰く、若い男は薄っぺらでつまらないんだそうです。
あなたはあなたの人生を歩むべきで、そんなつまらない女とこれ以上付き合っていくメリットはないでしょうね。
    • good
    • 0

自分より貴方が幸せになるのが我慢出来ないんでしょうね。

何事も自分が一番っていうタイプの人なんじゃないですか?常に貴方より優位でありたいだけ。友達とはいえないでしょう。無理してお友達ごっこしなくてもいいんじゃないですか。友達とは対等なもので、時に厳しく、困った時には手を差し伸べて、一緒に泣いたり、一緒に笑ったりと、そんな関係じゃないですか。これ以上無理に付き合っても近い内にケンカ別れしそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは私が我慢していたのもあって大きな喧嘩はしていません。が、最近あまりにも遠慮がないので少しずつ距離を置いて行こうと思います。高校からのお付き合いで仲良くしていたので辛いですが…。ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/15 21:11

既婚年上旦那です。



うちの嫁さんは私より14歳年下です。
年上好きの女性の好みは年上好きの女性にしかわからないと思います。
私も「もっと同年代のほうがいいんじゃないか?君に」と何度も言いましたが
嫁さん曰く「若い男には疲れた」そうです。

他にもいろいろ理由はあるそうですが、いつも自然体でありのままの自分で居られるのは
「私と一緒」だからだそうです。

たぶん彼女は同年代の彼氏に本当は疲れてるんじゃないかな?
それか年上と付き合ったこと無いので憶測で言ってるか?

ま、どちらにせよあなた様が良ければ気にしない事ですよ。
たぶんあなた様の彼氏も「君さえ良ければいいよ」と思ってるハズです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>たぶん彼女は同年代の彼氏に疲れている
その通りかもしれません。ついこの間まで彼氏と喧嘩して大騒ぎしていましたから。。。(別れる別れる騒いでちゃっかり仲直り)

人の好みはそれぞれですし、私自身そういう考えなので、自分の考えと違うと怒ったり、遠慮なく物を言う親友に疲れてきました。

今は彼と過ごす時間を大切にしたいと思います。
年下の奥様をお持ちの方からアドバイス頂けて嬉しいです。ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/15 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!