アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時短勤務の正しい使われ方
2.4.7歳の3人の子持ちのママです。10年以上勤めている会社で時短勤務申請していますが……。業務が逼迫しておりこの一年まともに時短勤務出来ていません。たまに残業指示まではいかないまでも遠回しに残業するように言われます。
実際出来る人が居ないのでたまに残業して居ますが、子供達の生活、精神状態に影響が出ており時短勤務にしたいのですが……。いっそのこと仕事に穴を空けてでも時短勤務すればいいのか?とも、思うのですがそうも出来ない性格でして。この状態は、労基には当たらないのでしょうか?単なる私の甘えなのでしょうか?詳しい方がいらしたら教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

完全に専業主婦になることを勧めているのではなく、お子さんがある程度のお年に成長するまで、です。


お子さんの精神状態にも支障がでているのですよね?
自分を犠牲に、という発想をする時点で母親として向いてないように思います。じゃあどうしてそんなにお子さんを産んだのですか?
確かに労基法ではさまざまな綺麗事をうたってますが労働者から休暇を言い出しずらかったり現に休める状態でなかったり、残業代もでなかったりと訴えるにも手間も時間もお金もかかります。
まずはお子さんの成長を見守って寄り添ってあげて下さいよ。
自分の時間を犠牲にするという考えのまま、よくお子さんをそんなに妊娠出産されましたね。
例え専業主婦になったとしてもお子さんの人数ですと外で働くより忙しくなると思いますが。
    • good
    • 0

満3歳になる前の子どもを育てている場合、育児休業法で時短勤務は規定されているようです。


なので、もう1度会社に相談してみてはどうでしょうか。
どうしても受け入れてもらえない場合は、労働基準監督署に相談するしかないですが、あそこは強制力はないので徒労に終わる可能性もあります。

ただ、老婆心で忠告しておきますが…。
忙しい職場の場合、権利とはいっても周囲の理解を得るのは難しいかもしれません。
働いているのも人間なので。どうしても理性より感情が勝ってしまう時もあります。

心に余裕ができるくらい、業務が逼迫してない職場だったら、きっと受け入れてもらえると思うんですけどね。
    • good
    • 0

会社が合わなければ辞めればいいだけです。

会社側としては、出てきた以上は きちんと働いて欲しいと思うのは当然です。一方、お子さんがいれば、家族を優先したいと考えるのも当然です。短時間でもいいという職場でパートなどをしながら、お子さんの手がかからなくなってから、次を探す方が会社にも本人にもいいのかなと思います(´ω`)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。やっぱり辞めたらいいんですかね。転職活動もしたのですが、現職が正社員で給与も福利厚生もよくて…これと同等で時短勤務可能なところを探したのですが、やっぱり求められる人材は残業が出来る人でした。設計という職業柄だとは思うんですが。
派遣の事務員さんなどは必ず定時で上がれるとは聞いているのですが、今の技術を捨てて思い切ってパートや派遣さんになる勇気もなくて。多分辞めたらもう二度と今の業界の今のポジションには戻れないと思うと踏ん切りがつかないです。

お礼日時:2017/11/22 05:09

失礼を承知で回答させていただきます。


質問主さんはどうしてもそこまで働かなければ生活が出来ないのか不明でしたので、ご主人の収入がある、という仮の前提で失礼しますね。

もし、生活費を切り詰めれば生活が出来るのであれば、仕事と大切なお子さんの存在を天秤にかけてみて下さい。
お子さん達にかける時間と愛情よりも仕事は大切ですか?
まだお子さんの年齢もかなり幼いと思いますので、質問主さんが働かなくても何とかなるなら、お子さんへの時間を大切にしてあげて欲しいのです。

もし、質問主さんが母子家庭などで家計を支える立場のかたでしたら申し訳ありません。
私は10年以上母子家庭で私1人で子どもを育てていましたので、フルタイムで残業つけても生活保護の金額と言われる額よりも低賃金でした。
それでも贅沢を一切せず切り詰めれば生活は出来ます。子どもは障害とアレルギーがありますので、他のお子さんより手はかかりますが大切な子です。
もっと一緒に過ごせる時間が欲しかったのですが、私が働かなければ生活が出来ませんでしたので。

将来の為の貯蓄などはもちろん大切なのですが、もし、今絶対に働かなくては生活が出来ない!というのでなければ、お子さんがある程度成長するまで離職されたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
仕事はしなくても生活出来ます。でも仕事も好きというか、辞めて専業主婦になると自分が耐えられない性格でして……。育休中ですら夕食と子供の事しか考えない生活に自分の人生って何だろう?って考えてしまって…。子供の為にと、自分を犠牲?(人によってはそれが喜びかも知れませんが)にしてまで専業主婦になれるか?というとその自信も無く。仕事と子供を天秤にかければもちろん子供ですが、子供と自分の人生をかけると子供の方が少し重くて折角、制度として時短勤務があるのだから、子供が小さいうちは時短勤務したいなぁと。その為の制度だと思っております。

お礼日時:2017/11/22 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!