dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二十代男です。会社に嘘をつく後輩がいます。とにかく何でもかんでも嘘です。プライベートの話をしてても

「あの映画観ました!面白かったです♩」
昨日観たらしく自分も同じ映画を先に観てて、どこのシーンが良かったか聞くと「わからないです。」それで問い詰めたら結局観てないとのこと。
「あそこのラーメン屋行きました。美味しかったです♩」で「何食べたの?」と聞くと、「忘れました」と言います。意味がわからないです。それも問い詰めたらそこの店すら行った事がないとの事で。

両親にまで散々嘘をついているらしくそれはまずいだろ、と。会社で他の人にも嘘ついてるみたいで。
本人に悪気はないみたいなんですが、病気なんでしょうか?

A 回答 (10件)

平気で嘘をつく人達


っていう本を昔本屋で 見た記憶があります。
病気みたいですよ。
でも 脳の障害は なかなか解りずらいので グレーゾーンかもしれないですね。
いずれにしろ コミュニケーション障害起こしてしまってるなら 訓練が必要だと思いますが 本人が 問題だと思ってなくて 特に問題も起きないなら 見守ってあげる位で良いかなと思います。
    • good
    • 1

会社に嘘はまずいですね。

そこは注意してあげるのがいいですね。その他は、あまり関わり会わないか、軽く受け流すのがいいですね。
    • good
    • 1

ついているウソが他愛ない場合、それを問いただすまでの何があるのですか?その人の個性で、その嘘で誰かが傷ついたり、誰かを陥れたりしない限りは、もう少し温かい目で見てあげて下さい。

そういう風に生きて来なければならなかった何かがあるのでしょう。しかも、後輩でしょう?
意地悪な先輩にしか見えないわネ〜。もう少しだけ、人間大きくなって、後輩さんを育てて下さい。
    • good
    • 1

小さい時に嘘はダメと教わってこなかった可哀想な方と思うしかないですね。

    • good
    • 1

コミニュケーションを取りたくて、会話に入りたくて、嘘をついてしまうんだと思います。

誰も友達がいなくて寂しい人なんだと思います。可哀想な人だと思います。
    • good
    • 1

病気だと思います。

大変ですね。できるだけ避けましょう。
    • good
    • 1

あなたと話したいだけなんじゃないでしょうか?軽い世間話から始めたいでしょう。


そうでなければ、そこそこ怖い話ですね。
    • good
    • 1

いますね、そういう人。



二人知っています。

俺はタイに農場を持っている。
タイのどこ?
・・・・・。

俺は今度○○の資格試験を受けるんだ。
願書は既に提出済みだ。
あの~、願書はまだ受け付けていないんだけど。
・・・・。

俺は空手八段だ。
凄いですね。で流派は?(空手には200の流派がある)
・・・・・。
ワタシは飛び込み突きが得意ですが、あなたは?
・・・・・。
ワタシはこの通り拳にタコがありますが
あなたはないようですね。
・・・・・。




本人に悪気はないみたいなんですが、
  ↑
実害のないウソですから、悪気は
ないんでしょう。



病気なんでしょうか?
  ↑
虚栄心が強いんだと思います。
つまり劣等感の裏返しでしょう。
    • good
    • 1

病気なんでしょうなあ。

お疲れ様です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手にしません笑

お礼日時:2017/11/25 13:59

虚言癖、パーソナリテイ障害によるものなど病気といえるものの場合もあるでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりにもムカついてお前後で裏来いや的な事を言ってしまい、涙目でした…(^^;もちろん冗談で笑

病気だから仕方ないですね。

お礼日時:2017/11/25 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!