A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
得意科目で勝負できる近大の受験(必須なのは英語のみ。
あとの2科目は自由に選択。国語は漢文を除く)は、偏差値以上に易しく感じる人が多いと思います。例えば和歌山大経済のセンター5教科7-8科目ボーダーは63%、2次個別試験は英語と数学。センターと2次の配点は900/900
近大は3教科3-4科目ボーダーは前期66~70%。科目は上記の通り、個別はなし。
一番確かな方法は、質問者さん自身がセンター5教科7-8科目と2次個別2教科を解いた感触と、センター英語と得意科目2つ3つ解いた感触を比べてみることです。
あともう一つ、近大を受験するときは、日程も入試方式も複数あり、他学科の併願も可能です。国立は基本一発勝負。偏差値には表れない「受かる確率」と「精神的負担」も難易度に加わります。
No.5
- 回答日時:
人に依るし、準備期間に依ります。
和歌山の二次で課されないがセンターで課される科目の出来不出来がどうなのか、で大きく変わります。
5教科均一型の高一が和歌山近大に向けて準備する場合、概ねセンター重視なので、センターくらいならどうにでもなりそう、コツコツ5教科まんべんなくやっていく、という場合と、
高三の夏休み、これから勉強、理数はセンターですらもうどうにもならない、切るしか無い、という場合とで、それぞれの難易度が変わります。
No.4
- 回答日時:
近大ごときが国立大学より入るのが難しいはずがないと信じきっていたけど、偏差値を調べてみたら、ごく一部の学部を除き、近大の偏差値が和歌山大学の偏差値と同じレベルか上のレベルになっているのでぶったまげた。
学生や教職員が犯罪ばかり犯していたあの近大が出世したもんだ。和歌山大学偏差値
教育学部55
観光学部55
経済学部54
システム学部51
近畿大学偏差値
医学部70
薬学部61
農学部58
国際学部57
経済学部56
総合社会学部56
文芸学部56
経営学部55
法学部55
理工学部55
建築学部55
生物理工学部54
産業理工学部50
工学部50
No.3
- 回答日時:
和歌山大かな。
確かに今の地方の国公立はめっちゃ簡単ですよ。文科省が東京私学の定員増を実質禁止して、それを小池知事が無視して激怒してるように
(これは実質的な地方大救済措置と言われてます。東大など有名大の中期後期がなくなったのも同様の理由だと言われていますね)、
いまは都市部の有名大に集まる一方で地方大はかなり厳しい状況です。
私大はもちろんそうですが、国公立大もマイナーなところは厳しいです。
九大や北大ですらピーク時よりだいぶ受験者や偏差値を減らしてますよ。
けどさすがに和歌山大は近大よりは上かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
IQ150の友人について
-
筑波大学、東北大学、北海道大...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
慶應医学部ってそんなにすごい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
熊本大学の併願先や滑り止め
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
神戸大学 経営 or横浜国立大学 ...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
早慶と地方旧帝大はどちらの方...
-
東北大学工学部と横国の理工学...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
阪大と九大では
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
東北大vs早慶ならどっち?
おすすめ情報
国立なのに、和歌山大学の方が簡単なのですか?
近畿大学>和歌山大学
ということですね!?