
No.3
- 回答日時:
多分、原因は鍋ではないと思うよ。
水道の水には消毒のために塩素を使っているので、塩素の臭いだろう。
塩素の量は一定ではなく、水質によって変化します。
なので、時には塩素の臭いがすることもあるので。
やかんや他の鍋では大丈夫でしたので やはり鍋が原因かと思います。今回初めての質問でした。回答していたただいてうれしかったです。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。他の回答者さんの方法も全部試してみました。臭いが気にならなくなりましたが また後々 煮沸の作業が必要になるのでしょうか。あまり頻繁なようだったら簡易的な燻製器にしてしまおうかなどと考えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
安物のステンレスの笛吹きケトルの臭い
その他(家事・生活情報)
-
アルミ鍋で沸かした水がとてもまずい
食器・キッチン用品
-
鉄の味がして気持ち悪いです
レシピ・食事
-
-
4
鍋の金属が溶けている?
食器・キッチン用品
-
5
麦茶がカルキ臭いよ?
食べ物・食材
-
6
やかん
食器・キッチン用品
-
7
やかんのお湯がサビ臭い
食器・キッチン用品
-
8
お茶が鉄くさい。。
その他(家事・生活情報)
-
9
くさいんですが・・
食器・キッチン用品
-
10
アルミのヤカン
掃除・片付け
-
11
電気ケトルで沸かしたお湯が臭い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
アルミ鍋
食器・キッチン用品
-
13
お鍋の臭い
食器・キッチン用品
-
14
ポットのお湯が消毒臭いです
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
電気ケトルで沸かしたお湯の味が変ですが安全性に問題は?
食器・キッチン用品
-
16
鉄臭い鍋、捨てるべき?
食器・キッチン用品
-
17
アルミのやかんは
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
やかんを焦がして・・・・飲む味が変わった!? 体に悪い????
掃除・片付け
-
19
健康を考えると何でできている鍋がいいのでしょうか?
食器・キッチン用品
-
20
フッ素樹脂加工フライパンから発生した有害物質
食器・キッチン用品
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カルキの取り方
-
5
この丸い重りの名前は?
-
6
お茶が鉄くさい。。
-
7
普通のやかんを笛吹きにしたい
-
8
やかんの口からつたってもれる...
-
9
やかんを火にかけるとき、やか...
-
10
やかんに油みたいなのが浮きます。
-
11
笛吹きケトルが最近湯が沸いて...
-
12
やかん
-
13
やかんでおゆを沸かすと中に白...
-
14
やかんのお湯がサビ臭い
-
15
電気ケトルで沸かしたお湯の味...
-
16
ステンレス鍋で沸かしたお湯が...
-
17
沸騰したヤカンを持つと、持ち...
-
18
やかんからお湯を注いだとき
-
19
やかんの蒸気を吸うつつについて
-
20
やかんのカビについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter